
⇒昨日、BSで放送されていて最終話になった韓流ドラマ「シンデレラの涙」(チョングゲヌンムル=天国の涙)のコメントです。(>_<)(>_<)
【最終話】
⇒勧善懲悪が不充分で内容の無い最終話でしたね…。
このドラマの内容と言えば、「娘が実の母親に復讐する」ことだけです…。
その娘は、実の母親に対して「自分の我が子に一度でも会いたいと思ったことないの?」…と尋ねますが、母親は冷たく「ないわ」と答えましたが、この会話でこのドラマは終わっていますよね…。
【親vs子】
⇒既に、実の娘を捨てた母親には迷いも罪悪感もありません…。
そんな母親に復讐しても時間のムダでしかありません。
母親の年になってから、道徳観や親子愛を教えても無理と言うものです。(>_<)
なんで、こんなつまらないドラマを思い付くのか不思議です。
おそらくは、作者は「醜い親子関係」を描き、視聴者に衝撃を与えたかったのかと推察されますが、それなら「誘拐して育てた子供をスナイパーに仕立て上げ、実の親を殺害させる」ことで復讐を図ったと言う、あのイ・ミンホさんとパク・ミニョンさん主演の「シティハンターinソウル」の方が高次元の設定だったと思いますね…。(^_^)
【最終話】
⇒勧善懲悪が不充分で内容の無い最終話でしたね…。
このドラマの内容と言えば、「娘が実の母親に復讐する」ことだけです…。
その娘は、実の母親に対して「自分の我が子に一度でも会いたいと思ったことないの?」…と尋ねますが、母親は冷たく「ないわ」と答えましたが、この会話でこのドラマは終わっていますよね…。
【親vs子】
⇒既に、実の娘を捨てた母親には迷いも罪悪感もありません…。
そんな母親に復讐しても時間のムダでしかありません。
母親の年になってから、道徳観や親子愛を教えても無理と言うものです。(>_<)
なんで、こんなつまらないドラマを思い付くのか不思議です。
おそらくは、作者は「醜い親子関係」を描き、視聴者に衝撃を与えたかったのかと推察されますが、それなら「誘拐して育てた子供をスナイパーに仕立て上げ、実の親を殺害させる」ことで復讐を図ったと言う、あのイ・ミンホさんとパク・ミニョンさん主演の「シティハンターinソウル」の方が高次元の設定だったと思いますね…。(^_^)