前々から行ってみたいと思っていたので

今回は

の手術もあり、温泉旅行というわけにも
行かないので
意外と、温泉をなくした旅行にするのって、難しいもので

去年の7月は1泊でTDLに行ったので、今年は前から行ってみたかった
八景島に、1泊で

って、言っても、思い立ったのが遅かったので、6月末で終了する
横浜プリンスホテルをお一人¥12,000で予約しました
まぁ、他のホテルに比べればGWなのに、お安いのですが

でも、あまりにも、アメニティとかひどい

先月、赤坂プリンスに宿泊した時には、本当に感動的なサービス、
アメニティで充実していました。
完璧な人々でしたのに

終わりの見えている場所で働くっていうのは、こういう事でしょうか

って
感じでした。。
まぁ、GWが終われば、かなりの格安価格で宿泊出来るらしいので、
サービスもまぁ、こんなものかなぁって納得出来るでしょうが
まだまだGWの真っ只中、高い料金を一応支払っているのですから、
多少の従業員のサービスあってもいいんじゃないでしょうか

って
感じでした

は当たり前だと感じている事が最近、全然人から伝わりません

がおかしいのか
たとえば、レストランで待たされました。
そこで従業員に名前を聞かれましたので「○○です」と答えた所、
ちょっと珍しい名前なので、常に聞き返されますが、
「はぁ?」って聞き返されました。
普通のおじさんにそう聞き返されても、まぁ、納得なのですが、
ホテルで勤務するサービスのプロとしての聞き返し方ではない

って
思ったのです



普通、自分で聞き取れなかったら、「もう一度。」とか「すみません。」とか

なにか、言葉で、聞き返すでしょって思っていたのですが、
「はぁ?」って




それで、もう一度お客が言ってくれると思っている甘さに驚きました
英語でも、聞き返す言葉をまずは習うでしょ。
あなたは「はぁ?」ってホテルの研修で習ったのですか???って

が
聞き返したくなりました。
って、ホテルのサービスはいいとして。。。
八景島ですが、

が長年行きたかった場所ですが、
期待はずれというか、まぁ、一度行っただけでいいかなって感じでした。
朝、6時に起きて行ってきたので、10時前には到着したのですが、
今回は、会社の福利厚生の割引を使う為に、チケットを窓口で購入しなくちゃで。
結構な人数並んでいましたが、窓口は4つしかなく、時間掛かりました。
TDLはスムーズなのですが、いろいろなチケットがあるせいか、一人に掛かる時間が
とても長い為、列がなかなか進みません
そして、やっとチケットを持って水族館へ。。。
でも、葛西とか、品川、池袋などと違って・・・・・・・・・・・・・・・。
あんまり、いい水族館ではなかった気がします。

マミーが好きな2匹のラッコは大喧嘩中。
噛み付き合って、長いこと喧嘩しているのですが、水槽は汚いし、
ガラスも綺麗じゃない
他も、あんまりメインとなるものもなく。
水槽のトンネルみたいのも、そうそう長くなく。
海外では、歩く歩道となっていて自動でくるくる回っくれるトンネルもあって
結構期待していて


世界最大と言ってもシロイルカがいるくらいで。。
東京から行ったから良かったですが、もし地方からわざわざ今年のGWのメインとして、
来ていた人がいたとしたらかわいそうに思います
まぁ、一度行って見たかったので、これで満足ですし、

マミーもラッコが好きなので一応良かったのですが
まっ、サービスのよさとか、値段とか、満喫度とか、全てのバランスでいったら、
東京ディズニーランドが一番


合っています。。。