goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女ですが何かw

読書・美術・インテリア・テレビ・コスメ・ファッションなど色んなことに興味を持つ女の日常をつれづれかいた日記

W杯リーグわけ決定☆

2005-12-10 12:43:05 | スポーツ
今朝に日本の運命の抽選が行われた。
日本はグループFだ。
ブラジル・クロアチア・オーストラリアとの同組み。
良かったんだか・・悪かったんだか・・・。
まぁ、ここにはムリ!っていうのがブラジルだけで、
他の2チームには充分勝てる可能性を持ってるだけよかったのかな。
ジーコ監督もこう言ってるしね
ともかくも相手が決まったことで、色々戦術もねらなあかんやろうし、
初戦のオーストラリア戦を絶対勝つということが求められるに決まってる。
うーんいよいよ、盛り上がってきたなぁ。
個人的には、アルゼンチンの組なんかが面白そうかも。
いかにアルゼンチンといえど、ちーと厳しいかな?

楽天・野村監督って人は・・・

2005-12-10 12:34:13 | スポーツ

マスコミがそれを望むからかはしらんけれど、
なんか、いっつも一言多くないか?
この間から腹立ってるのは、阪神の岡田監督に対する「かわってる」発言
ほっとけばいいやん。
自分の価値観にあてはめて、かわってるということを、
公の場にて発言するようなことやろうか。
しかも自分の時と所属してる選手はあんまり変わらないのに、
自分は全然結果を出せずに、
岡田監督はまがりなりにもリーグ制覇してるんだから、
うだうだ言うのってほんとオカシイと思うよ。
ルールとか常識とか云々っていっつも自分が言ってるし、
楽天の選手にもヒゲを剃れとか言ってるみたいだけど、
プロ野球は高校野球ですか??
別にいいやない。結果が出されば。
自分のことを「かすみ草」とかって言ってるけど、
そういう暗ーい部分がそういわせるんじゃないのかなぁ。
というか、またえらそうに発言するようになったのがかなりうっといんですが。


W杯 運命の抽選

2005-12-09 16:11:30 | スポーツ

さて、本日というか明日の早朝にW杯の組み合わせがきまりますな。
これによって決勝リーグにいけるかどうかが変わるから、
サッカーファンとしては見逃せないところかな。

日本にとって、最善の組み合わせ、最悪の組み合わせを書いた記事があった。
結構面白かったなぁ。
各ポットがきまったから、日本が入ってる第4ポット以外の第1~3から1チームずつ選ばれるんだけど、
ほんと、おもしろいなぁ。
相性がいいチームとかはどうしてもあるわけで、
この記事を書いた人は、アルゼンチンなんかとはやりたくない、ってのがアリアリ。

「最善」のケース:スペイン、ウクライナ、トーゴ、日本
「最悪」のケース:アルゼンチン、オランダ、オーストラリア、日本

ってことだけど、まぁ確かに「最悪」の方になったら2位になるのもおぼつかなさそう。
やっぱり最低予選ぐらいは通過してもらいたいわけで。

でも、何がおこるかがわからないのがサッカーだよね。
この間の欧州CLでもマンチェスターUが上に上がれなかったみたいに。
だから、「最悪」になった場合でも決勝リーグにいけることもあるし、
逆の場合だってあるわけで、
きまってもないのに、言っても仕方ないかなぁとも思う。
優勝するんだったら、全部勝ってやる!くらいの気合がなきゃね。(笑)

ま、こんな予想ができるのも、籤を引くまでのお楽しみってことで。


FIFAランキング算出方法変更へ

2005-12-08 16:50:01 | スポーツ
サッカーの世界ランキングを決める方法が、
今度変更になるとか。
確かに、今までの算出方法、あやふやな部分が多かった感じ。
日本がベスト20に入ってるのも、正直実力とはとても思えない。
だからランキングによって格下とか言ってるってのもどうよ?という感じ。
だって、試合をたくさんすればポイントが多くなるということは、
必然的に、試合を組むだけの財力がある、日本みたいなところのランキングが、
あがる感じになるわけで、
だから、いきなり50位のところとやっても、互角だったり、
ヘタしたら負けたりする。

どうも今度は分かりやすくなるようで、何よりだと思うな。

大黒、別れの挨拶をしていた

2005-12-08 16:43:25 | スポーツ
G大阪の大黒がチームメイトに別れの挨拶をしていたとか。
うーん、これで攻撃力が激減するなぁ。
来季どうするんやろう。
ほんま心配やなぁ。
FWの穴埋めは必須課題になるよ、これは。
なんといっても今年の得点王は退団しちゃったし、
大黒と二人で40点以上とってたんだしなぁ。

まぁ、フランスに大黒が行くことでいい結果が生まれることを祈るけれど、
やっぱりガンバに居て欲しかったなぁ。
結果が出なくてもいつでも帰ってお出で!!
というか、年俸1億3000万円の提示って、いきなりのアップやね!
あーあ、でもほんと来年のガンバの状態が不安だよ・・。

松井の苦しい決断?

2005-12-07 21:03:24 | スポーツ

幸せの真っ只中かと思ってたら(戸田さんとの交際順調でね)、
どうも、現在悩んでおられるとか。
それもWBCに出場するかしないか、というところらしい。
日本代表の王監督からは4番を空けているといわれ、
また普段はこういうことを嫌がりそうな(笑)イチローや、
ほかに井口とかも出場に前向きとあって、
松井も悩んでるとか。
オーナーが大反対だったら答えは簡単だったけど、
すでにチームメートのうち3人も出場するのに前向きとあっては、
悩むところらしい。
つまりは、WBCの趣旨に松井自身が賛同できるのか、
その上で出場できるのか、ってことやね。

まぁ松井には出て欲しいけど、ムリにってのも変な話だし・・
でも、王監督にあそこまで熱望されたら、
ムゲにも断れないだろうし、義理堅い男松井は今日も悩みます。


浅田真央大人気

2005-12-06 20:17:49 | スポーツ

この間、グランプリシリーズで初優勝した浅田真央選手の人気が、
ぐんぐん上昇していってるみたい。
まぁ、それもありだろう、って感じよね。
なんといって、実力が凄い。
ついこの間まで、ジュニアの選手だったのに、
いまじゃ、立派にシニアの選手に混じって優勝しちゃうんだから。
軽やかなスケーティングで、あのジャンプ力。
これに表現力がついたら、かなりいい感じだと思う。
まだまだ若いから、その面がイマイチかな、と思うけど、
そんなのぐんぐん伸びる時期だし、問題ないよね。
で、浮上したのが、年齢制限のせいで、トリノに出場できない真央ちゃんを、
なんとか特例でいかせられないのか、という考え。

・・・・厳しい感じやろうねぇ。
次の大会でよっぽどいい成績でも残したら別だけど、
今、日本の女子フィギュアは特例を押してまで、人材不足というわけでもないし。
しかも、この間、某元バレーボール日本代表の人が言ってたけど、
ああいうスポーツのルールってヨーロッパが決めると。
だから、アジアに強い選手がいて、その子が年齢が下だからといって、
特例にしよう、とかいう動きにはなりにくい、と。

ほんまかどうかはわからないけど、ちょっと納得してしまったなぁ。
それにしてもほんと成長が楽しみな選手だよね。
いま、日本の女子フィギュアはいい感じだね。


楽天と交渉は清原の勘違い??

2005-12-06 20:11:17 | スポーツ
オリックス入が濃厚と言われてる清原選手だけど、
ここにきて俄かに楽天との交渉の話も舞い込んできていたらしい。
しかし、それがどうも、「清原の勘違い」なんじゃないかというのが、
もっぱらの噂らしいけど、それってかなりカッコワルイ話じゃない?
獲得意思のない球団が、自分に興味あるって思ってるってことでしょう?
だいたい、野村監督が採る訳ないと思うしなぁ。
もともと清原のことあんまり好きじゃないでしょう?あの監督。
それに金髪にピアスだしね。(笑)
清原サイドは、ピアスくらいいつでも外しますよってことらしいけど、
獲得意思が楽天側になかったとしたら全く無意味だよね。

どうも清原はオリックスに入りたくない、ってことが言われてるらしいけど、
なんで?自分を評価してくれてる球団に行ったらいいんじゃないの?
そんな変なとこにこだわってても仕方ないと思うけど。
って何をこだわってオリックスを嫌がってるんだろう。
前に言ってたみたいに、「都落ち」だから?
だとしたら大変失礼な話だなぁ。
というか、オリックスと決裂したら、どこからもオファーがなくなるってことを、
清原は一度思い出した方がいいと思うけど。

ヤンキースも限界?

2005-12-05 21:30:18 | スポーツ
松井選手の所属するヤンキースですが、
年俸が異常に高いということでも知られてますな。
しかし、そんな大盤振る舞いにもそろそろ「限界」という二文字の影が。

なんといっても課徴金制度が大きいとか。
年俸の総額が一定以上の球団にかけられる課徴金は、
ビックプレーヤーがたくさんいるチームほど不利。
ヤンキースなどはその筆頭ですしね。

しかしそれで球団経営やっていけるんでしょうか。
大きな疑問がわきおこるけど。

レアルの監督解任へ

2005-12-05 16:42:49 | スポーツ

スペインの銀河系集団レアルマドリードの監督が、
成績不振を理由に更迭されるとか。
どこの監督も大変だとは思うけど、
こういった「勝って当たり前」のチームの監督はもっと大変なんだろうね。
かかってくる重圧が桁違いというかなんというか。(笑)
ファンが納得しないもんね。
でもあんまりころころ監督変わるのも、
結果的にはマイナスになるんじゃないかと思う今日この頃。


ガンバ大阪初優勝!!!!!!

2005-12-03 16:31:38 | スポーツ

いやったー!!!
ガンバ大阪優勝☆おめでとー!!!

仕事してましたから(現在もやけど 笑)、めっちゃ結果が気になってて、
今日休みの同僚から逐一メールと、
あとガンバのHPの速報とかもチェックしててんけど、
ほんま嬉しい☆
しかも、ステキ上司の配慮で、優勝インタビュー見れたの!
ツネ様ステキやったー。
涙ぐんですごい感動してはったのがよくわかった☆
そして、チャンピオンフラッグと写真をとるときの、あのはしゃぎっぷり。
いつも冷静なツネ様にしては、ありえないくらいの賑やかさに、
ますます惚れ直しました。
本日は10時20分から優勝特番があるみたいなので、
是非ともそれを見たいところです!!
うにゃー、ほんまに嬉しい。ばんざーい。

あ、セレッソ惜しかったよねー。
ごめんね。来季も一緒にがんばろうね。
そして、なにより、FC東京、グッジョブ!!!


レコ大各賞受賞者決定

2005-12-03 16:15:57 | スポーツ

レコ大の各賞の受賞者が決定したとか。
でも、納得いかなーい。
毎年、紅白に出場する歌手の選定よりも、
はるかに納得いかなーい。
最近のレコ大って意味あるんかなぁって思うくらいのレベルの低さ。
まぁ受賞を検討しても、辞退されちゃうしね。
つまりはそれだけ価値が落ちてるんかなぁって思ってしまう。
この中で納得できるって言ったら、
コブクロの「さくら」くらいやろうに。
鈴木亜美なんかうれましたか?
今年を代表する歌ですか??
そんなはずないしね・・・。
紅白もだけど、こっちの選考基準ももうちょっとクリアーにしたらいいのにな。


大混戦のJ1 最後に笑うのは?

2005-12-02 23:48:12 | スポーツ

上位5チーム全てに優勝の可能性がある今期。
ガンバ大阪を応援してるあたしとしては、
是非とも明日は勝って優勝してほしいところ。
ガンバが優勝できる可能性は、自分たちは絶対勝つこと。
そして、セレッソが引き分けか負けてくれること。

セレッソが負けなら引き分けでもいいんだけど、
そんな消極的な終わり方したくない。
勝って終わって欲しいよ。ほんと。たとえセレッソが勝ったとしてもね。
最高のゲームを見せて欲しいの。

絶対に避けたいのは、この大阪チームが2つとも倒れて、
結局浦和や鹿島が優勝することやな。
それだけはやめてほしい。
ならセレッソのがどんだけマシか。

ううー。明日は仕事だから見れないけど、そわそわ絶対にしとるわ。
間違いないね!
一応、休みの同僚がレポをしてくれることにはなってるけど。
ほんと祈るような気持ちです。
1位から久しぶりに落ちたことで、硬くならずに、
ガンバらしい試合をしてくれれば、ええなぁと思うわけです。


オリックスの計算違い?

2005-12-02 23:40:08 | スポーツ
オリックスと入団交渉を行っているという清原選手。
オリックス側としては、その実力というよりも、
むしろ人気の方をあてにしてるんじゃないかとも思われる節があるなぁ。
ところが、関西での清原人気は実は今ひとつなんじゃないか、
そんな意見が出始めたみたいで、
オリックスとしても「想定外」なのかも。

まぁ、かつてはPLに所属し、夏の甲子園をわかせ、
岸和田出身の某TV局からは「だんじりファイター」とまで呼ばれたけれど、
最近はずーっと関東だったし、
関西人は意外に冷ややかにみてるのかも、なんて感じかな。

それに話題性だけではもちろん、プロとしてはダメなんであって、
ちゃんと結果を残さないといけないし、
マスコミが、巨人へのリベンジって言ったところで、
成績が伴わないとなぁ。「負け犬の遠吠え」になりそうな予感だし。
ま、まだちゃんと入団が決まったわけじゃないから、
どうなるかはわからないけれど、
破格の待遇で迎えて、チームの和を乱し、
あげくの果てに興行面でも空算用ではちょっとオリックスがお気の毒ですしね。

巨人投手陣、右と左で派閥争い

2005-12-01 20:46:03 | スポーツ

正直ちょっとくだらない争いだと思います。はい。
なんでも巨人の投手陣は、左投げと右投げで派閥があって、
それぞれ張り合ってるんだとか。
左投げの筆頭は工藤。
おじさんにも関わらず今期11勝立派です。見習えよ、上原といったところかと。
そこに、中日から野口が加わり、左は安泰って感じ?
対する右の筆頭は桑田。
しかしこの桑田は今年1勝もできないという体たらく。
頼みの綱の上原も9勝と工藤に負ける始末。
右が劣勢かなぁと思ってたら、強烈助っ人として、
コーチ陣が右なんだとか。
それに西武の豊田も右。
で、覇権争いがどうなるかなぁってところなんだけど、
どっちでもええです。ピッチャーがしっかりしてくれるんだったら。
むしろそうやって張り合ってでもしてもらって、
来季はしっかりと投げてさえもらえれば。