1泊2日で裏磐梯から帰ってきた我が家。
久しぶりにデジイチとミラーレス一眼を駆使したんだけど、ブランクが長かった。。。
「連写ってどうやるのよ~?」「ムービーってどれ押すのよ~?」と。
パパ、陽をお庭でおしっこさせるときにデジイチ持参。
走ってる姿を撮るために。
せっかくドッグランで走らせたのにブレブレだったんで。
これが限界?
やっぱりデジイチは使いこなせるようになるには撮る以外ないわね。
さて、4日(金)
那須のアウトレットは土砂降りのためにほぼお店を見れず。なんか不完全燃焼な私。
なので阿見のアウトレットへ~
さすがGW中。混んでました。
人混みを慣らすためになるべく歩かせてたんだけど、歩いてる時はだいぶ良くなってきた!
尻尾が下がるのもほとんどなくなった。
でもベンチで待ってる時は横を通る人が怖くて、カートの下にどんどん入っていっちゃう。
ベンチの下にも入ってた。
空の時はガウってやっちゃうのが怖くて子供が来ると「黒い子は触らないでくださいね~」と言ってたんだけど、陽は「ちょっと怖がりなので触らないでくださいね」と。
慣れれば本当に人懐っこいのにねぇ。
5日(土)
のんびりするため大きな公園、花の丘公園へ。
暑かった。。。芝生の上しか歩けないほど。
日陰で人間はランチしてその後は芝生の上で走る~
あら、パパ上達したじゃない!
これは私が撮ったけどまだまだね。
満足顔?
バラの季節がやってきたね~!
この後は園内をカートに乗せて、日陰でまたお散歩。
6日(日)
柏の葉公園へ行こうと思ってたけど、ものすごく暑くて途中で変更。
柏の葉T-siteでランチして、ららぽーとへ。
GW中ららぽーとに2回行っちゃった~
陽はまたお里で大はしゃぎ。ここはドッグランで走るのと同じくらい楽しいのかも。
同じカートに一緒に乗せてフタをして、でも全然大丈夫でした。
陽は外だと緊張するのかこゆに対して悪いことはしないみたい。
家ではいまだにすごくてね・・・
こうして我が家のGWは終わり~
こゆは毎日お出かけだったけど、いつもと変わらずです。
今週は雨と寒さでこゆはお散歩には行ってないけど、ごはんもいつも通りに食べておしっこもうん○も問題なし。
ただやっぱり疲れはあるみたいで、寝てるときに触っても軽く叩いても起きないし。
でも起きてすぐにごはんとわかるとはしゃいでるから大丈夫なのでしょう。
陽は毎日毎日イタズラをしてひとり運動会して元気いっぱい!さすが若犬~
ソファーの上でこんな格好で寝てる甘えん坊です。
我が家のバラも咲いたことだし、バラを見に行きたい!!
長々ご覧いただきありがとうございました~
楽しかった様子が伝わる写真がたくさん!良かったね。
こゆちゃん、すごく元気でホッとしましたよ!
陽くんも楽しいお出掛けができたし、こゆちゃんの体調次第でまた行けるね。
一緒にカートに乗れるなんて、すごい進歩!
陽くん、お出掛け大好きになりそうな予感がするわ。
可愛い写真に癒されました。ありがとう(^^♪
急に気温が下がったから、ママもわんこも体調に気を付けてね。
久しぶりに温泉にも入って美味しいものも頂いて楽しんできたよ~!
こゆ、今日久しぶりにお散歩行ったけど、いい足取り。
このままの状態でいてくれるとまた旅行にも行けるかな。
一緒にカートは陽が外だと緊張気味だから大丈夫なだけだと思う。
最近ホントこゆに対して攻撃するからヒヤヒヤもんよ。
車酔いも克服したからちょっと遠いところでも行けるかな。
癒やされた?やんちゃ坊主な顔だけどね。
こゆは穏やかな顔してるでしょ~
調子が良くなったら顔つきも戻ってきたの。
寒かったねぇ。
こゆが寒いのがダメだから、ずっとエアコン入れっぱなしだったよ。
でもあったかくなるより暑くなるみたいね。。。
体がついていかないよ~