goo blog サービス終了のお知らせ 

yes!

久しぶりに再開してみました。前よりもスローペースになりますがよろしくです。

GLAY CAFE

2010年08月03日 | ☆LoveG
今年もGLAY CAFEの時期が来ましたよーw
平日夜なら青龍門も入りやすいだろうってことで平日狙いです。
とりあえず油そば購入してガチャをやったけど色違いのシュシュだったorz
まぁ、シュシュは使えるからいいんだけどさ・・・
カフェご飯のおまけのドアノブプレートはG4全員のが出たので満足。
JIROくんCAFEに入って私以外は更にカレーを食してゲットしたドアノブプレートで各自好きメンバーのものが出てみんな満足。
適当におしゃべりして解散だったけど楽しかったー♪

会報キタ!

2010年07月06日 | ☆LoveG
やっとGLAYの会報キタ。
お友達ズは大体土曜日に届いてたみたいでどうしてウチだけこんな遅い?orz
秋からのツアーの先行予約を考える。
・・・まぁ、武道館だよねw
ツアタイのAROUND THE WORLDにあるように今ツアーで香港台湾を回ってくれないかなって本気で思ってる。

おちた・・・・

2010年04月23日 | ☆LoveG
GLAYの今年のホールツアー…結果が出たけど、まさかの全滅!
友達もみんなハズレて、、そんなのあり???
Twitterのお友達も当たってる人のほうが少ないし。
なんて競争率が高いんだ。。。

JAYがあるから当たらなくてホッとしたようなやっぱり行きたいような…
ってやっぱり行きたいよー!
チケット頑張って一般で取れたらいいんだけどなー

メンプロDVD来た!

2010年03月17日 | ☆LoveG
S嬢にまとめて買ってもらったGLAYのFC限定メンプロDVDを受け取る&ご飯
鉄板焼を食べてきたけどさすがは銀座価格で美味しいけど値段の割に量が^^;
そしてお皿が空になるとすぐに下げに来るので落ち着かず食べ終わったらさっさと席を立ってしまったw
スタバとかに行くか?とも思ったけど同じところに珈琲屋さんがあってそこそこお手頃だったのでそこで珈琲飲みながらおしゃべりを楽しんだ♪
メンプロDVDはパッケージが予想外にあっさりしていてあの凝りまくってたCUBE-BOXとの違いを感じるのであったw

間の1日

2010年02月12日 | ☆LoveG
祝日と土曜日に挟まれた1日って仕事って感じがしないもんだね。
とりあえずMステがスペシャルでアーティスト初登場を見せます!ってヤツだったので見ましたw
GLAYとかもう見慣れてるけど、やっぱり見ちゃうな~。
TAKURO髪型がアレな時代よねw
面白かったん

ヒサバだよ!

2010年02月02日 | ☆LoveG
ハイ、平成22年2月2日は何の日でしょう?
尚さんの38歳のBDでございます♪
っていうことで、おめでとうございます~!
既に追い始めて15年になりますが、これからも一生反抗期なアナタについていく気まんまんですので!

最近GLAYファンのお友達が増えて毎日楽しく過ごしてる♪
思えばこんなにファンの知り合い増えたのはファン人生で初めてかもしれないw

日産DVDゲト

2010年01月30日 | ☆LoveG
GLAYの日産DVD(初回限定版・15&16両日収録)をゲットしてきました。
おまけのクリアフォルダもバッチリといただいたっ。
事前にこのフォルダの尚のステキさがすごいと聞いてたけど、ホントだw
いつも思うけど、尚さんってばホントにフォトジェニックすぎる。
ちなみにちょうど割引券500円分+ポイント10倍ということでトータルすると1500円近く安く購入できたということになるでしょうか?(ポイントのまやかしにはまるw)
まだDVDは見てないんだけど楽しみだな~♪

GLAY@幕張カウントダウン

2009年12月31日 | ☆LoveG
M-ONで生中継されたし、あんまりレポすることはないかなぁ。
後ろの方だったからほぼモニター鑑賞に近かったしね。
メンバー見えるけどかすかにしか見えないしw
(今ツアーの“どの曲で誰がどこ”っていう立ち位置だけはバッチリ覚えてるから追いやすかったけどw)


これだけは言いたい!

今まで見た中でも本当に記憶にのこる最高のライブだった~。
一緒に分かち合えたことを誇りに思う。
やっぱりGLAYは最高のバンド。大好き!!


TERUの声が大丈夫で本当に良かった!
REAL SHADOW歌い始めを聴いてファンの子達がみんな嬉しそうな顔をしたのがわかった。もちろん私たちも。
そして満面の笑顔を浮かべるTERUに「今日は絶対大丈夫!成功する」って確信。

今日のライブ、TERUの笑顔もそうだけど、メンバーの笑顔、そしてファンの一緒に盛りあげようと言うパワーが昨日の事もあっていつも以上に出てた気がする。
本当にすごい熱気と愛情に溢れてた。
そしてメンバーも本当に楽しいっていう表情。

このライブが生中継で(DVDではないにしても)音源として残せる上に、いろんな方が目にするチャンスが有るっていうのは、すごいいいことだと思った。
GLAYってこんな最高のバンドなんだよ!

あまりにそこにいることが幸せすぎてずっと顔が笑ってしまう。
あまりにそこにいることが幸せすぎて時々ウルッときてしまう。
そんな自分の感情を自覚。

本当にGLAY(G4+W永井さん)が大好きだ、って思った。
最高のライブをありがとう。

2009年はGLAYではじまりGLAYで終わりました。
2010年もGLAYで始まりました。GLAYで終われるといいなぁ。

GLAYに出会えて幸せ。これからもついて行くよ~。
(ライブについてはまた個別に感想を書くかもだけど)


GLAY@幕張初日

2009年12月30日 | ☆LoveG
後で追記すると思う。とりあえずGLAY幕張初日のことを軽く。

・HISASHIプロデュースの峠のライスカレー屋台は並ばずに行けた。どうやら1000食は完売したらしい。良かったね!!

・グッズ列が進まない~。幕張限定グッズがなんであんなにブース狭いのさ?大した長さでも無い列が進むのに2時間。寒くてどうしようかと思った…。お守りx3してダブリないけどHISASHIがいないorz S嬢にいたっては5個がJIROくんのダブリと言う感じ。スタッフもしかしてきちんと混ぜてない?頼みますよ~

・花道無し。去年と同じような場所だと思うけど、花道とかバックステージあるとないでやっぱり違うなぁ。こういう会場なら花道欲しい…。今回はツアーの一環だから仕方ないと思うけど。

・ステージに対して客席広すぎ。ステージブロックの上手下手一部はステージなかったから見にくかったのではないだろうか?

・アメイノのリーダーの巻き舌に腹筋崩壊。やりすぎだよw

・久々にてっこの子猫ちゃん発言を聞いたw

・セットリストはあんまり変化なし。明日はどうだろう?

・尚のMCはさり気ない気遣いにホロリ。
 そしてモニター鑑賞だったのでUPで見せる表情にノックダウン!
 なんなの、そのツンデレとかえ?って感じとか、萌えすぎる。
 

とりあえずこのあたりで、なんかまだTERUに関することが冷静に書けないので…。 

でも今日のLET ME BEはずっと忘れないと思う。
大丈夫だからね、TERU!