goo blog サービス終了のお知らせ 

yes!

久しぶりに再開してみました。前よりもスローペースになりますがよろしくです。

ストレス付近

2005年12月15日 | ☆job
長い会議の議事録担当になってしまった・・・。
会議室にPC持ち込んでひたすら聞いている会話を打ち込み。
タイピングの早さは自信あるけどもさすがに指が疲れたよ・・・(泣)
改行も殆ど無く詰め込んで12Pも打ち込んだから当然かも。
これをまた録音したICデータを聞いて更に文章を起こします。
あ~面倒・・・。

仕事は何故かあれこれ自分でやってくれよーみたいなことばかり頼まれ
頼まれごとだけで9個も抱える羽目に(当然今週中には片付かず!)
エクセルの列削除位は自分でして欲しかった・・・。
当然のように「やってくれるんでしょ」っていわれてもこっちも作業沢山なんですが、と思うとイライラしちゃってダメっすね~。
自分の思うとおり事がいかないとイライラしだすA型気質です。
イライラしちゃいけないと思いつつも顔は引きつりがちでむつかしー。

本当に今日は全然いけてない日だと思う!

垂れ幕作成

2005年11月14日 | ☆job
ひたすら紙を切ったり貼ったりの半日。
でも実は紙の加工は好きなのでそんな作業で仕事が終わるっていうのは悪くないかも?
なんとなくキッカリとできていないと気がすまないのはやはりA型の血がそうさせるんでしょうか(笑)


今日は通勤中は読書。二階堂黎人。
朝からこんなグログロしいの読んでていいのかしら?
朝なはずなのに全然すがすがしくない!
近くにいる人が見てたらえぇぇ~?って感じだろうな。。
何しろ、轢死体の状況とかの描写が細かいんだもん(==)
二階堂作品ってどれもこれもそういうのがね・・・すごいよね。。

明日は会社法の条文でも読みながらいくかな~


残業ねぇ・・・

2005年10月28日 | ☆job
単純作業(データの打ち込み直し)でちょっとだけ残業。

とはいっても六時半に退社なので私にとっては残業って意識はそんなにないんだよなぁ~。前の会社ではこの時間は人がいて当たり前だったけど今は「こんな遅くまで・・・」って言われる・・・。感覚がそういうのに慣れていないので不思議だぁ~。

夜は久しぶりにデートをしましたが家に帰ってからそれぞれ違うことをしていた上に眠さのあまり一足先に眠っちゃいましたよ・・・。翌日も朝早いしね。最近そんなのばっか。

あ~ストレスかも

2005年10月27日 | ☆job
先週辺りからなんとなくアゴが痛いなぁ~と思っていたけど、もしかしたらストレスかも知れぬ~。

どうもねー無意識にアゴに力が入ってしまうみたいで・・・前の職場のプロジェクトでもストレス溜まるとアゴが痛くなって口が開かなくなったりしてたんだよね~。(でプロジェクト変わるといきなりなんとも無くなるという・・・w)

なんとなくまた今回もそれか・・・って言う気が。最近仕事時間中、作業が無いんだもん~。部署全員忙しくしてるのに一人だけ。それには理由があって社内のサポートを全て回すようにされたのだけど、「エクセルの線が出てない」とか「表に文字が入りきらない」とかってすぐ終わるサポートがほとんどなんだよね。先週からひたすら調子の悪いPCの再インストール作業オンリー。退屈さ満点!

おかげで毎日のように私用メールのレスを返したりなぞしていたり。
塾なんかで帰ってくるとなかなかレスできないのでちょうどいいんだけど。
「こんなチョロくて結構お給料もらえていいなー」とか割り切れないのが悲しい(==)

結局・・・

2005年09月05日 | ☆job
上司が言い出した英単語のお勉強、今日はお休みの人もいた為行いませんでした。
どっちにしても全く勉強できてなかったけど。最後まで読めてすらいない・・・。

「自分の資格の勉強もあるからできません」って断ってた人もいたけど、それをいいたいのはこっちですよー!彼女のとろうとしているのも難関だけど、私のも相当の難関だよ、、退職してやろうという人も多いんだもの。

私も正直共倒れが心配だから、やり過ぎない程度にやるつもりでっす。集中に欠けているので気分転換にできるならそれもよしと思うのですよ。

久しぶりの出社

2005年08月31日 | ☆job
月・火とお休みをいただいていたので久しぶりの出社。お土産も持ちつつね。

たった2日。土日入れても4日間なのに山ほどメールが届いていて、その処理だけでも午前中が終わってしまった…。以前は仕事がないのが嫌で会社を辞めたので効して仕事があるっていうのは悪いことではないと思うけど。

そして机の上に何故か英語の本が。別に英語を使う部署でも何でもないんだけど上司が英語LOVEなので毎週1回単語を覚えてテストをすることになったみたいー。英語の勉強をできるってのはいいことだと思うけど1週間で10ページにわたる単語を覚えられるのかって不安が…。

司書の勉強と両立できることを祈らなくては




重い…

2005年08月22日 | ☆job
gooブログ重すぎ!昨日は画像が全くでなくて更新できなかったですよ!今日は月9を見ながら更新していたのですが、この時間でも重い…。無料なので文句言えないけど軽くないとちょっと困るよ~。過去ログ日付変えようとしても書いた記事も出てこないし。。


今日は外出でした。お客さんの所。朝突然言われたのですが、真っ赤な服だったのでちょっと戸惑う。前日辺りに行ってくれないかな。毎度ながら突然言われるので困る…おとなしい服をロッカーに常備しないとだめだろうか?外出自体は嫌いではないのでいいんだけど。



は~・・・

2005年08月08日 | ☆job
仕事で某お役所に行く予定になったのにすっかり忘れていて、
Tシャツ+デニムスカート+トング…

一応、会社のロッカーにパンプスとストッキングは常備なので
それに変えるとしてもスカートの換えなぞ有るわけが無く
仕方なくお役所にそんな格好で行ってきました。
きまずーい。

いくらクールビズっていってもデニムは…
まぁ、そんな気にされないとは思うけど。
お役所は徹底しているからか、ヘタな会社よりクーラーを使ってなくて
蒸し暑いくらいでしたよ。
あれじゃ、嫌でもクールビズにならざるを得ないと思うw


今度から会社に置きスーツか!?
幸いビルにクリーニング屋さんも入ってることだし?



郵政民営化否決→解散の道は即決定したようですね。
どうなることやら…反対した人は指示しないってアンタ。。
あんな大事なことは、見きり発車じゃなくってもう少し煮詰めてから決断して欲しいなー…

こっそりと・・・

2005年08月04日 | ☆job
会社のIEにツールバーインストールしちゃった♪(爆)
しかもどれがいいのかわからずgoogle、goo、infoseekと3つ揃えで…。
(Yahooのもいれてみようとしたけどエラーでできなかった…)

まぁ、いずれにしても会社でもSleipnirを愛用していたりするので
大して使い道が無いといえば無いんですけどね…。


でも気づいたことがあって…ポータルジプシーしていたので、

カレンダー→Yahoo
メール→infoseek
ブログ→goo

なんていう状況になってますデスよ…!!!
これじゃどれも中途半端で上手く使いこなせないの当たり前だよ!

ちょっと何処かに統一する方法を考えないと駄目だわ-。
何処がイイかしら…悩む。どこも一長一短なんで。

楽しいんだけど?

2005年07月22日 | ☆job
仕事で、Excelのマクロではやりきれない部分をVBAで作りこんでました。
とはいえ、2重ループくらいの簡単なやつ。

なんかやっぱりプログラミングって面白いよなぁーとかなり夢中に!
やっぱり元PG&ちょこっとだけSEっていうのがさせるのか…。