台湾土産のAYUベストを彼氏にあげたついでに自分のiTUNESにも落とした(笑)
台湾盤には「WHO...」の中国語バージョンが入ってるからそれが聴きたかったのよん。
聴いてみたけど、歌詞を見ないと何を歌ってるか、やっぱりよくわからない^^;
普段AYUライブはほぼ全ツアー見てる私だけど、基本的にはAYUのアルバムとかは全く聴いてないのでライブで曲を覚えるって感じだから、タイトルと曲が全然一致してなくて「あ、この曲!」と思ってタイトルを見ると「あぁー、このタイトルなんだー」って改めて知るという・・・(シングルなのに。。)。
今のAYUはボイトレをやってるのか声が太くしっかり伸びるようになってきてるから、テンポの速いかっこいい曲の方が似合ってるなぁって思う。
まぁ、ありえない位に外してることもあるけど・・・。
台湾盤には「WHO...」の中国語バージョンが入ってるからそれが聴きたかったのよん。
聴いてみたけど、歌詞を見ないと何を歌ってるか、やっぱりよくわからない^^;
普段AYUライブはほぼ全ツアー見てる私だけど、基本的にはAYUのアルバムとかは全く聴いてないのでライブで曲を覚えるって感じだから、タイトルと曲が全然一致してなくて「あ、この曲!」と思ってタイトルを見ると「あぁー、このタイトルなんだー」って改めて知るという・・・(シングルなのに。。)。
今のAYUはボイトレをやってるのか声が太くしっかり伸びるようになってきてるから、テンポの速いかっこいい曲の方が似合ってるなぁって思う。
まぁ、ありえない位に外してることもあるけど・・・。