朝の佃島辺り 2011年01月21日 | GF1+LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH 大晦日に築地に行った帰りに佃島に回ってみた。 佃煮屋さんで佃煮を買いたかったんだけど、既に正月休みに突入していた(笑 開発が進んでもうここら辺りしか昭和な雰囲気が無いみたいだった。 LUMIX DMC-GF1+LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH にほんブログ村
大晦日、早朝の築地の賑わい 2011年01月18日 | GF1+LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH 大晦日の朝、おせち材料を仕入れに築地場外市場にやって来た。 早朝だというのに結構な人出と思ったら前日の方がもっと込んでいたらしい。 乾物屋さんの店先、とらふぐのひれがぶら下がっていた。 商店が並ぶ奥は人が大勢でカメラを構えるのも大変だったので遠景。 LUMIX DMC-GF1+LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH にほんブログ村
吉祥寺、ディープな中央通り商店街 2011年01月09日 | GF1+LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH 吉祥寺の駅前のレトロな一角、 こういった狭い通路の両脇に並ぶ飲食店の雰囲気も好き。 外から見た感じは昭和な感じだけど面白いお店が沢山出店していて 若者も集まる場所になっているみたい。 ここも前から撮りたいと思っていたので灯りが付き始める 良い時間帯に行けて良かった。 道の反対側から見てみたらハーモニカ横町というのもあった、 何と路地毎に名前があったとは、全部一緒ではなかったのか〜。 ハーモニカ横町はまだ撮れてないのでまたの機会にリベンジ。 LUMIX DMC-GF1+LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH にほんブログ村
昭和な佇まい、いせや 2011年01月07日 | GF1+LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH 井の頭公園入り口のいせや、やきとり屋さんだ。 昭和な佇まいが何とも渋い!! こういったお店はそのうちに無くなってしまいそうだから、 しっかりと写真に残しておきたい。 すきやきもやっていたんだ、店内は結構な入りで大人気店のようだった。 LUMIX DMC-GF1+LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH にほんブログ村
お年始雪だるま 2011年01月05日 | GF1+LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH 年末の吉祥寺にやってきた、古着屋さんの店頭。 ショーウインドウには既に年始のご挨拶がスタンバイしていた。 GF1とパンケーキレンズの組み合わせ、軽くてイイ!! 街撮りには一眼程、大袈裟じゃない所がいいな〜。 LUMIX DMC-GF1+LUMIX G 20mm /F1.7 ASPH にほんブログ村