何もかも遅くなっちゃってますが、GWの前半と後半、久しぶりに学校うさぎさん達に会いに行って来ました!
去年の冬以来5ヶ月ぶりくらいかなー?
みんな元気にしてるかしら??
いたいた。
お出迎えはこのふたり。

お出迎えされることは嬉しいけれど、本当はいいことじゃないんだな。ここの場合は。
休み前に山盛り入れられたのであろうエサいれ。
まだ割と残っている。

今回実は用意が出来ておらず、せっかく来たのにあまり喜ばれそうなものがなくスイマセンσ(^_^;)

それでも出て来て食べてくれた。

かわいい


空っぽだった水入れに水を入れてあげたら…
飲む

飲む(腰がひけてるけど)

他の子も飲む

みんな来る

お出迎えがいいことじゃないと書いたのはこういうこと。
普段ここの子達は割と巣穴の中にいる。
それが出て来て、人に対して何か言いたげってことは?
今回の場合は「お水ないよー 」って言ってたってこと。
そして飲む

並んでゴクゴク

仲良くゴクゴク

満足したら牧草へ?

ごちそうさまかな?

仲良しでいいね☆

久しぶりに訪れたという理由は、春休みは担当の先生が飼育小屋の鍵を持って帰るくらいヤル気があったとのことなんだけど、年度替りして担当の先生が変わってしまい、残念ながらしっかりお世話されてる感じではなくなりましたねぇ。
こういうのが学校うさぎの闇の一つ。
担当者次第で扱われ方が違ってくる、と。
お水がないなんて辛かったに決まってる。
それからここからはGW後半。
入る前に覗いてみると…
あらー今日も、みんないる

ドアをOpenしてみるとー

ちょっと何このビニール!!
いや、おそらくこれはうちからあげてる牧草をここのうさぎ達にあげた後小屋内に放置してたってことなんだろうと推測はできるけど…
もうお願いよ、担当の先生も飼育係の子達も!!
前日に大量採取してたオオバコをお裾分け。喜ばれたな~

今回はちゃんと手土産持参。
野菜はセロリと三つ葉と山東菜、パセリと大葉。

喜んでる

喜んでる

牧草だって良いものです!
じゃーん

ウーリーのUS1番ー!
実はERLで買って来たのにうちの子達にあまり評判が良くなかったやつ。
我が家の牧草はたいてい最終的にここで食べてもらいますが、後始末的なお仕事でもたまには良い事あるでしょ♪
そしてお約束のお水空っぽ。

すぐに飲み始める


今回はペレットも食べ尽くしてあったのでペレットも投入ー(*`・з・´) ノ

なんだかんだ言いながら

いつものペレットが
結局一番好きそうだよね

満足してお家へ帰るとこをパチリ

仲良さそうに見えるけど、やっぱり内部闘争とかはあるんだね…

病院に行かなくても治りそうな程度でよかったけど、これがもっとひどかったらどうなってただろうか…
病院に連れてってもらえたろうか…
また学校うさぎの悲しさに触れて飼育小屋を後にしたのでした。
去年の冬以来5ヶ月ぶりくらいかなー?
みんな元気にしてるかしら??
いたいた。
お出迎えはこのふたり。

お出迎えされることは嬉しいけれど、本当はいいことじゃないんだな。ここの場合は。
休み前に山盛り入れられたのであろうエサいれ。
まだ割と残っている。

今回実は用意が出来ておらず、せっかく来たのにあまり喜ばれそうなものがなくスイマセンσ(^_^;)

それでも出て来て食べてくれた。

かわいい


空っぽだった水入れに水を入れてあげたら…
飲む

飲む(腰がひけてるけど)

他の子も飲む

みんな来る

お出迎えがいいことじゃないと書いたのはこういうこと。
普段ここの子達は割と巣穴の中にいる。
それが出て来て、人に対して何か言いたげってことは?
今回の場合は「お水ないよー 」って言ってたってこと。
そして飲む

並んでゴクゴク

仲良くゴクゴク

満足したら牧草へ?

ごちそうさまかな?

仲良しでいいね☆

久しぶりに訪れたという理由は、春休みは担当の先生が飼育小屋の鍵を持って帰るくらいヤル気があったとのことなんだけど、年度替りして担当の先生が変わってしまい、残念ながらしっかりお世話されてる感じではなくなりましたねぇ。
こういうのが学校うさぎの闇の一つ。
担当者次第で扱われ方が違ってくる、と。
お水がないなんて辛かったに決まってる。
それからここからはGW後半。
入る前に覗いてみると…
あらー今日も、みんないる

ドアをOpenしてみるとー

ちょっと何このビニール!!
いや、おそらくこれはうちからあげてる牧草をここのうさぎ達にあげた後小屋内に放置してたってことなんだろうと推測はできるけど…
もうお願いよ、担当の先生も飼育係の子達も!!
前日に大量採取してたオオバコをお裾分け。喜ばれたな~

今回はちゃんと手土産持参。
野菜はセロリと三つ葉と山東菜、パセリと大葉。

喜んでる

喜んでる

牧草だって良いものです!
じゃーん

ウーリーのUS1番ー!
実はERLで買って来たのにうちの子達にあまり評判が良くなかったやつ。
我が家の牧草はたいてい最終的にここで食べてもらいますが、後始末的なお仕事でもたまには良い事あるでしょ♪
そしてお約束のお水空っぽ。

すぐに飲み始める


今回はペレットも食べ尽くしてあったのでペレットも投入ー(*`・з・´) ノ

なんだかんだ言いながら

いつものペレットが

結局一番好きそうだよね

満足してお家へ帰るとこをパチリ

仲良さそうに見えるけど、やっぱり内部闘争とかはあるんだね…

病院に行かなくても治りそうな程度でよかったけど、これがもっとひどかったらどうなってただろうか…
病院に連れてってもらえたろうか…
また学校うさぎの悲しさに触れて飼育小屋を後にしたのでした。