goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然RO人記

ROはほぼ引退。
夜景、子供、植物、日常など、細々と。
ツイッター、インスタグラム連携中。

浜崎祇園祭・大まぎり編

2007年07月25日 12時10分34秒 | イルミ・画像
さてさて、予告どおり今回は大まぎり編!です


まずは、山が動いて行く所。
前回も大きいとは書きましたが、この画像なら大きさ多少は伝わるでしょうか?
当然ながら動きは、ごくごくゆっくり。
山を見ながら戦艦の艦橋みたいだなあと、アホなこと考えた私(^_^;



そして、所定の位置に達すると、いよいよ大まぎりの開始!
巨大な山がぐるぐる回ります。
この画像では、独楽が回転してるかのように回ってるかに見えますが……



実際は、狭い範囲で人が一生懸命小さい円を描くように回しております。
正確に計った訳では無いですが1回転で1分(もっと早いかな)とかそんな感じ。
この大きさの山ですから、高速で回す大変さは推して知るべし!ですね。



止まった山と大まぎりの山のツーショット。
静と動という感じで気に入ってます。



最後は、山3基の揃い踏みで!


翌日仕事があるので、最後まで見れなかったのがチョット心残り。
佐賀県唐津のちょっとマイナーな?でも、素敵な祭りのレポートでした。

※大きな画像は1024×768の壁紙サイズになっております。
 お気に召しましたら、どうぞお使いくださいませ。