半吉日記

半吉の趣味の部屋

写真が…

2006年09月15日 | 花日記
最近…写真が…ない…。
そう~なんです!写真が…というより、うちで咲いてる花がなくなって来てるのです。
秋ですからね~。
でも…これは!…これは!姉さん、ピンチです!(誰だ?姉さんて!)(^_^;)
これからの秋・冬をどうやって過ごしましょう?
ちなみに、このブログのメインは、僕の日記ではなく、あくまで『花の写真』である。
だから、生育段階の写真は使わず、咲いたものだけ使ってきた。
だから、最近は撮った写真をすぐ使うぐらいに、ストックがないのですよ~!
(T_T)
どうしょうかなぁ~?(-_-#)と考え中の半吉です。


写真は、道端で撮ったムクゲです。

朝顔が…

2006年09月14日 | ベランダ
朝顔の花が、小さくなってきた。
ヒマワリは、ほぼ終わり、朝顔はまだ頑張ってツボミを付けているが、だんだんと花が小さくなってきた。
ツルに種が出来ているのを見つけた。
この朝顔の種は、使えるのかなぁ~?
来年、試しに種蒔きてみようかと思う半吉である。o(^-^)o


写真は、ベランダの朝顔&松葉ボタンです。

ひと繋ぎ

2006年09月13日 | 半吉
疲れた時、息が詰まった時、ふと空を見上げる。
雲ひとつない真っ青な空。
白い雲がモクモクとしている空。
朝日に照らされ、しだいにに明るさを増していく空。
夕日に輝く空。
雷鳴轟く、どんよりどよどよな黒い空。
夜見上げれば、月や星が輝く。
多様な顔を見せる、様々な空。

大地の上に空あり、海の上に空あり。
国により、その地方や場所により、見え方は多少違うかもしれない。
でも、空は空。
国は違えど、言葉は違えど、空に隔たりはない。
同じ、ひとつの空。
…ひと繋ぎの空。

きっと誰かと繋がれる。
見上げてみよう!
ひと繋ぎの空。 半吉


写真は、屋上ガーデンのヒマワリ、グッドスマイルです。

蛍火の見える頃

2006年09月12日 | 半吉
子供の頃、小学校低学年ごろか…、うちの近所の川のほとりで、蛍を見た記憶がある。
夜が今ほど明るくなく、今より木々の生い茂る河辺に、淡い光を放ちつつ、中空をさまよう光あり。それを捕まえ、家でずっと見ていた。
蛍の命も、蝉とたがわず短い。
今思うに、悪い事をしたと思う。

それから、しだいにその数は減り、今では蛍がいるのさえ分からない。
見た感じ、あまり変化はなさそうな川も、今よりずっと綺麗で、蛍たちも住みやすかったのだろう。

僕が中学だか高校生だった頃、姉が駅から自転車で帰ってきた時、その背中に、一匹の蛍が付いてきた。
まだ、蛍がいたんだね~♪と家族で話した記憶がある。
家の中で、その蛍は、あの時と変わらぬ、淡い優しげな光を放っていた。 半吉

写真は、ベランダのペチュニアです。

夏の終わり

2006年09月11日 | 半吉
ぅ~~♪うぅ~う~♪
う~う~う~~♪うぅ~う~♪
う~う~う~♪うぅ~う♪う~う~う~~♪
…………………♪
なぁ~つの終わり~♪
なぁ~つの終わり~には♪
ただ、あなたに会いたくなぁ~るの♪
いつかと同じ、風吹~き抜け~るから~♪
by~森山直太朗


雨空が続く。
蝉の鳴き声が、グッと遠のく。
この夏、強い日差しを浴びて、お日様に向かってグングンと伸び、見て見て♪私を見て♪と、顔を上に差し向けていた向日葵たち。
彼らも夏の終わりを感じ、輝きを遠のかせつつある。

夏が終わっていく…
また、会いたくなるさ…いつかと同じ、風吹き抜ける頃…。
また…咲かせよう、一緒に! 半吉



写真は、ベランダのグッドスマイル~ず♪ o(^-^)o



白紙

2006年09月10日 | 半吉
全て白紙の一日。
白紙に戻れる一日。
しろ…、シロ…、白…。
……真っ白な日。
……真っ白な朝。
……真っ白な雲。
白く、しろく…真っ白な中で…。



写真は、屋上ガーデンのけいとうです。

もう秋植え球根

2006年09月09日 | 花日記
仕事帰り、ホームセンターの園芸コーナーに立ち寄る。
すると、もう秋植え球根が売り出されていた。
オランダ産・球根、フリージア、クロッカス、イキシア、ムスカリ、チオノドクサなど、5球で3百円。
そしてチューリップの球根まであった。
う~む、…買いたい♪(^-^)/と思うも、次は何をどう育てるか考えていないので、今回は買わなかった。
今年の夏に咲かせた花たち、実はもっと花を咲かせようと思ってて、種を買いすぎちゃったんですよね~!(-.-;)
種がいっぱい余ってる。
買いすぎには注意しようと思う半吉である。(^_^;)あはは。

写真は、ベランダの松葉ボタンと、ペチュニアです。

写真を撮る風景

2006年09月08日 | 花日記
時々、道端に咲く花を写真に撮る。
通勤・帰宅途中、目に留まる花を見つけては立ち止まり、写真に撮る。
僕のカメラは、携帯のカメラ。
デジカメもあるが、ワンポイントの写真を撮るには、携帯カメラが使いやすい。
で、時々、道端で花に向かって携帯を構えていると、そのそばを人が通る。
ある時、自転車の後ろに小さい子供を乗せたママさんが、通り過ぎていった。
その時、後ろに乗っていたチビチビが…「ママ~!男の人がっ…!」
…ムムムッ!?(-"-;)え~い、男の人がなんじゃい!?…などと思いつつ写真を撮る。
お前ちゃん!花好きな男の人もいるんだぞぉ~!(^O^)/よろしく! 半吉


写真は、道端で撮ったタマスダレです。

半吉・減量化計画

2006年09月07日 | 半吉
最近、体が重い。
腰痛はだいぶ良くなったが、前にも増して体が重い。
何故かって?
そう…体が丸くなったからです。丸くなったといっても、体重は1キロ増ぐらい。
1キロなんて大した事ないじゃん!と思ってみるが、どうも様子が違う!
普段履いてるズボンがキツイ!!(☆o☆)
前は、ユルユルだったのに、たった1キロで…。(;_;)
前にも、同じような事を書いたけど、あれから、ほとんど変化してません…。(>_<)ウギャ~!
僕はこれまで、食べ物の制限ではダイエットはした事がない。
するとしたら、甘いジュース類を控えるぐらいである。
じゃあ、どうやって減量するかっていうと、ひたすら筋トレ!
脂肪を減らし、筋肉へ置き換え。
これだと、体は引き締まるが、体重の変化は少ない。
だから、正確には減量ではないのでは?とも思う。
でも、とりあえず1キロ減量めざして、がんばろう!(^O^)/
腹筋~♪腹筋~♪ムリだ、カメの腹筋~♪(^O^)/…by~爆風スランプ


写真は、カメの腹筋~♪…あっ!全然関係ないや!(^_^;)あはは。
屋上のコンボルブルスです。時期外れで、こんな咲き方しとります。

まだヒマワリ

2006年09月06日 | ベランダ
もう9月、でもこの時期に、僕はまだヒマワリ♪
一番遅く種蒔きした、第3弾の種蒔きヒマワリが、やっと花を咲かせました♪o(^-^)o

小夏ちゃ~ん!グッドスマイル~!(^O^)もう夏も終盤だぞぉ~!もうひと花、咲かせようぜよ!(^-^)ノ~~半吉


写真は、ベランダのひまわり・F1グッドスマイル、今咲いてます。

言葉の影響

2006年09月05日 | 半吉
以前、色の影響について書いたが、今度は言葉の影響です。
プラスの言葉…前向き、賛辞、美しい言葉、肯定的な言葉など、プラスの意味・感情を含む言葉。

マイナスの言葉…悪口、卑下、汚い言葉、否定的な言葉など、マイナスの意味合い・感情を含む言葉。

私は、どちらかというと…というより、むしろマイナス思考型の性格である。
花と出会い、自分で育て始める頃から、言葉について意識している事がある。
それは、意識的にプラスの言葉を使う事。
そしてマイナスの言葉は避ける事、または言い換える事だ。
思考は言葉、言葉の連なり。
使う言葉が変われば、思考も感情も変わる。そう思う。
意識した所で、人であるからマイナスの感情、毒の部分も多々ある。
だから、マイナスな言葉を発する、考える。
そんな時、私は謝る。
「ごめんなさい!」「すいません!」と。
言葉を打ち消すように謝る。
誰に対して謝るのか?
…言葉に対して…感情に対して…自分に、謝る。

言葉の力。
同じ事柄でも、与える言葉により、その意味合いが異なる。
使う言葉ひとつで世界が変わる。そんな気がする。
笑顔ひとつで、今という時間が変わるように。
o(^-^)oウププ♪…あっ違った!(^-^)/あはは。


写真は、ベランダのマリーゴールドです

育て育み、また育て

2006年09月04日 | ベランダ
夏の定番、ひまわりをベランダで育てた。
ベランダで育てる為、背丈の大きくならないミニヒマワリを育てた。
背丈は小さくとも、ヒマワリらしい力強さと、愛らしさを持つ「小夏」という種類を育てた。
以前に掲載した写真の小夏ちゃんたちは、花が終わり、片付けてしまったが、やや遅れて種蒔きした小夏ちゃんたちが、いま育つ。
育ち育み、また育つ!o(^-^)o




写真は、ベランダで育つペチュニアです。


ヤブラン

2006年09月03日 | 花日記
ヤブラン
ユリ科ヤブラン属
高さ:20~40cm
花期:8~9月

濃い緑色のつやのある葉が美しいので、古くから庭の下草として栽培されてきた。
寒さにも強く、丈夫で育てやすい。

道端で葉が茂っているのを見つけ、これは何だろう?(?_?)と、ずっと思っていたが、花が咲き、やっと分かりました!というか調べました!
ヤブランです!
o(^-^)o



写真は、道端に咲くヤブランです。






朝顔が

2006年09月02日 | ベランダ
写真の朝顔。
昨年、今年と育てた「曜白あさがお」。
その葉の勢いが、衰え始めた。
養分が不足か?とも思うが、もう随分と花を咲かせた。
種を作る事で、植物体が弱らぬように、花柄摘みをしていた。
しかし、何もせずとも、ガクからポロリと落ちる。
昨年のものは、種を作っていたが、今年は様子が違うようだ。
まだ、花を付ける朝顔。
その花の咲き姿を見ながら、次の季節を感じ始める。 半吉



写真は、ベランダで咲く朝顔と松葉ボタンです。

コスモス、触れると

2006年09月01日 | 花日記
キク科コスモス属
高さ:30~80cm
花期:6~11月
名前の由来:ギリシャ語の「美」に由来。花の美しさから。

花、葉、樹木の幹、植物に触れると「ほっ♪」とする。
よく注意しないと、気付かないぐらいの僅かな変化。
同じように、水に触れる時も「ほっ♪」とする。
海の、川の大自然の水でなく、水道の水。
触れるだけで、ふっと体が軽くなるような感覚。
僅かな変化。
水道水も大自然の恵みか!

植物は90%が、人は60%が、水分であるそうな。
「水」…水のある所で、植物も人も潤う。
そして、「光」ある所で育つ。


写真は、道端で撮ったコスモスです。