goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY DYNAMITE official blog

HAPPY DYNAMITEやHAPPY JACKについてお届けする"ダイナモ・ブログ"!

ダイナモ2022出演者紹介 MC ICCI

2022-09-13 | ダイナモ2022


2001年にスタートしたハードコア・パーティー「HAPPY DYNAMITE」
3年振りの開催となる「HAPPY DYNAMITE20+1st Anniversary」

このイベントに出演するアーティストのプロフィール紹介、続いては【HAPPY AREA -6F-】に出演するMC ICCIさん!

2020年からMCとしての活動を開始するや否や、数多くのハードコア レイヴ パーティーに出演し人気急上昇中のMC ICCIさん。
2020年7月に開催された兄弟イベントの「HAPPY JACK」にICCI a.k.a. KASUKABE名義でDJとして出演頂き、2021年11月の「HAPPY JACK」からはレギュラーMCとして、「HAPPY JACK」をガッツリ盛り上げてもらっています!そんなMC ICCIさんが、2022年9月24日の「HAPPY DYNAMITE」に初参戦します!
DJとしてのキャリアーに裏打ちされたセットの流れを絶妙に読み込むMC ICCIさんのMC、R Loungeのフロアーで是非お楽しみください!




★MC ICCI (HARDCORE GEMS)

東京を中心として活動しているHARDCORE MC。
2020年に配信をきっかけにMCを始め、2021年「HARDCORE GEMS」のMCとして1DJ1MCmixをリリース。
その後「ROCK UP」「WEEKEND RAVERS」「HAPPY JACK」などHARDCORE RAVEパーティーへの出演を重ね精力的に活動を行っている。




ダイナモ2022出演者紹介 SHORT-CUTz

2022-09-12 | ダイナモ2022


2001年にスタートしたハードコア・パーティー「HAPPY DYNAMITE」
3年振りの開催となる「HAPPY DYNAMITE20+1st Anniversary」

このイベントに出演するアーティストのプロフィール紹介、続いては【HAPPY AREA -6F-】に出演するDJユニットSHORT-CUTz

「HAPPY DYNAMITE」「HAPPY JACK」のレジデントDJとして、いつもフロアーをエモく盛り上げるDJユニットのSHORT-CUTz。
2001年6月に開催された「HAPPYDYNAMITE」第2回目に初出演したOKMRさん、8月に開催された第4回目に初出演したJIMMY-!さんが、2004年11月開催「HAPPY DYNAMITE」で結成したSHORT-CUTz。エモさ溢れる選曲と、MCを交えたアグレッシブなパフォーマンスで、フロアーを盛り上げてきたSHORT-CUTzは、ROCK WEST(現R Lounge 7F)に会場を移してからの「HAPPY JACK」や「X-TREME HARD VS HAPPY JACK」で大暴れしてきました!
今回のダイナモ2022でSHORT-CUTzは、AbitanさんとのB2Bとして登場!2013年からレジデントに加わり大活躍しているAbitanさんとのB2B、UK Hardcoreの旨味を知り尽くしたレジデントの3人が奏でる目くるめくUK Hardcore、是非ともご堪能ください!




★SHORT-CUTz [OKMR & JIMMY-!]

HAPPY DYNAMITE CREWの一翼を担うOKMRとJIMMY-!による、名物Back 2 Back 短髪DJユニット。
2004年、DJ ZETのアイデアで結成してみたところ、絶妙なシナジーとクラウドコントロールでたちまち人気を博す。
本場イギリスでの生のイベント体験を踏まえ、折々の旬なUKハードコアサウンドを伝道し続け、「お腹いっぱいで帰ってもらおう」をモットーとし、2010年前後を中心に磐石のフロアフィラーとして活躍した。
時は流れ、それぞれの家庭と仕事を第一に余生を過ごす今もなお、名前の由来であるヘアスタイルを互いに守り続ける。





ダイナモ2022出演者紹介 Abitan

2022-09-12 | ダイナモ2022


2001年にスタートしたハードコア・パーティー「HAPPY DYNAMITE」
3年振りの開催となる「HAPPY DYNAMITE20+1st Anniversary」

このイベントに出演するアーティストのプロフィール紹介、続いては【HAPPY AREA -6F-】に出演するAbitanさん!

2013年から兄弟イベント「HAPPY JACK」のレジデントDJとして参加し、UK Hardcore番長として常に盛り上げているAbitanさん。
2011年の9月にROCK WEST(現R Lounge 7F)で開催されたスピンオフ企画「死の飲み会 feat. HAPPY JACK」に初登場して以来、「HAPPY JACK」そして復活後の「HAPPY DYNAMITE」に最も多く出演し、極上のUK Hardcoreで多くの感動を届けてくれました!UK Hardcoreへの深い造詣に基づいたAbitanさんのDJは、時に美しく、時に激しく珠玉のトラックを奏で、そのドラマティックなDJにUK Hardcoreの虜になるクラバーが続出!
今回のダイナモ2022では、SHORT-CUTzとのB2Bとして登場!UK Hardcore最強のマエストロのAbitanさんと、UK Hardcore最強のエモさを誇るSHORT-CUTzとのB2B、感動を巻き起こすこと必至なプレイに期待が高まります!




★Abitan (WEEKEND RAVERS / HAPPY JACK)

イギリス発の高速ダンスミュージック "UK Hardcore" の虜になり、2010年よりDJ活動を開始。
本場UK Hardcoreの「現在進行形」を伝えるべく、メジャー・マイナーレーベルを問わず常に最新のトラックをいち早く取り込み、フロアにドロップするスタイルが信条。
その飽くなき探求心、そして積み重ねられた知識に裏打ちされた緩急自在なミックスワークを武器に、都内をはじめ名古屋・大阪・宇都宮等、数々のハードコアパーティーへの出演を果たす。
2012年秋、MC STONEと共に初の "1DJ/1MCスタイル" の現場再現UK Hardcore Mix CDとなる『DJ Abitan & MC STONE - HARDCORE BELIEVER MIX』のフリーリリースを開始。
2013年より、DJ Shimamura & MC STONE主催の「WEEKEND RAVERS」、DJ CHAMP主催の「HAPPY JACK」にレジデントDJとして参加。
これまでにDougal & Gammer, Technikore, Scott Brown, Al Storm, Fracus, Cotts, nanobii, MC Obie等、名だたる海外アーティストとの共演を果たす。
2014年には国内唯一のダンスミュージック専門チャンネルblock.fmにUK Hardcore特集として出演。
様々なメディアを介してその存在を主張している。

http://soundcloud.com/abitan
http://twitter.com/Abitan_kh
http://www.facebook.com/abitanjp




ダイナモ2022出演者紹介 DJ ZET

2022-09-10 | ダイナモ2022


2001年にスタートしたハードコア・パーティー「HAPPY DYNAMITE」
3年振りの開催となる「HAPPY DYNAMITE20+1st Anniversary」

このイベントに出演するアーティストのプロフィール紹介、続いては【HAPPY AREA -6F-】に出演するDJ ZETさん!

「HAPPY DYNAMITE」「HAPPY JACK」のレジデントDJとして、いつもフロアーを熱く盛り上げてくれているDJ ZETさん。
「HAPPY DYNAMITE」への出演は最も古く、第1回目の開催の時に別名義ながら出演してもらって以降、新宿CODEで開催されていた「HAPPY DYNAMITE」、「HAPPY JACK」ではメインDJとして、イベントを大いに盛り上げてくれました!
2018年6月にR Loungeで開催された「HAPPY DYNAMITE」に出演してからは、「HAPPY JACK」でも中核メンバーとして活躍しているDJ ZETさん、LIAをはじめとした楽曲・Remix等の制作に裏打ちされた卓越した音楽センスと、スクラッチを交えた間違いないテクニックで、日本のハードコアシーンにその名を轟かせています!唯一無二なスタイルで盛り上げるDJ ZETさんのDJを、2022年9月24日のダイナモで是非体感してください!




★DJ ZET (HAPPY JACK / ROCK UP)

2001年より続くHAPPY DYNAMITE/HAPPY JACKのレジデントDJとして東京のみならず数多くのPartyでBookingされ国内ハードコアシーンを牽引してきたDJ ZET。トラックメイカーとしてもLIAをはじめとしたメジャーへの楽曲提供やRemixを手掛け国内ハードコアレーベルからのリリースも行なっている。2021年には1st アルバム「Original Natto」をリリース。
彼のPLAYスタイルはスクラッチを巧みに織り交ぜHappy Hardcore、UK Hardcore、BreakBeats Hardcoreを自在に操るボーカルアンセムマスター。20年オーバーのアーカイブに小技を効かせた手数の多いDJは必聴!



ダイナモ2022出演者紹介 DJ CHAMP

2022-09-08 | ダイナモ2022


2001年にスタートしたハードコア・パーティー「HAPPY DYNAMITE」
3年振りの開催となる「HAPPY DYNAMITE20+1st Anniversary」

このイベントに出演するアーティストのプロフィール紹介、続いては【HAPPY AREA -6F-】に出演するDJ CHAMP

最大収容人数1800人の大型クラブ「club complex CODE」で、平日夜のマンスリーイベントとして2001年に「HAPPY DYNAMITE」はスタートしました。
2001年当時の「club complex CODE」は、イベントの内容に関わらず遊びに来るハコ客が100名ほどいて、その環境の中でハードコアを少しでも多くの人に知ってもらいたいとの一心から「HAPPY DYNAMITE」を始めました。「club complex CODE」の閉店に伴って2007年に休止をし、2013年にR Loungeで復活を遂げるまで、多くの皆様の支えのお陰でここまで開催を続けることができました!
20周年だった昨年は新型コロナウイルスの関係で開催できなかったので、今年改めて周年記念として開催いたします!多くの皆様と一緒に、21周年のお祝いができたら凄く嬉しいです!




★DJ CHAMP (HAPPY DYNAMITE / HAPPY JACK)

UK Hardcore / Happy HardcoreのDJでありイベントオーガナイザー。
1999年にROCK WEST(現:R Lounge 7F)で開催されていた「HARDCORE KITCHEN」に出演しDJとしてのキャリアーをスタート。以降、Hardcoreの普及を目指し都内各地のクラブに多数出演。
DJと共にイベントのオーガナイズも手掛け、2001年に新宿club complex CODEでスタートした【HAPPY DYNAMITE】の他、2005年にスタートし現在は渋谷のR Loungeで定期開催されている【HAPPY JACK】を主催し、大いに盛り上げている。
2003年の3月には、ビクターエンタテインメントからHappy HardcoreのMIX CD「ハピコアBEST」(VICP-62212)をリリース。
2006年にリリースされた「TRANCE RAVE PRESENTS SPEED TRANCE TYPE:6」に収録されたDJ Shimamuraとの共作『Hands Up!』、『Bubble Gum』、REDALiCEとの共作『Warp Attacker』などを制作。そして、kors kとの共作トラック『Sparkin’ Beatz』、『Brilliant Skies』はアメリカの巨大レイブでプレイされるなど大きな話題を呼んだ。
DJプレイの特徴は「ハッピー」の一言。ハッピー全開の笑顔とアクションでオーディエンスを煽るプレイは必見!!



ダイナモ2022出演者紹介 HiroHiro

2022-09-06 | ダイナモ2022


2001年にスタートしたハードコア・パーティー「HAPPY DYNAMITE」
3年振りの開催となる「HAPPY DYNAMITE20+1st Anniversary」

このイベントに出演するアーティストのプロフィール紹介、続いては【HAPPY AREA -6F-】の出演者のHiroHiroさん!

「Darren Styles Save Me Remix Competition」での入賞やAl Stormが主宰するコンピレーション「Dark Shadows」に楽曲が収録される等、新進気鋭のUK HardcoreのProducer&DJであるHiroHiroさん。
アメリカの大手UK Hardcoreレーベルの「Justice Hardcore」のメンバーになる等、若手のハードコアのアーティストの中で抜きん出た実力と人気を誇っているHiroHiroさんが、「HAPPY DYNAMITE」に初参戦します!
DJとしても数々のイベントに出演され、フロアーを大いに盛り上げてきたHiroHiroさんが、今回のダイナモ2022では、DJ 490さんとのB2Bとして登場です!シーン屈指の新鋭のHiroHiroさんと、シーン屈指の匠人のDJ 490さんが織りなす激熱B2B、フロアーで是非体感してください!




★HiroHiro (Justice Hardcore)

UK Hardcore Producer&DJ
2014年にDJとして音楽活動を開始し、2020年よりTrackmakerとしての作曲活動も開始。
2021年には、アメリカの大手UK Hardcoreレーベルである「Justice Hardcore」のメンバーとして加入。
「Darren Styles Save Me Remix Competition」にて入賞、Al Storm(24/7 Hardcore)主宰コンピレーション「Dark Shadows」に楽曲提供、
Daniel Seven(HPTG Music)主宰コンピレーション「Ravekick 006 Arcadia」に楽曲提供等、精力的に活動中。





ダイナモ2022出演者紹介 DJ 490

2022-09-06 | ダイナモ2022


2001年にスタートしたハードコア・パーティー「HAPPY DYNAMITE」
3年振りの開催となる「HAPPY DYNAMITE20+1st Anniversary」

このイベントに出演するアーティストのプロフィール紹介、続いては【HAPPY AREA -6F-】の出演者のDJ 490さん!

国内のハードコア・ハードダンスの大きなイベントに数多く出演し、Darren Styles、Joey Riot、DJ Cotts等の海外トップ アーティストとの共演も重ねてきたDJ 490さん。
2010年2月に開催された兄弟イベント「HAPPY JACK」への出演以降、「X-TREME HARD VS HAPPY JACK」、そしてR Loungeでの復活後の「HAPPY DYNAMITE」等、大変多くの回に出演頂き、エッジの効いた選曲とトリッキーなDJスタイルで毎回大いに盛り上げて頂きました!
日本のハードコアシーン屈指のテクニックとセンスを誇るDJ 490さんが、今回のダイナモ2022では、HiroHiroさんとのB2Bとして登場です!新たな伝説への期待に胸が高まるスペシャルなB2B、フロアーで是非体感してください!




★DJ 490 (SKETCH UP! Rec.)

2007年より音楽活動を開始、現在はHarder Dance Musicを主軸としている。
その個性的な楽曲は海外でも評価されており、2013年にスペインのレーベル『Magic Chord Recordings』からのリリースを果たしている。
また2016年にM-Projectとのコラボ楽曲『Dancefloor Banger』をLethal Theoryよりリリース。

DJとしては、シャープでソリッドな選曲と、トリッキーなプレイスタイルを持ち味としており、『WEEKEND RAVERS』、『X-TREME HARD』、『TOKYO HARD GROOVE SESSION』等、様々なパーティに出演し、
これまでに、Darren Styles、Joey Riot、Alex Prospect、DJ Cotts、DJ Mad Dog、AniMe、Jack Of Sound等のトップレベルのアーティストとの共演を果たしている。




ダイナモ2022出演者紹介 DigDa

2022-09-04 | ダイナモ2022


2001年にスタートしたハードコア・パーティー「HAPPY DYNAMITE」
3年振りの開催となる「HAPPY DYNAMITE20+1st Anniversary」

このイベントに出演するアーティストのプロフィール紹介、GUESTに続いて【HAPPY AREA -6F-】出演DJの紹介です!最初に紹介するのはエンターテインメントユニットのDigDa

本格派のクラブイベントからサブカルイベントまで様々なイベントに登場し、ハードコア・シーン最強のエンターテインメント集団と称されているDigDa。
2018年6月にAl Stormをスペシャル・ゲストとして呼んだ「HAPPY DYNAMITE 2018」に初参戦し【DYNAMITE AREA】を狂乱の渦に巻き込んだDigDaが、今度は【HAPPY AREA】に登場です!
これまで「HAPPY DYNAMITE」では、MHC(松が丘ハードコア)、8081、Super Saver等と、数多くのパーティーユニットに出演頂きましたが、今回はDigDaが参戦!数多くのイベントで卑怯なまでの異能っぷりをフロアーに巻き散らかしてきてDigDaが、20+1周年となるダイナモ2022でどのような狂騒を巻き起こすのか?刮目必至のプレイは要チェックです!




★DigDa

taikixxx、KUMA、knuoftheyear、hirazoの4人からなるエンターテイメント集団。 地元茨城県(モグラキ県)を中心に各々がDJやTRACKMAKER、イベントオーガナイ ザーとして活動し様々な実績を残している。
4人でのDJプレイではBASS&RAVE MUSICを軸にシーンに合わせた楽曲をプレイ。 本格的なクラブイベントから極めてナードなパーティーまでその活動は多岐にわたる。




ダイナモ2022出演者紹介 Hommarju

2022-08-29 | ダイナモ2022


2001年にスタートしたハードコア・パーティー「HAPPY DYNAMITE」
3年振りの開催となる「HAPPY DYNAMITE20+1st Anniversary」

このイベントに出演するアーティストのプロフィール紹介、続いては【HAPPY AREA -6F-】のGuestのHommarjuさん!

様々な音楽ゲームへ楽曲提供の他、有名アーティストのアレンジ・リミックスの制作や、海外のハードコアのコンピレーションCDへの楽曲収録等、国内外でダイナミックな活動を展開されているHommarjuさん。
「HAPPY DYNAMITE」への出演は2018年6月に開催された「HAPPY DYNAMITE 2018」が初めてではありますが、兄弟イベント「HAPPY JACK」では2014年5月の「X-TREME HARD VS HAPPY JACK -Round 12-」を皮切りにして、これまで数多く出演を頂きました!
2010年6月に宇都宮で開催された「Happiness」への出演ほか、ハードコアについて濃厚なベースを持っているHommarjuさん、ハードコアへの深い造詣に裏打ちされたDJは、毎回フロアーを大いに盛り上げて頂きました!2022年9月のダイナモではどのような引出しが開かれるのか、今から大変楽しみです!




★Hommarju (THE NO1ZE)

2008年より活動を開始。
レイヴミュージックに影響を受け、ノイジーで激しいサウンドを得意とする。

beatmaniaIIDXやSOUND VOLTEXなどの様々な音楽ゲームへ楽曲提供。
GACKTのアレンジも担当し、BOOM BOOM SATELLITESのリミックスコンテストでは優秀賞を受賞する。
Hardcore Undergroundのコンピレーションに楽曲が収録され、
DJ CottsやBriskにも楽曲がサポートするなど、UKにもサウンドが認められた。

1stアルバム「HYENA」ではインパクトのあるジャケットと力強いサウンドで注目を集め、
その2年後の2019年には2ndアルバム「天才失格」をリリース。情緒と儚さをクラブミュージックで結び付けた。

人の内面や目に見えない情景を作品に込め、それをリスナーに届けるために向き合い続けるアーティストである。




ダイナモ2022出演者紹介 kors k

2022-08-25 | ダイナモ2022


2001年にスタートしたハードコア・パーティー「HAPPY DYNAMITE」
3年振りの開催となる「HAPPY DYNAMITE20+1st Anniversary」

このイベントに出演するアーティストのプロフィール紹介、続いては【HAPPY AREA -6F-】のGuestのkors kさん!

「beatmania IIDX」をはじめとしたリズムゲームのみならず、クラブミュージックのキラートラックを数多くリリースしてきたカリスマ・プロデューサー/DJのkors kさん。
kors kさんが初めて「HAPPY DYNAMITE」に出演したのは2005年12月27日行われた「HAPPY DYNAMITE meets RUSH HOURⅡ」。「HAPPY DYNAMITE」史上最大の盛り上がり記録したこのイベントで、クラブ・トラックを交えたDJを披露したkors kさんのプレイは、選曲やプレイスタイルも含め本当に衝撃的でした!
2013年以降の復活「HAPPY DYNAMITE」では、2016年の15周年記念回とコロナ流行前の2019年の2度出演し、その都度伝説的なプレイを披露頂いたkors kさん。20+1周年となる今回のダイナモでは、どのような伝説が飛び出すのか要チェックです!




★kors k (EDP)

KONAMI BEMANIブランドの各種リズムゲームにおいて絶大な人気を誇るプロデューサー/DJ。
Exit Tunesのサブレーベル「EDP」のプロデューサーやピアニスト・まらしぃとのユニット「maras k」など活動は多岐に渡る。
ステージでの活動は国内のみならず海外にも及ぶ。




ダイナモ2022出演者紹介 MC STONE

2022-08-17 | ダイナモ2022


2001年にスタートしたハードコア・パーティー「HAPPY DYNAMITE」
3年振りの開催となる「HAPPY DYNAMITE20+1st Anniversary」

このイベントに出演するアーティストのプロフィール紹介、続いては【HAPPY AREA -6F-】のGuestのMC STONEさん!

日本を代表するRAVE MCとしてイギリスを含め数多くのイベントに出演し、DJ Shimamuraさんを筆頭に様々なアーティストとのコラボ作品を生み出してきた、スター MC STONEさん。
2011年8月に開催された兄弟イベントの「HAPPY JACK」でのセンセーショナルな登場以降、ジャック/ダイナモで最も長い期間に渡って、フロアーを盛り上げまくって頂きました!
2013年以降の復活「HAPPY DYNAMITE」では、2015年以外の全ての回にゲストとして出演し、史上最強のクラウド・コントロールで数多くの伝説を生み出してきたMC STONEさん、2022年のダイナモでの伝説にも目が離せません!




★MC STONE (WEEKEND RAVERS, ROCK UP HARD CREW, block fm / Rave-a-Ride)

2010年から活動をスタートした日本に数少ないRAVE MCの代表格。
数多くのパーティーをナビゲートしRAVE MUSICシーンのDJとRAVERを繋ぐフロントマンの一人。
HARDCORE RAVEに留まらずDRUM & BASSシーンでも活躍を魅せる!
渋谷wombや新木場ageHa等の最先端なナイトクラブでも、音好きが集まるアンダーグラウンドなフロアでも、ダイナミックでアップリフティングなマイクパフォーマンスでクラウドを熱狂させる。
イギリスのフェス「Balter festival」や英国老舗HARDCORE PARTY「HARDCORE UNDERGROUND」に出演し日本語を駆使したマイクパフォーマンスでRAVE KIDz達の注目を集めている。

2015年にはDJ Shimamuraと共にパーソナリティーを務める『RAVE-A-RIDE』がBlock FMにてスタート。
「WEEKEND RAVERS」や「ROCK UP」など自身がオーガナイズを務めるPARTYも精力的に開催している。
2012年より日本では唯一無二の1DJ1MC UK HARDCORE MIX「HARDCORE BELIEVER MIX」シリーズをスタートさせ常にRAVERに新鮮なHARDCORE VIBESを送り続けている。
活動開始から2019年までに数多くのアーティストとタッグを組んで生み出してきたトラックを纏めたベスト盤「BEST OF MC STONE」を2020年にリリースした。

HP: http://mcstone.jp/
twitter: https://twitter.com/MCSTONE14
HARDCORE BERIEVER MIX : https://soundcloud.com/abitan/sets/mixes-97



ダイナモ2022出演者紹介 DJ Shimamura

2022-08-16 | ダイナモ2022


2001年にスタートしたハードコア・パーティー「HAPPY DYNAMITE」
3年振りの開催となる「HAPPY DYNAMITE20+1st Anniversary」。このイベントに出演するアーティストのプロフィールを、こちらの「ダイナモ・ブログ」でこれから紹介していきます!

一番最初に紹介するのは、【HAPPY AREA -6F-】のGuestのDJ Shimamuraさん!

今や、日本のハードコア代表としてワールドワイドに活躍するDJ Shimamuraさん。
そんなVIPなDJ Shimamuraさんですが、実は「HAPPY DYNAMITE」への出演が最多を誇っていたりします!
新宿CODE時代では、2002年1月での出演を最初に、2002年10月、2003年11月、2004年9月、2004年11月、2005年11月、2006年11月、そしてR Loungeでの復活後は2013年、2014年、2016年、2019年と、これまで11回出演頂きました。
20+1年のお祝いでは、DJ Shimamuraさん無くして語れない!ということで、満を持して2022年9月24日のダイナモ2022に登場です!




★DJ Shimamura (block.fm / DYNASTY RECORDS)

http://www.djshimamura.com
http://www.twitter.com/djshimamura

2001年に国内初のハードコアレーベル『DYNASTY RECORDS』を立ち上げ、2015年にはblock FMにて番組『RAVE-A-RIDE』をスタートさせるなどシーンの牽引役を果たしているアーティスト/DJ。

海外からの支持も多く、DJでは《BANGFACE WEEKENDER(イギリス)》《So Stoked(アメリカ・サンフランシスコ)》《HARDCORE UNDERGROUND (イギリス)》《Hardcore Synergy (アメリカ・シカゴ)》《Hardcore Havok (アメリカ・ハワイ)》《CCG(中国・上海)》《Nocturnal Commissions (カナダ・トロント)》などに出演。国内でも新木場ageHa、渋谷clubasia、秋葉原MOGRAを中心に全国のパーティーに出演。HARDCORE RAVE (UK HARDCORE / HAPPY HARDCORE)をメインに、BREAKS・RAVE・OLDSKOOL・HARD DANCEなどロンドン郊外のティーンエイジパーティーのような高揚感過積載なセットでファンも多い。

音楽制作ではm-flo、ナナヲアカリ、倖田來未、London Elektricity、Deco*27、NIRGILIS、GRANRODEOなどのリミックスも手掛けており、2018年3月にリリースされたQ-Tex - The Power Of Love (DJ Shimamura Remix)はBeatport HARDDANCEチャートにて1位を記録。国内外より大きな評価を得ている。

コンポーザーとしても、アイドルへの楽曲提供やマルチアーティスト榊原ゆいに提供した「Eternal Destiny」が記録的なセールスをはたしている。人気ゲーム『beatmania IIDX』シリーズにも楽曲を提供しユーザーからの支持を獲得している。
自身の作品では、UKの大手ダンスコンピレーションにトラックが収録され、音楽誌『M8』にて人気DJ Kutskiがベスト5に選んだり、アルバムリリース時にはBBC Radio 1の中で特集が組まれ、3週連続ヘビープレイされるなど、海外でも多くの支持を集めている。



「HAPPY DYNAMITE 20+1st Anniversary」全DJ&MC発表!

2022-07-30 | ダイナモ2022



2022年9月24日の土曜日の昼に渋谷のR Lounge 6F&7Fで開催する「HAPPY DYNAMITE 20+1st Anniversary」
20+1周年のアニバーサリー回として開催する今回のイベントに出演します全てのDJMCを発表します!

HAPPY DYNAMITE 20+1st Anniversary

2022/9/24 (Sat)
OPEN / CLOSE : 13:00-20:00


R Lounge 6F & 7F (東京・渋谷)
 Access: http://rlounge.jp/access.html
Door(当日入場): 2,500Yen / With Flyer: 2,000Yen
公式WEBサイト http://happydynamite.jp/

■HAPPY AREA -6F-
≪Guest≫
DJ Shimamura with MC STONE (block.fm / WEEKEND RAVERS)
kors k (EDP)
Hommarju (THE NO1ZE)


≪DJ≫[NEW!]
DigDa
DJ 490 (SKETCH UP! Rec.) x HiroHiro (Justice Hardcore)
DJ CHAMP (HAPPY JACK)
DJ ZET (HAPPY JACK / ROCK UP)
Abitan (WEEKEND RAVERS / HAPPY JACK) vs SHORT-CUTz [OKMR & JIMMY-!]

≪MC≫[NEW!]
MC ICCI (HARDCORE GEMS)

■DYNAMITE AREA -7F-[NEW!]
Morphonics a.k.a 紙袋 & DJ DEPATH - Nu-NRG set -
RedOgre (Speedcore Italia)
MIDI War
cochaMe
チンピラ合衆国 [TAK666 & SYNDROME (SKETCH UP! Rec.)]
12_1 (ALTURA)
BIRDHEAD (JCC)
DAI-NAGON
saqess


「HAPPY DYNAMITE 20+1st Anniversary」Guest Artist 発表!

2022-07-28 | ダイナモ2022



2022年9月24日の土曜日の昼に渋谷のR Lounge 6F&7Fで開催します「HAPPY DYNAMITE 20+1st Anniversary」
20+1周年のアニバーサリー回として開催する今回のイベントのGuest を発表いたします!

HAPPY DYNAMITE 20+1st Anniversary

2022/9/24 (Sat)
OPEN / CLOSE : 13:00-20:00


R Lounge 6F & 7F (東京・渋谷)
 Access: http://rlounge.jp/access.html
Door(当日入場): 2,500Yen / With Flyer: 2,000Yen [NEW!]
公式WEBサイト http://happydynamite.jp/

■HAPPY AREA -6F-
≪Guest≫[NEW!]
DJ Shimamura with MC STONE (block.fm / WEEKEND RAVERS)
kors k (EDP)
Hommarju (THE NO1ZE)



DJ & MC
Coming soon!!


■DYNAMITE AREA -7F-
Coming soon!!




その他のHAPPY AREAのDJとMC、そしてDYNAMITE AREAの出演者については、近日発表いたします。少々お待ちください!