ふわぽよのコウヤボウキ 2013年03月12日 | E-PL5 +LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH 植物園に行ったらあまり花がなかった ふわぽよのコウヤボウキの種があったので撮影。 枯れ色の中あったかい色合い。 チルト可動式モニターで下からのアングル、超楽だ~(笑 OLYMPUS E-PL5 + LUMIX G 20/F1.7 にほんブログ村 #写真 « 梅が結構咲いて来た | トップ | 下草萌える野球練習場 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 生き物って・・ (藍月) 2013-03-14 13:31:48 どんな小さな存在でも、確実に春の訪れがわかっているのが不思議ですね。さて僕も花を撮りに出かけよう! 返信する 藍月さん (はねくら) 2013-03-16 10:33:29 枯れ色の向こう側、確実に緑が増していますよね。これは種でタンポポの綿毛に似ています今から種を落として夏以降に花が咲くようです。いつも種の時期にしか出会わないので花も撮ってみたいと思っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
さて僕も花を撮りに出かけよう!
これは種でタンポポの綿毛に似ています
今から種を落として夏以降に花が咲くようです。
いつも種の時期にしか出会わないので
花も撮ってみたいと思っています。