“大阪戦隊・なんやねんマン”として関西小劇場界でお馴染みの野村しょーけん君の結婚披露宴が森ノ宮であり、招かれる。彼が挨拶でいふまで気づかなかったが、今日は(20)10.10.10のtenフィーバーやってんね。といふことは、どこもかしこも結婚式・入籍ラッシュか。
新郎が頻繁に号泣する意外な一面をみせた心温まる宴だった。
お幸せに。
【追】
①さすがに会場では、なんやねんマンはやらずじまい(身構えた客は多かったはず…)。
②マイミク・みみさん(NGRの耳成さん)と久々に再会するも、みみさんの方が痩せてたのにはショックを受ける。
③ロッテさんの司会はうまかった。さすが。
④齢を重ねると、やはり涙腺ちゅーのは緩むんやろうか?
新郎が頻繁に号泣する意外な一面をみせた心温まる宴だった。
お幸せに。
【追】
①さすがに会場では、なんやねんマンはやらずじまい(身構えた客は多かったはず…)。
②マイミク・みみさん(NGRの耳成さん)と久々に再会するも、みみさんの方が痩せてたのにはショックを受ける。
③ロッテさんの司会はうまかった。さすが。
④齢を重ねると、やはり涙腺ちゅーのは緩むんやろうか?
昨日・今日と休み。
ゆっくりしようと思って気を抜いたら微熱っぽい、といふかダルイ。
といふことで、今日もFM大阪聴きながらずっと家でゴロゴロ。
・・・→達郎→アンジェラ→福山→・・・。達郎さんの番組はいつまで続くのか、ずっとやってほしいなぁ。昨日もアバンティー聴いたらよかった。
どーしてか最近、休日は何かしてなくてはモッタイナイような焦燥感に駆られるようになってしまってるのだが、こうしてボンヤリと過ごす日も頭と気持ちをスッキリさせるためには必要なり。得体の知れない呪縛から解き放たれるためにも。
【UD】407
【今日のことば】
繰り返し言うように、人間がその才能を爆発的に開花させるのは、「他人のため」に働くときだからです。人の役に立ちたいと願うときこそ、人間の能力は伸びる。それが「自分のしたいこと」であるかどうか、自分の「適性」に合うことかどうか、そんなことはどうだっていいんです。とにかく「これ、やってください」と懇願されて、他にやってくれそうな人がいないという状況で、「しかたないなあ、私がやるしかないのか」という立場に立ち至ったときに、人間の能力は向上する。ピンポイントで、他ならぬ私が、余人を以ては代え難いものとして、召喚されたという事実が人間を覚醒に導くのです。(内田樹「街場のメディア論」光文社新書)
ゆっくりしようと思って気を抜いたら微熱っぽい、といふかダルイ。
といふことで、今日もFM大阪聴きながらずっと家でゴロゴロ。
・・・→達郎→アンジェラ→福山→・・・。達郎さんの番組はいつまで続くのか、ずっとやってほしいなぁ。昨日もアバンティー聴いたらよかった。
どーしてか最近、休日は何かしてなくてはモッタイナイような焦燥感に駆られるようになってしまってるのだが、こうしてボンヤリと過ごす日も頭と気持ちをスッキリさせるためには必要なり。得体の知れない呪縛から解き放たれるためにも。
【UD】407
【今日のことば】
繰り返し言うように、人間がその才能を爆発的に開花させるのは、「他人のため」に働くときだからです。人の役に立ちたいと願うときこそ、人間の能力は伸びる。それが「自分のしたいこと」であるかどうか、自分の「適性」に合うことかどうか、そんなことはどうだっていいんです。とにかく「これ、やってください」と懇願されて、他にやってくれそうな人がいないという状況で、「しかたないなあ、私がやるしかないのか」という立場に立ち至ったときに、人間の能力は向上する。ピンポイントで、他ならぬ私が、余人を以ては代え難いものとして、召喚されたという事実が人間を覚醒に導くのです。(内田樹「街場のメディア論」光文社新書)
先週は祭り直後の月曜は何ともなかったが、翌火曜からダルダル。
水曜の休暇をはさんで何とか凌ぐ。
とりあへず、左目奥の痛みは何とかならいものか。
あっ、阪神が逆点されてる!巨人負けたのに・・・。
何事も思うようにはいかんのが世の常なり。
【週末のUD】188
【今日のことば】
*あなたが、伝えたい相手に、何かを伝えることが、どうしてもできなくても、あなたの人生の上に、そのストーリーは書かれていく。
*人生にとって学歴は「見栄え」よりも「出会い」として役に立つみたい。
(いずれも、山崎ナオコーラ「指先からソーダ」河出文庫)
水曜の休暇をはさんで何とか凌ぐ。
とりあへず、左目奥の痛みは何とかならいものか。
あっ、阪神が逆点されてる!巨人負けたのに・・・。
何事も思うようにはいかんのが世の常なり。
【週末のUD】188
【今日のことば】
*あなたが、伝えたい相手に、何かを伝えることが、どうしてもできなくても、あなたの人生の上に、そのストーリーは書かれていく。
*人生にとって学歴は「見栄え」よりも「出会い」として役に立つみたい。
(いずれも、山崎ナオコーラ「指先からソーダ」河出文庫)
豊中まつりが開幕。
今日は仕事で会場内を彷徨ってたが、明日はいつもの盆ダンスコーナーでのボランティアに。
TUBEのスタジアムライブみたく、あの場におって幻の名曲「豊中ワッショイ音頭」を聞かんと、夏を過ごした気にならなくなってるこのごろ。暑すぎるのはかなわんけど、快晴でありますよーに。
【UD】-73
【今日のことば】
お互いに覚悟決めたら、泣き言は言わないことですね(「文藝別冊 本田靖春」河出書房新社)
今日は仕事で会場内を彷徨ってたが、明日はいつもの盆ダンスコーナーでのボランティアに。
TUBEのスタジアムライブみたく、あの場におって幻の名曲「豊中ワッショイ音頭」を聞かんと、夏を過ごした気にならなくなってるこのごろ。暑すぎるのはかなわんけど、快晴でありますよーに。
【UD】-73
【今日のことば】
お互いに覚悟決めたら、泣き言は言わないことですね(「文藝別冊 本田靖春」河出書房新社)
吉本芸人に相次ぐダウン→休養。みんな、アラフォー世代やんかいさぁ。熱中症でもたくさん亡くなってるし、ここは十分な睡眠をば。最近、アイスノンで頭を冷やして寝ると快眠。でも、昨夜はさすがにクーラーつけて寝た。とにかく、体調管理に勤しまな。
仕事→隠岐の島町の皆さんと会食→同級生と会食。
【UD】-57
【今日のことば】
ネゴシエーションは自己主張にはじまるとはいえ、ネゴシエーションに妥協と譲歩はつきものである。問題は妥協が“屈服”という形でなされるか、それとも対等の間柄における“論理ある譲歩”“名誉ある譲歩”としてなされる点にある。
佐高信「逆命利君」(講談社)
仕事→隠岐の島町の皆さんと会食→同級生と会食。
【UD】-57
【今日のことば】
ネゴシエーションは自己主張にはじまるとはいえ、ネゴシエーションに妥協と譲歩はつきものである。問題は妥協が“屈服”という形でなされるか、それとも対等の間柄における“論理ある譲歩”“名誉ある譲歩”としてなされる点にある。
佐高信「逆命利君」(講談社)