マクドナルドでチーズバーガーハッピーセットを
テイクアウトしました。
2セット購入。
サイドメニューが増えましたが、
やっぱりマックフライポテト。
ドリンクはQoo すっきり白ブドウと
ファンタグレープ。
包みを開けると、
玉ねぎトッピング
片側にはみ出ていたチーズが美味しかったです。
おもちゃは鬼滅の刃シールセット+おまけのおもちゃ。
おまけはおさるのジョージとプラレールでした。
竈門炭治郎。
マックのクルーの格好でお仕事中。
竈門禰豆子。
おもてなしリーダーの格好が可愛い。
兄妹が出てラッキーでした
有楽製菓のユーラク ビッグサンダー。
15年前からあるそうですが、
初めて食べました。
今はパッケージがリニューアルしたそうです。
どーんと板チョコサイズ。
1枚30g。
2種類のココアをブレンドした
ココアクッキーに、
3種類のチョコレートとカカオマスを
ブレンドしたこだわりの1枚
サクサクな生地の周りに、
チョコがたっぷりかかって美味しかったです。
ビッグトリーサンダー。
店舗での販売は終っている様です。
ビスケット生地に、
金ごまのすりごま&ねりごまの2種類を配合。
金ごまの香ばしくて良い香りがしました。
Pastel パステルのなめらかプリンを
いただきました。
生クリームと卵黄を使用した、
なめらかなプリン。
下はとろとろ、上はややしっかりして、
違った食感を楽しめる美味しいプリンです。
ポムポムプリンちゃんとの
コラボ商品も出るそうで、
気になります。
サイゼリヤでパンチェッタのピザと
ドリンクバーを注文しました。
カプチーノを飲んで、ピザを待ちます。
チーズの上に、
パルマ産のパンチェッタがたっぷり。
ミニッツメイド 野菜と果実の健康レシピは、
人参色のミックスジュース。
すっきり白ぶどうスカッシュも
美味しくいただきました。
あけぼのの銀座いちごをいただきました。
可愛いピンク色のいちごの蒸しカステラ。
中には甘酸っぱい九州産とよのかいちごの
ミルククリームが入っていました。
FOUNDRY ファウンドリーの
国産林檎のチョコレートサブレ。
見た目はパイ
チョコサブレ生地の上に
アーモンドクリームと
国産林檎のジャムと果肉をのせ、
パイ生地とともに焼き上げられています。
サクッとしたサブレではなく
しっとりとして、
大人の味わいで美味しかったです。