ダンナ君が1ヶ月前に、
『
12月に入ったら、カニ買おうかっ
』って言ってた。
もう忘れてるかなぁーと思ってたら、ちゃんと覚えてたみたい

。
ネットでタラバガニのセットを探してたけど、
『
カニの福袋やって!、これにしよっ!面白そうやん
』と、
色々探した割りには即決だった。
そして注文して2日後に、到着!
到着した時は、私一人しかいなく、
寂しく一人でワクワクドキドキしながら、箱を開けてみた

。
『
うわーーー
…
…
…
き・気持ちわるっ
』
一匹ずつ何かに包まれてるんかなぁーと思ってたら、
そのままで入れられてて、
しかもしかもっ、
ぜーんぶ裏向いてるっ

。
裏を向けての保存がイイとはいえ、初めてのカニ三昧箱を見た私にとっては、
ちょっとの時間、止まってしまった

。
『
どーしよー
、生きてないけど、触るのこわーい
』
そんなカワイコぶりっ子してる場合じゃない、
暖かい部屋で、冷たいカニ達がどんどんあったまっていく

。
パソコンでカニのさばき方を見ながら、冷凍庫に入れる準備をしていく。
福袋に入ってたカニは、
『
毛ガニ2匹、子持ちタラバガニ2匹、タラバガニ3匹、たぶんズワイガニ2匹』
毛ガニはキッチンペーパーに包んで、袋に入れて、そのまま冷凍庫へ。
あとは、一匹ずつさばいていく。
めーっちゃトゲトゲしてるし、子持ちとかもいいんか悪いんか分かれへんし、
手に小さい粒々が付いて煩わしいし、何かの汁が出てくるし、
と、文句タラタラで、四苦八苦しながらさばいてた。
こんなに頑張ってるのに、なかなか終われへん

。
そんなに大きくない冷凍庫に形よく収納していく。
今日頂く分は冷蔵庫へ。
そして、ダンナ君が帰宅

。
『
食べて美味しかったら、また頼もうと思ってるねん』って。
そして、おばあちゃんのところへ、それぞれ1匹ずつ持って行った。
で、テーブルにカニを置いて、食べる準備万端

。
ダンナ君帰宅後、美容室へ行き、その後おばあちゃんちへ行き、
私はカニを目の前にして、早や1時間半

。
めっちゃお腹すいてるし、もう胴体部分をつまみ食いするしかない

。
おいしーーー

。
つまみ食いどころか、本食いになってしまい、胴体は半分ずつに分けてたから、
自分の分、全部食べてしまった

。
ダンナ君の帰りを待たずに…。
だってー、お箸が勝手に口の中へ運ぶんやもん

。
お箸が止まれへん

。
また、ちょうどよく、胴体を食べ終わったと同時に帰宅するねんなぁー

。
『ごめーーん、お箸が勝手に動いて、1個食べてしまった

』
そして、本番の夕飯へ!
カニのタマゴも2つに分けて、それぞれで食べたけど、
あまりの量で、ちょっと『
うっ』ときた。
そして、タラバの身の方は、肉厚でコリコリしてておいしかった

。
ダンナ君も終始ニコヤカに食べてた

。
1匹じゃ足りへんかなぁって思ってたけど、十分満足満腹に。
その後、おばあちゃんが『私に』って言って、
『メロン』を持って帰って来てくれた。
ダンナ君曰く、
『
食べる日にちを指定されてたメロンやったから、
たぶんめっちゃおいしいと思うで。』
そして、食べてみた。
キャーー、めぇっちゃおいしいっ!
何これっ、すっごいジューシーやし、あまーい
。
こんなにおいしいメロン、庶民の私にとっては初めてっ
。
頂き物らしいけど、こんなのを送ってくれる人って、一体…。
今日は、とっても『美味しい一日』を送れた
。