goo blog サービス終了のお知らせ 

朝はレーズンロールパンにかぎる!

最近よくやっているゲーム
・ZENO

クマムシ!?小さな生物

2007-04-11 21:47:19 | 読書日記

『クマムシ!?小さな生物』読破w
この本は火曜深夜1:30頃からやっている番組「やぐちひとり」のブックエンタップのコーナーで紹介していて、ここんな史上最強の生物が存在したのか。と衝撃を受けメモしておいて図書館で借りた一物でございます。
放送から一ヵ月以上たってる気がするけどね;w;
読んでみて、クマムシは樽に変形するのだと知った!
なんでも、乾燥状態になるとクマムシは察知して変形するらしい。
この樽形態になれば冷凍されても、放射線を浴びせられても、高温高圧でも、レンジでチンされても、宇宙遊泳しても蘇生するらしいのだ!
ただし急激に乾燥してしまったり、潰されたりすると簡単に死んでしまうとか。
とんでもない特殊能力をもってますな。
人間ではまずありえませんね。
僕の浅はかな考えですが、体が小さくて細胞がすくなく、水分が0%でも大丈夫な樽形態になれるから可能なのかな?
人間はさまざまな細胞で形成されてますし、身体のほとんどは水分なわけで、液体は影響をうけやすいから、水分が0%でも蘇生できるクマムシは、耐えることができるのかなと思いました。
しかし、樽形態になって冬眠ならぬ乾眠をするとは。
乾眠という言葉すら初耳なんですが、興味津々の一冊でした。




十津川警部・怒りの追跡

2007-04-09 16:42:56 | 読書日記


『十津川警部・怒りの追跡』上下巻読破w
なかなか事件解決に時間がかかっていました。
十津川警部が記憶喪失になったりとなかなかの波乱で目が離せなかったが、
途中はしょりすぎかな?みたいな部分があって。
それは僕の読解力が無いのかしら;w;
十津川警部シリーズも読むのは2冊目になり、このまま全巻読破致しますよ。



心霊探偵八雲6

2007-04-05 10:44:03 | 読書日記

『心霊探偵八雲6』読破w
この巻は衝撃的でした。
八雲の伯父である一心の死。
両目の赤い男は実は2、3年前に死んでいて実は幽霊だった。
今まで全然そういう感じがみられなかったので驚き。
そして、八雲の姉と名乗る美雪の拘置場へ移送中の事故による安否の謎。
なんとなく強引な感があるような気がするが、かなり引き付けられます



心霊探偵八雲5

2007-04-04 13:42:58 | 読書日記

『心霊探偵八雲5』読破w
内容が前巻までのと連動しているが、微妙に思い出せない感がある俺って・・・
両目の赤い男があまり表向きにでないのと、後藤刑事がいきなり警察をやめるといって立ち去ったのが気になりますね。
晴香のより強くなっていく八雲への熱い想い。
今後どこまでいくのでしょうか?
んー気になる気になる




ダ・ヴィンチコード

2007-04-02 16:06:26 | 読書日記

「ダ・ヴィンチコード」読破w
始めは登場人物名がカタカナで慣れていないせいかつかみずらかった。
内容と流れも巧妙で驚きが多くかなり引き込まれた。
黄金比の話が出てきたり、ディズニーの作品にもマリアについてのメッセージが隠れているとか。
ダ・ヴィンチコードって事件が起きて、聖杯を捜し求めるという内容だと知らなかったし。
謎をいろんなとこにちりばめる。
絵や書物やさまざまな作品にですよ、なんか凄まじいな