goo

イルカというクジラ

2006-03-02 00:49:04 | いきもののこと
名前というのは難しい。

2月28日に千葉県に多数の「イルカ」がストランディングしたという報道があった。
打ち上げられたイルカはマイルカ科ゴンドウクジラ属のカズハゴンドウという小型のクジラであった。

ああややこしい。

クジラの仲間はクジラ目に属する。クジラにはハ(歯)クジラ類とヒゲ(髭)クジラ類があって、このうちハクジラ類が、いわゆるクジラの仲間とイルカの仲間に分けられる。

イルカとクジラとの間には明確な区別は、ない。
ハクジラの仲間のうち、体長4mを超えないものを一般に「イルカ」と呼ぶ。

ここで、若干ややこしくなる。

大きさの区別とは別に、形態的な特徴によって、ハクジラ類はマッコウクジラ科、アカボウクジラ科、マイルカ科、ネズミイルカ科などに分類される。
マ『イルカ』科のなかには、オキゴンドウやシャチが属するゴンドウ『クジラ』属というちょっと大型のクジラのグループがある。
そしてそのゴンドウ『クジラ』属の中に、体長が4mを下回る種類がいて、ユメゴンドウと、今回マスストランディングをやらかしたカズハゴンドウがこれにあたるのである。

成長したカズハゴンドウの体長は2.7m程度。
だから、イルカと呼んでもけっして間違ってはいないのだが、「ゴンドウ」とついていてイルカ呼ばわりするのにはなんとな~く抵抗があったりするのだ。





3/2の補足。

Wikipediaなど複数のウェブサイトによると、現在ではカズハゴンドウ、ユメゴンドウはそれぞれマイルカ科のカズハゴンドウ属、ユメゴンドウ属に分類するそうだ。
オキゴンドウ属というのもある。

ちなみに小型のゴンドウさんは他にハナゴンドウ(マイルカ科/ハナゴンドウ属)、カワゴンドウ(マイルカ科カワゴンドウ属)がある。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。