goo blog サービス終了のお知らせ 

はんこや みきりん

趣味で作っている消しゴムはんこと木工雑貨。
ときどきイベント。

☆お部屋を三角の旗で飾ろう「インテリアフラッグ・カラフル」☆

2009年05月11日 22時25分47秒 | 手作り雑貨
先日ブログでお話したとおり、久々にはんこを休憩して
布小物作りを進めています。

まずはジャーン!!
「インテリアフラッグ・カラフル」です






ひとつひとつ微妙に色あわせが違ったり、違う柄布が混ぜてあります。
旗ひとつの大きさは横5センチ×縦6センチ、ロープが約1メートルです。

まさに内職状態でひとつずつ心をこめて作っております




こんな感じに使ってみてください。



他にもいくつかつなげて運動会の万国旗みたいにしたり
子ども部屋やパーティの飾り付けにもいいかも


はんこやみきりん情報   



月うさぎ情報→コチラ ご質問等は右側こぶたの下にある「メールフォーム」からお願いします。
おわび
手配りの「月うさぎ」チラシで、お店のオープン時間を間違って
9時~11時半と印刷してしまいましたが
正しくは9時半~オープンです。
メンバーは9時からおりますので、9時にいらしたお客様にも
もちろん対応させていただきますが準備と同時でバタバタしてしまうかも
しれません。
みなさまおよび、メンバーさんご迷惑おかけしてすみません。

月うさぎまで20日を切りました。8人のメンバー、家事や子育ての合間に
てんてこまいで作品製作中。最終打ち合わせ日が26日に決定!えいえいおー



☆5月1日、カントリーshop COZYさんにはんこ納品しました。

街の縁側MOMOさん 4/21イニシャルはんこなど20点納品しました!



★オーダー状況(09・5・11現在)・・・2件

(うち完成0点、下書き仕上がり0点)


お知り合い限定でお受けしています、はんこのオーダーですが、
ただいま、休止させていただいております。
しばらくワンデーショップの準備に専念いたします。
もともと予約していただいていた2点は
ショップ終了後進行させていただきます。
ご了承下さい


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ←気に入っていただけたら一日1クリック
←こちらも参加しています。ぽちっとよろしく。


★カウプレ〆切ですよ!&はんこでクリスマスプレゼント★

2008年12月14日 18時07分03秒 | 手作り雑貨


「みんな良い子にしてますか?サンタおじさんのお手伝いで
てんてこまいのサンタ子ちゃんでーす

これはカウプレとは関係ないのですが
明日クリスマス会があるので、
プレゼントを二袋作りました。



うちに眠っていたはんこ雑貨とかをつめつめ



カードは去年はんこで作ったクリスマスカード。
おうちの窓があきまーす



明日会うお友達はお楽しみに
でもくじびきですよ

                         

さて、今日12月14日が「はんこやみきりん」初めてのカウプレの
最終締切日です。
本日付までのコメントで参加希望いただいた方から一名様に
プレゼント。
詳しくは12月9日の記事を読んでくださいね~


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ←気に入っていただけたら一日1クリック
←こちらも参加しています。ぽちっとよろしく。

☆はんこを使ったクリスマスラッピングセット☆

2008年10月08日 21時38分19秒 | 手作り雑貨
さて、しあさってはついに市民祭のフリマです。
古着にアイロンかけたり、タグをつけたり、
ミニカーをセットにしたり・・・
準備が大変

もちろん
「はんこやみきりん」も開店ですよ。
で、今日は「クリスマスラッピングセット」を5セット作りました

こんなのです



中身はもりだくさんですよ

まずは組み立てると箱型になる紙の箱一つ。



銀色の雪の結晶はんこの紙袋一枚。



うさぎのはんこのポチ袋一枚。



はんこで作ったクリスマスカード一枚。



アイススプーンとはんこで作ったラッピング飾り柄違い2本。



みきりんはんこのオリジナルシール4柄1枚。



おまけ。サンタ柄のビニールラッピング袋。



以上7点入ってます。限定5点です

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ←気に入っていただけたら一日1クリック
←こちらも参加しています。ぽちっとよろしく。

夏休み終わったゾ!フリマに向けて準備開始?

2008年09月02日 20時16分14秒 | 手作り雑貨
やっとやっと始業式が始まりました。
一年生、初めての夏休み。
実家でのんびりしたり、あさがおやゴーヤを育てたり
はじめてどまつりを見たり・・・いろいろ楽しかったけど
手作り時間はほぼなかったので
ブログも更新できませんでした。
明日からは給食も始まるのでぼちぼち作りはじめなきゃね。

さて、10月の市民祭フリマにむけて
ついについにタープを買っちゃいました!

タープってこれっす。



画像暗いですね、ごめんなさい。



さんざん迷って240のカンタンタープにしました。
(カーマで広告の品だったし)
素人でもほんと簡単に組み立てできますよ~。
初めてで開封しながら一人で10分かからなかったから
慣れれば二人で数分でできますね。
去年のフリマですごい暑かったし、この夏のフリマではぽんたが
体調崩したので、どうしてもタープ欲しかったの~

昨日学校の用意を見てたら
幼稚園のときから使ってる手提げがボロボロにやぶれてるのに
気づきました。
あわててぽんたが寝てから手提げを作りました。



家にあった布で、小学生なのでシンプルに。
Bに意味はないです



お道具箱を持っていけるように少しサイズ大きめに。
肩から下げられるように持ち手も長めにしました。



ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ←気に入っていただけたら一日1クリック
←こちらも参加しています。ぽちっとよろしく。

インテリアフラッグ新色も★

2008年06月01日 21時48分35秒 | 手作り雑貨
しばらくけしごむはんこを彫らずに
布雑貨を作っています

さて今週末はインテリアフラッグ(と名づけちゃった)
をずっと作ってました。

     

いつものカラフル版。
長さは約90~100センチ。

こんな風にかわいく飾ってみてね
     
いくつかつないでもかわいいです。

そしてこちらが新色!ブラウン系です

     

ちょっぴりシックにオトナかわいく

     

 リネンの端切れが多いです。


↑こちらの手芸ブログランキングの、6月のハンドメイドコンテストに応募しています。手芸ブログのトップページ、右上から見ることができます。
よかったら清き一票をお願いいたします




ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ←気に入っていただけたら一日1クリック
見ていただいてありがとうございます
よかったらひと言残してくださいね。

雑貨屋さんへ納品予定。手縫いおうち型サシェ

2008年05月29日 09時20分00秒 | 手作り雑貨
こないだ久々にレンタルスペースをチェックしていて
「おうち型サシェ」が品切れしていることにきづきました
うれしいけれど
見本があるのに売ってないのでは申し訳ない・・・
あわてて昨日は
ずっと手縫いです


材料です


今回はドアを布で縫ってみました。はんこバージョンもあり




これをぬいあわせて、中にローズポプリと綿をつめていきます



できあがり!
つかれたわ~
一つずつ微妙に違うので
お気に入りを見つけてね。
本日夕方には納品予定。
カントリーショップCOZYさんへ出かけて見てね。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ←気に入っていただけたら一日1クリック
←こちらも参加しています。ぽちっとよろしく。

見ていただいてありがとうございます
よかったらひと言残してくださいね。

♪ビニールコート布でバッグ作り

2008年05月19日 21時08分58秒 | 手作り雑貨
おうちshop hana*さんで
バッグ作りキットを買いました。

中身はこんな感じ。
カット済みの布が入ってます。

どんなかばんにしようかな。
麻布と水玉のビニールコート布。
どっちを表にしてもいいような、リバーシブルにしてみます。

まず麻布に端切れなどでポケットを作ります。
そのあと(ひっくり返す分だけあけて)
両ふちを縫ってまちを作ります。
水色のビニールコート布も同様です。

↑外表の水玉布に、中表の麻布をかぶせ
もち手などをはさんでおいて
ぐるりとかばんの口を縫います。
そしてあけぐちからひっくり返すと・・・

こんなになります。
ひっくりかえした所をはしご縫いでめだたないように
縫って、きれいに整え、ボタンをつけたらできあがり!

リバーシブルなので麻をそとにすると

ポケットには携帯と財布を入れるのでマジックテープで
ふたを作りました。



ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ←気に入っていただけたら一日1クリック
←こちらも参加しています。ぽちっとよろしく。

見ていただいてありがとうございます
よかったらひと言残してくださいね。

♪ランチョンマット兼弁当包み

2008年05月16日 12時41分57秒 | 手作り雑貨
最近歌のサークルが追い込みで
弁当持参なのですが、いつも息子の弁当袋を持っていってたので
自分用がほしくなりました。

手持ちの布をミシンかけ・・・


ちょこっとレースつけて


こちらは先日おうちshop hanaさんでげっとした
はし袋。かわいいでしょ

そろえてランチ、楽しみ~。
でも料理は苦手・・・







ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ←気に入っていただけたら一日1クリック
←こちらも参加しています。ぽちっとよろしく。

見ていただいてありがとうございます
よかったらひと言残してくださいね。

♪洗濯用ハンガーバッグ作ったよ

2008年05月14日 16時24分29秒 | 手作り雑貨
ずーーーっと自分用の手作り我慢してきたので、
いっきに必要なものを作っています。
洗濯のときのハンガー!からみませんか?
種類もいろいろあるとからまってからまって
朝の忙しいときに短気な私はキーッ!!

てわけでやっと作りました。
ハンガーバッグ(?)



かなり適当に作りましたよ。
まず外布は麻。堅めの不織布をアイロンではって筒型に。



次に内布は薄めのビニールコーティング。
ハンガーを小分けできるように
ハンガーより一回り大きな三角のポケットをつけておきます。
あとは同じく筒型に。



それぞれ底を縫い、
まちをつけるために左右の角を少し縫う。



内布を外布の中にすぽっと入れて入れ口をぐるりと縫う。
取っ手をはさむのを忘れずに。
(取っ手にマジックテープをつけておくと色んなところにかけられて便利)



いっぱい入るよ~。朝のイライラちょい解消


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ←気に入っていただけたら一日1クリック
←こちらも参加しています。ぽちっとよろしく。

見ていただいてありがとうございます
よかったらひと言残してくださいね。

♪携帯ポーチ作りました。

2008年05月09日 15時56分08秒 | 手作り雑貨
5月なのに暑い日が続いてますね。
来週はぽんたの初家庭訪問。ドッキドキです

さて、引き続きけしごむ休憩で、自分用の布小物作ってます。

携帯ポーチです



ちょい大きめなので
携帯とちびさいふとか、はんかちなんかも入ります。



ひもを調節して、ぽんたのウエストポーチにも。



兼用で使えるようにシンプルデザインにしてみました。

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ←気に入っていただけたら一日1クリック
←こちらも参加しています。ぽちっとよろしく。

見ていただいてありがとうございます
よかったらひと言残してくださいね。




♪ダブルガーゼで手作りストール

2008年05月01日 12時37分08秒 | 手作り雑貨
けしごむはんこが少し落ち着いたので
少し自分用の手作りをしてみました。

ずっと作りたかったダブルガーゼのストールです。
この所の夏のような陽気にもう暑いかな、とも思ったけど



二重にするのをやめて作ってみました。
幅38×165くらいのダブルガーゼ布を
両端三つ折りでミシンかけるだけ。
すそはお好みだけど、フリンジを作ってみました。
これは7センチくらいです。リッパーでひたすら糸を抜いていく作業。
つらいかと思ったら私には面白かった



ベージュとか地味な服ばかり着るので、
思い切って明るい花柄。



とっても簡単だったのでまた作りたいです。
今度作るなら、秋冬用に、茶のチェックとか、
ブラックウォッチで。リネンレースとかピコレースを裾に
はさんでもかわいいかも


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ←気に入っていただけたら一日1クリック
←こちらも参加しています。ぽちっとよろしく。

見ていただいてありがとうございます
よかったらひと言残してくださいね。




♪手作りマスクたくさんお店においてきたよ♪

2008年04月19日 17時41分40秒 | 手作り雑貨
ついに来週からぽんたの給食が始まります。
で、持ち物に「なふきん・ますく」とあったのです。
マスク??全員いるの??
よくわかりませんがマスクを作成。
ついでにいっぱい作りました



大人用と子供用半々デス。

そしたら注文していたマスキングテープが届きました



三宅商店さんで買いました。
すごいかわいい色~
今回は初めて8ミリという細幅の10色セットを購入。
今まで半分に切って使ったりしてたので使いやすそう。
値段も安いしね

おまけもついてました。


手書きのお礼状にミニ本です。とても丁寧なお店ですね。

さっそくマスクのラッピングに使って見ました。



あんまりセンスないですが

マスクCOZYさんに納品してきたのでよかったらのぞいてみてくださいね!



★入学グッズ・シューズ入れできたよ~

2008年04月04日 17時00分30秒 | 手作り雑貨
はんこを使ったシューズ入れできました。



うちの学校では細いひものきんちゃくとの事でした。
無地リネンとチェックリネンをボーダーにつなぎ合わせてみました。
裏地もちゃんとつけたよ。きんちゃく作り、楽しくなってきたから
お店にもおこうかな~



近くの川沿いではらはら落ちてきた桜をぽんたがひろってきました。
器に浮かべると風流?




ランキングに参加しています。応援していただけると頑張れます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ←ぽちっとクリックで1票入ります
←こちらも参加しています。ぽちっとよろしく。

たくさんのサイトの中から見ていただいてありがとうございます
よかったらひと言残してくださいね。
とても喜びます


◆卵の殻のひな人形

2008年02月09日 23時14分42秒 | 手作り雑貨
今日はすごい雪でした
うちの辺りでは積もったのは今シーズン初です。

さて、5年ほど前に作った雛人形です。
卵の殻をくりぬいて、フェルトで着物などを作っています。




ランキングに参加しています。応援していただけると頑張れます。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ←ぽちっとクリックで1票入ります
←参加しています。ぜひ見てね



◇さっとひと拭きランチョンマット

2008年02月01日 20時26分44秒 | 手作り雑貨
今日は朝からエアロビ歯医者予防接種
と忙しかったのですが、合間に布小物をなんとか作りました。



ビニールコーティングで大き目のランチョンマットです。
さっと拭けるので、小さなお子様におすすめです。
手作りですので多少サイズにばらつきあります
2色×2枚ずつ。明日レンタルスペースに納品する予定です。

カントリーショップCozy』さん

今日のはんこはオーダー品
3人兄弟のお子さんへのプレゼントとのことで
ちょっぴりラッピングしてみました



中のはんこはお名前入りです



喜んでいただけたらうれしいです


ランキングに参加しています。応援していただけると頑張れます。
↓ぽちっとクリックで1票入ります
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ