goo blog サービス終了のお知らせ 

えいち・えー・だぶるぴー・わい life♪

モニター品やお勧めの食べ物・グッズetc.を紹介します。

<sweets>不二家レストラン 不二家ケーキ食べ放題

2025-06-30 | お勧めグルメ

不二家レストランで不二家ケーキ食べ放題しました。

昭和100年記念 思い出のファッションケーキ
1970’sクレープのパニエは、
シフォン生地・苺ジャム・シャンテリークリームを
クレープで包み、
上にプリンがのったパフェ風ケーキ。

気分晴々キラリ!もちづき白桃のあじさいパフェは、
パンナコッタに
もちづき白桃のシロップ漬けをのせ、
パリパリしたラムネ寒天ゼリーと、
柔らかいザクロゼリーが沢山のっています。

昭和100年記念 思い出のファッションケーキ
1960’sLOOKホットケーキは、
ルックチョコの発売当初のフレーバーの、
バナナ・ストロベリー・キャラメル・コーヒーの
4つの味わいを楽しめるケーキ。

ホットケーキ風のスポンジに、
バナナクリームと苺シロップ漬けをサンドし、
上にキャラメルナパージュ・チョコソース・
コーヒーキャンディチップ。
上の飾りが可愛すぎます。

こだわりプリンの求肥包みは、
もっちりした求肥の中に、
プリンとミルキークリームが入って美味しい。

ショートケーキ12の色物語
紫陽花色のショートケーキは、
柔らかいさくらんぼ風味スポンジに、
ヨーグルトクリーム・レモンソース・
パフェと同じ2色のゼリーを重ねて、
佐藤錦をトッピング。

わらび餅パフェ(多良間島産黒糖使用)は、
国産きな粉をまぶした
多良間島産黒糖使用の甘~いわらび餅に、
ミルキークリームを絞り、
北海道十勝産あんこと抹茶ムースをトッピング。

岡山県産清水白桃のモンブランは、
カスタードクリームが入ったスポンジに、
ピーチクリーム&清水白桃クリームがのって、
とてもジューシーなプレミアムLOOKが
2個のっていました。

ベリーのマイクロタルトは、
フランボワーズフィリング入りの
苺クリームのタルトに、
チーズムースがのり、
ドライ苺やハートのチョコが可愛い。

北海道ルバーブチーズクリームケーキは、
抹茶生地の上に
バニラムースとチーズムース、
その上にルバーブのソースがかかった、
珍しいチーズケーキでした。

他にも3個食べた事が無いケーキが
ありましたが、
ここで終了・・・。
新作を楽しめました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <sweets>ミスタードーナツ ... | TOP | <sweets>サンプル百貨店 ち... »
最新の画像もっと見る