ふぅ~、さあ気分をハイにしていきましょう!
今日は4回目の最優秀賞に輝いたネタを紹介します。
2004.05.20放送分
それではお題です。
【お題】ぺロリカ中学2年A組の山田君にはちょっと変わったアダ名があります。どんなアダ名なのか、そしてその理由(由来)を教えてください。
☆人呼んで『寿(ことぶき)』理由:全体的に見た目がおめでたい。
☆人呼んで『子供』理由:冬でも半袖だ。
☆ . . . 本文を読む
今日は3回目の最優秀賞に輝いたネタを紹介します。
放送日はちょっと分かりませんでした。
それではお題です。
【お題】正義のヒーロー、カンパンマン。必殺技は?
例
必殺!カァ~っペ!!
必殺!かぁ~さぶた剥がし!!
必殺!カァ~ンチ!セックスしよ!!
など。
↓で、優秀賞作品はこちら↓
☆必殺!空手部の友達が黙っちゃいないぜ!!
☆必殺!「カァ~うどん」と思ったら「力(ちから)うどん . . . 本文を読む
今日は2回目の最優秀賞に輝いたネタを紹介します。
放送日は忘れもしない、2004年の元旦!!新年一発目の受賞です!
それではお題です。
【お題】静岡県ぺロリカ地方の7不思議を教えてください。
☆町長のニックネームが『迷える子羊』
☆2000年問題の影響が今きた
嬉しいお年玉を頂いてしまいました!って言うか、元旦から放送してるなんて・・・ジーパン萌え~!!毎週、お疲れ様でございます!
. . . 本文を読む
今日は4回目のステッカーネタを紹介します
放送日は分かりませんでした。2003年なのは確かです。
それではいきます。
【お題】「今年の風邪はタチが悪い」じゃあ来年は?
☆怒ると札束で殴ってくる
☆なんだかんだ言って結局、毎年タチが悪い
☆とりあえず、ムヒとか塗っとけば大丈夫です
この回は、かなり手応えがありました。DJのズミさんも笑ってくれてたので、商品券いったか?と思ったんです . . . 本文を読む
はい!テンション上げていきましょう!今日は3回目のステッカーネタです。
2003.11.06放送分で~す。
じゃあ、いきます!
【お題】ドラマ『食いっぱぐれ刑事・巡業派』。第一話で新人刑事カス浦がやらかした大失敗とは?
☆第一話『カス浦、有給休暇をとる』の巻き
☆気合いを入れすぎて、股間のシルエットが浮かぶくらいズボンを上げて出勤してしまった
☆張り込み中、先輩刑事がやったモノマネに爆 . . . 本文を読む
今日は、2回目のステッカーGETネタを紹介します。
2003.10.31放送分だったと思います。たぶん…。
じゃあ、いきます!
【お題】集会に集まったヤンキーが気合い入った自己紹介。さて、なんて叫んでる?
☆ジブリ観ると泣いちゃうんで、夜露死苦ぅ!
●見た目はただの豆腐なんで、夜露死苦ぅ!
この回で採用されたのは『ジブリ観ると…』だけだったんですが、『見た目はただの豆腐…』は自分のお . . . 本文を読む
はい!今日は、いよいよ初めて最優秀賞の栄冠に輝いた『おネタ様』の御成~り~!!
これ!この虚け者が!頭が高~い!その首切り落としてやろうかっっ!!
すいません。調子こきました…。
じゃあ、お題とネタです。(2003.08.14放送分)
【お題】職人のこだわりラーメン1,600円。どんなこだわりが隠されている?
☆ちょっと興奮してから仕込みに入る。
☆ランチタイムに店主のせがれ . . . 本文を読む
はい!今日は初めてステッカーを頂いたネタをご紹介します!
2003.07.17放送分です。
じゃあ、いきますか!
【お題】あるある会員になるための条件とは?
☆曲を書こうとするとネガティブなフレーズしか出てこない
☆「最初はグー!」でパーを出し、チョキで負けたことがある
これまた恥ずかしい~(≧∀≦)/
昔のネタを紹介することが、こんなに恥ずかしいとは…
でも、嬉しい事に変わり . . . 本文を読む
折角なので過去にステッカーや商品券をGETしたネタを紹介したいと思います。
ふふ、自分のネタが読まれた回はしっかりMDに収めてるからね……ひくだろ。
まぁ、気にするなw
それでは今日は記念すべき“初読まれ”ネタを紹介します。
これはMDに収まってないので表現が違う可能性があります。まぁ、気にするなww(お題は正確です!)
じゃあ、イきます!
【お題】友人の結婚式で高橋正純が号泣。その . . . 本文を読む