日本の観光地と世界に住む動物をたくさん知ろう

このブログでは主に日本の観光地の紹介や世界に住んでいるいろいろな動物の生態、その他関連グッズをご紹介しています。

動物園のアイドル‼︎とってもキュートな「レッサーパンダ」

2022-01-11 08:44:00 | 旅行

 今回は石川県にある日本でもとても人気上位の動物園「石川動物園」についてご紹介します。

そんな動物園についてですが今回は特に動物園でも大人気「レッサーパンダ」についてご紹介しようと思いますので是非最後まで読んでいってくださいね( ^ω^ )

 ではまず、皆さんはレッサーパンダについてどこまでご存知でしょうか?

このレッサーパンダは亜熱帯の森林や竹林に生息している動物で近年では宅地開発や農地開発のための森林伐採や毛皮目的の狩猟・密猟のせいですごく数が減ってきている動物でもあります。

 そしてこのレッサーパンダはなんと世界でも日本で一番人気なのだとか・・・そりゃそうですよねすっごい可愛いですもんね( ^ω^ )

 そしてこのレッサーパンダ達ですが、北陸の夏の暑さ少し苦手なようで石川動物園では夏はクーラーをつけて過ごしているのだとか、、

そしてそしてこのレッサーパンダ基本的には群れで行動することは少なく単独で行動することの方が多い生き物の様です。

めちゃくちゃ元気でぶれちゃいましたがそれでも可愛いレッサーパンダ(^ ^)

 また、お昼の明るい時間にはそれぞれお気に入りの木の上で日向ぼっこしながらお昼寝をしているすっごい可愛いところを見ることもできますし、笹などをムシャムシャと頬張っている姿もとっても愛くるしいので見ていってくださいね。

あんまりにも可愛いからずっと飼育スペースに入れちゃいますよ( ^ω^ )

   

 では今回はここまで。

他の動物達の紹介もしていますので是非見ていってくださいね( ^ω^ )




日本最大級!?恐竜博物館を遊びつくそう

2021-12-20 12:44:00 | 旅行

 今回は子供から大人まで楽しむことのできる福井県にある大人気の観光スポット。恐竜博物館をご紹介します。

この場所では様々な体験をすることができるのもこの恐竜博物館の魅力の一つだと思います。特に小さなお子様がいらっしゃる家庭に大人気の場所は、化石発掘体験広場です。

この場所では博物館の研究員の方の解説を聞きながら発掘現場を掘り出された石を実際に叩くことができます。

また、もう一つ観察広場では天然記念物に指定されている恐竜化石発掘現場を間近でみることができるのでとってもオススメです( ^ω^ )

    

 そしてもう一つ本館を忘れてはいけません。

この本館ではたくさんの化石を展示しています。とは言っても実際の化石はあまりなく実際の化石を元に作られた模型がほとんどです。ただ中には本物の化石も展示されています。( ^ω^ )

そして普通ではみることのできない化石をクリーニングしているところを外から見学することもできます。すごく新鮮な気持ちになることができますので是非みてみてください( ^ω^ )

その他にもミュージアムショップやレストラン、恐竜図書館やダイノラボ、視聴覚ライブラリーなどがありますが今回はここまでにしておきますねw

本館についての詳しい内容の記事やお土産などの記事も作成していますので楽しみにしていてくださいね( ^ω^ )

それではまた次の記事でお会いしましょう( ^ω^ )




記憶に残る思い出を❕ 石川の絶景

2021-12-13 21:23:00 | 旅行

 今回ご紹介するのは、石川県珠洲市にある「よしが浦温泉 ランプの宿」の敷地内にあるパワースポットについてご紹介します。温泉についてもご紹介している記事を出していくつもりなので気になる方は是非そちらもチェックしてみてくださいね(^^♪

 それではまず初めに、現地に到着して一番最初に目につくのはおそらく「空中展望台 スカイバード」かと思います。

この「空中展望台 スカイバード」は崖から約9.5mほど突き出したところから景色を眺めることができるためとてもおすすめです(^^♪そして、崖から9.5m突き出しているため風が吹くと橋が揺れますのでとてもスリルがあって面白いと思います。

ここから見える景色はというと足元には「よしが浦温泉 ランプの宿」が一望できるほか日本海の絶景も一望することができるためとても幻想的な雰囲気を味わうことができます。

またなんといってもライトアップされた「空中展望台 スカイバード」そのものもとても美しくて魅力的です。

 次に「青の洞窟」についてご紹介します。

この「青の洞窟」は普段は立ち入り禁止になっているのですが売店で入場チケットを購入し、ヘルメットをもらうことで入場が可能になります。

そもそも「青の洞窟」と言われている由来は入ってすぐ左手にある洞窟が青色に染まることがあることからそう名付けられたそうです。とてもロマンティックですよね(^_-)-☆

そんな「青の洞窟」ですが、結婚式などにも使われているためもしこれから「結婚を考えている。」「もしくはプロポーズどこでしよう?」など迷っている方がいらっしゃるようでしたら是非この場所でしてみてはいかがでしょうか?

きっと喜んでくれること間違いなしですよ(^^♪

それでは今回の記事はここまでにさせていただきます。

できるだけ毎日更新していきますのでもしこういう記事みたいとかございましたらコメント等お待ちしております(^^♪

では、次の記事を楽しみに待っていてくださいね(^^♪




天使が舞い降りる?凄い絶景スポット発見!?

2021-12-07 15:22:00 | 旅行

 今回は福井県にある「東尋坊」にいってきました。

時間が遅かったので東尋坊タワーが目の前で閉まるという悲しいことが起きましたしお店も全部閉まっていたので残念だったのですが、とっても綺麗な夕陽を見ることができました。

本当タイトルにあるみたいに天使降臨してもおかしくないよねなんて友達と笑ってましたww

 今回ご紹介する東尋坊ですが物凄い断崖絶壁で怖いというイメージの方も多いと思います。ですが、この場所は世界有数とされる自然の美として知られている場所のようです。

また、ゴツゴツとした岩場が約1kmに渡って続いているのですが、地質学的にも珍しい奇岩で世界にも東尋坊含め3ヶ所しかないのだとか…

これは絶対に見に行くしかないですよね( ^ω^ )

 そして注意なんですが水面から約25mほど高さがあるので絶対に体を乗り出して見たりしないようにしましょう。

ビルで言うと8階か9階くらいの高さに相当するようなので落ちたら危険ですし写真を見てもらえたらわかると思うのですが、波がすごいです。

でも、安全を考慮して見ていただければとっても素晴らしい光景が皆さんを待っていますよ( ^ω^ )

 是非福井県にきた際には寄って行ってください

では、皆さんまた次の記事でまた会いましょう( ^ω^ )


子供連れに持ってこい!?石川観光ならここ!

2021-12-04 18:45:18 | 旅行

 今回ご紹介するのは石川県にある石川動物園です。この石川動物園では気軽にウサギなどに触れ合うことのできるエリアがあったり、動物学習センターというところでは工作教室を実施する等普通の動物園では体験できないことが体験できるのが魅力の一つかなと思いますので是非石川県に来た際には足を運んでみてください(^^♪

この動物園では大人気のライオンやトラ、ユキヒョウといったネコ科の動物たちも元気に皆さんのことをお出迎えしてくれます(^^♪

      

そしてこちらは特に女性からの支持が厚いカピバラが冬季限定ではありますが、見ることができます。

そしてもう一つ特別天然記念物であるトキも公開しています。
里山の風景に似せた展示場の中でのびのびと生活する姿を是非見てみてください(^^♪

なんとなんと雷鳥までいます。
とっても小さくて可愛いですよ!

  

 その他にもなんと日本の人気動物園ランキング5位にランクインしているほどの超人気観光スポットの一つなので石川県に来たら絶対に行くべきだと思いますので是非足を運んでみてください(^^♪