goo blog サービス終了のお知らせ 

はりもぐらの幸せ♪結婚生活

夫婦2人の楽しい毎日を日記にしてみました!

世界陸上!熱い!

2007-09-01 23:06:05 | テレビ
一昨日、昨日、今日と世界陸上にはまってる

いいテレビもやってないし、ちょっと世界陸上ってものを、

見てみよーと思って、軽く見てたら、

はまってしまった

選手一人一人にドラマがあり、

前回大会記録保持者だとか、

この選手とこの選手は前回の大会で金と銀で、

この世界陸上ではどうなるか…とか。

色々、詳しく解説してくれる。

それを聞きながら見てると、すっごい楽しい。

走り高跳び男子1位の人なんて、

1年半前にバスケから走り高跳びに転向して、

今回金メダル

すっごいキレイな跳び方で、これ同じ人?って思うほど、

跳躍がすごい!

女子100mも見応えがあった。

金メダルを獲ったアリソンがスーパー女子大生って呼ばれてて、

体のラインがものすごくキレイで、無駄な筋肉もついてなくて、

足が長くて、キレイなフォームで走ってて、

2位のキャンベルとは随分突き放してのゴールだった。

男子100mリレーも、日本勢!

鳥肌が立った。アンカーの朝原選手!カッコ良かった

もちろんみんな真剣な顔で走ってるねんけど、

朝原選手はなんかちょっと違うような気がして、カッコ良く見えた

今日の午前中にあった男子50km競歩。

2人でテレビを見ながら、山崎選手を応援してた。

『競歩ってスゴイなぁ』

って言いながら、競歩の歩き方を真似して、

『これで合ってる?』とか、言い合いをしてた。

そしたら、係り員の連係ミス?か何かで、

最後の最後で山崎選手、あと1周残ってるにも関わらず、

競技場へと誘導されてる

暑い大阪で約50km、約3時間も外で競技をしてたら、

意識も朦朧としてるし、自分で50周も数えてられへん。

誘導されるがまま、競技場へと入って行ってた。

テレビの解説者は、ミスに当然気付いてて、

興奮気味になってた。

こんなに頑張って歩いたのに、こんな事って…。

山崎選手が気の毒で気の毒で。

こんな初歩的なミス、ホンマに許されへんわ。

取り返しの付かへんミス。

そんな大波乱もありながら、世界陸上が明日で終わり。

何か、寂しくなるなぁー。

明日は女子マラソンやなぁ。日本頑張れっ!!

ビバ!高校野球

2007-08-23 20:54:38 | テレビ

今年の夏の高校野球、家ではすごい盛り上がってた。

と言っても、こんなに真剣に観たのは初めてかも

日曜日だったかなぁ、テレビ番組があんまりいいのがなくて、

ダンナ君がチャンネルを変えてた。

それで、偶然止まったのが、高校野球中継

佐賀北高校と、かの有名な帝京が対戦してる。

もう10回を回ってて、すっごいいい試合をしてた。

私も洗濯物をたたみながら、手に汗をかきながら見てた。

どっちの応援かというと、そりゃあ、佐賀よっ!SAGA!

両親たちのふるさとが佐賀だから!

しかもしかも県立高校が出るのって珍しいみたいで(ダンナ君情報)、

頑張ってるやん!って思いながら見てた

ピッチャーの子が佐賀県出身のハナワに似てるし、

『あれ、絶対身内やでなぁ!』

って言いながら応援。

帝京を見事下し、あれやこれやと決勝戦まで

進出してるやんっ!

決勝戦の日は、会社だったから、

家に帰ってから、yahooで見てみた。

そんなの見る暇もないくらい、バタバタしてたから、無理だった。

じゃあ、『劇的』って書いてある。

劇的って?劇的って?何が?ドキドキ

ヒャー、佐賀北が勝ってる~~~!!

スゲーーーッ

どんな風に点が入ったのか、また検索してみると、

4点差で負けてたのに、最後の最後に5点も入れてるやん!

広陵高校は、絶対もう自分たちが勝ったって思ってたやろうなぁ。

だって、4点も点が入ってたら、なかなか取られへんやん。

それが、ビックリ!!満塁逆転ホームランだなんて!

そりゃあ、『劇的』やわ!

佐賀スゲー!よう頑張った!

全体的に見ても、体が小さい子達が多いし、

特に『この子を注目』っていう選手もいないのに、スゴイやん。

ブラボーですよ。

野球の神様が降りてきてたんやなぁ。

甲子園なんて全く興味がなかったけど、今年の高校野球は、

ちょっと熱くなってしまったわ。

…と言いましても、

佐賀北が出場した最後あたりの2回だけやねんけどね。ホホ。

帝京が負けた時、帝京のピッチャーが悔しさをこらえ切れず、

涙を流してたのが、印象的だった


ドラマのランキング

2007-07-23 20:13:03 | テレビ
ランキングが入れ替わりました!!

1位→ホタルノヒカリ、

2位→花ざかりの~、

3位→ファーストキス、

です!!

ホタルノヒカリ、おもしろ過ぎて、

笑い転げて観てる。

藤木と綾瀬のやりとりがおもしろいっ

ドラマ・感想

2007-07-14 23:11:23 | テレビ

東京に住んでる時に発覚した、私がテレビっ子っていう事

出社する時間が遅かったから、朝の連続ドラマも見てた時もあった。

また新しいドラマが始まった。

今回は、興味のあるドラマが盛りだくさん!

じゃあ土曜日からのドラマの感想

『受験の神様』…山口達也がお父さん役
何となくドラマのタイトルから内容は読めるから、
軽い気持ちで見れるドラマしか見ない私にとっては、
面白そうやから、見てみようかなぁ、っと。

成海璃子の先生役は、超性格悪そう。
父子のやり取りは、ドラマの中で3回ぐらい感動して、
涙ぐんでしまった
次回も必ず見るドラマ。

『パパとムスメの7日間』…今、旬なガッキーが主役
脚の長さを見るのが、どうしてか一番興味がある。
これって脚フェチ?正確には”脚の長さフェチ”?
そう、ガッキーちゃん、脚長い!スタイル抜群!
顔も可愛いし!これは見るしかないっ!
内容は、予想以上に面白かった。
今、自分が会社勤めをしてるから、そういう目線(部長じゃないけど
でも見れるし、
遥かウン十年前までは、高校生を経験してるから、
そういう気持ちでも見れるし、意外におもしろかった。
これも、日曜日に裏でいい洋画がない限り、見るかなぁ

『ファースト・キス』…井上真央チャンに伊藤英明。
テンポが早くて、おもしろい!
でも内容はちょっと重い所もあるけど、
それとのギャップで、楽しめる所も多い。
特に一緒に住んでる仲間たちが楽しい♪
松雪泰子がピリッと引き締めてる感じ。キレイやなぁ
これも次回見るゾ!

『花ざかりの君たちへ』…堀北真希&小栗旬。
小栗クン、カッコいいねぇ
このドラマで一番引っかかったのは、
役名!大阪の地名が名前になってる。
それを見つけた時は、すっごい嬉しかった。
それに学園の名前も「桜坂」(オオ(ウ?)サカ)やしっ!
こんなローカルな地名までっ!っていうのもあるし。
で、敵と思われる役名は、関東の地名だったりするし、
その名前でも楽しめる♪
笑えるドラマ。これも必ず見る。

『探偵学園Q』or『牛に願いを』…問題はコレ。
どっちを見ようかまだ検討中。
もう2回目も始まってしまってるけど。
どっちも見たいねんなぁ。
『牛に~』は、北海道の雄大な大自然に魅かれるし、
『探偵~』は、一緒に謎解きをしていきたいし…。

『ホタルノヒカリ』…綾瀬はるか。
内容が魅かれる。会社では普通のOL。
家に帰ると、ぐうたら女になる。
そんな女の子が恋愛するっていう話。
一緒に同居する事になった上司の藤木直人がカッコいい
それを見るためだけに、このドラマ見るかもっ!

『山おんな壁おんな』…伊東美咲、深田恭子。
深キョンのあのかわいい天然キャラ。
見てて癒される。有名デパートの内情も知れるし、
人間関係も面白い。

『山田太郎ものがたり』…ニノ。
ニノが出てるドラマは、ちょっとおもしろいから、欠かさず見てる。
今回のこれも、おもしろいっ!
王子様キャラの2人。1人はホントのお金持ち。1人は実は貧乏やけど、
周囲からはお金持ちの子やと思われてる。

こんな感じで、毎日ドラマ三昧。
っていうか、ここに書いて初めて、毎日見てるやんっ!
って思った。
でも、これ全部私だけじゃなくて、ダンナ君も一緒に見てる事にも
ビックリ。
なーーんやっ、2人揃ってテレビっ子だったんや

特にダンナ君は堀北真希チャンが好きやから、
残業を切り上げて、帰ってくるもんなぁ。

この中でランクをつけると、
1位は『花ざかり~』、
2位『ファースト~』、
3位『受験の~』かなぁ!!


やさいのようせい

2007-05-18 18:15:19 | テレビ
偶然つけてたテレビで、すごーいカワイイ番組を見つけた

教育テレビやねんけど、『やさいのようせい』っていうのん

幻想的で絵もやわらかい線で描かれてて、

DVDが出たら絶対欲しいって思った。

すごい癒される。

限られた時間にしか放送してないみたい。

お子様用番組なんやろうけど、

大人が見てもホッとする。

超おすすめっ!!

大阪番組てんこ盛り

2006-09-03 23:16:18 | テレビ
当然やけど、大阪の番組ばっかりで、圧倒される!
すっごい懐かしいし、関東の人は絶対知らんやろーって言う人も
いっぱい出てる。
インタビューするのも、ロケ先でも関西弁!
帰省した時もテレビは見てたけど、久しぶりに丸一日いてると、
チャンネル替えても、芸人さんが出てない番組はない。
やっぱり面白い
毎日、面白い人達が出演してるのを見るから、
関西人は磨きがかかるんかなぁ。
それとも天性のもの?
でも、それが普通やねんもんなぁー。
ストレートな関西人の家族の中では育ってない私は、
普通の人(ナンジャソリャ)。
出来れば、面白い事言える性格になりたかったよー。
家も少しずつやけど、片付いてきた!
そうそう、足の親指の爪をじっくり見てみた。
そしたら、考えたくないけど、爪が皮膚に食い込んでる
たぶん、食い込んでる
食い込んでないように見えるように、色んな角度から
見てみたけど、私の目にはどうしても食い込んで見えてしょうがない。
信じたくない。
最悪やー。
巻き爪の大きいバージョン
ヤッ、もう考えんのやめよっ。怖いからっ。
明日の朝には、治ってるよ!(希望)