ミンミンの徒然日記

簡単な日常の出来事をテーマなく掲載
 (今年で18年目になりました、凄くない?)

寒修行

2013-01-29 12:18:37 | 
自宅を、真如苑の寒修行実施場所として1/25-27、1/31-2/2まで提供しています。
家内も元気に参座者のお世話をしています。

寒修行は開白(かいびゃく)3日 中願(ちゅうがん)3日 結願(けちがん)3日と9日間の取り組みです。
開白は心の浄化 特に身口意の三業を浄めます。 中願は実践 他に喜ばれる行い言動 多数作善 結願は心の浄化、実践を通して
仏さまの教えを智慧としてしていきます。

さて、この中願の期間中に私の出張に家内も合わせて東京へ。立川の総本部から都心の半蔵門駅上にある友心院にとお参りしました。
正五九の護摩法要があり、尊く立ち会ってきました。


私の出張先の近くの「おでん屋」。はじめて関東でおでんを食べてみた。
感想は、美味しいけど、やっぱり関西のだしの効いた「おでん」の方が美味しいと感じました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お祝いの花ありがとうございます | トップ | ロウバイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事