goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎのくるみるく

ふたごのうさぎ姉妹とその日常をまったり絵日記風に紹介

魔法のコトバ

2009年02月23日 10時00分00秒 | うさぎ絵日記-漫画
うさぎは「お手」や「おかわり」はできないけれど
簡単なことなら覚えられる。と、飼育本で読んで
子供のときからケージに帰るコトバとして「ハウス」を連呼していました。




ご飯をあげるときも



遊びタイム終了時、ケージに帰らせるときも



おかげで「ハウス=ケージに戻る(おいしいものをもらえるかも)」を覚えたようです。


その成果が見えるとき。

それは、じゅうぶん遊んだ後「ハウス」といえば
2匹同時にケージに戻るとき。



遊びが充分でないときは「ハウス」ときいても耳だけ反応して
毛繕いを始めます。



ご飯のとき、ガッついてエサいれに顔をつっこんで
ペレットを入れられないときには

「ハウス」と呪文のように連呼します。



でもお腹ぺこぺこなので、「ハウス」は理解してるようですが
言い終わらないうちにまたエサいれに顔をつっこんじゃいます。


確認してみましょう。






みるくはカラダ全体をケージ内に戻すのですが
くるみは顔だけちょっとバックさせるのでした…。

惜しい!

いつもありがとうございます!

ブログランキングに参加しています
クリック頂けると励みになります~!
 ↓     ↓
にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへにほんブログ村 うさぎブログ うさぎ絵・うさぎ漫画へ