goo blog サービス終了のお知らせ 

花蔵-HANAZO-

つまみ細工ちりめん細工作家の
花蔵-HANAZO-のブログです。新潟県柏崎市在住。

ツリーフレーム&マスク

2020-11-30 09:43:31 | つまみ細工
土曜日、ズムサタ見逃して、
ショックを受けている花蔵です💦

高見沢さん出るって、わかってたはずなのに。。。はずなのに。。。
インスタチェックしたら、
ピンクの衣装でステキだった~😰

昨日のALFEEの生配信『COME ON!ALFEE』は、ちゃんと見ましたよ~💕

なぜか『レッツゴー!アルフィー!』と覚えてしまった旦那さん。

「今日は『レッツゴー!アルフィー』な日でしょ~😊」って、
『レッツゴー三匹』みたいだから、やめて欲しい😅


さて、木曜と金曜の2日間は、
年頭屋さんでのつまみ細工講座でした❗️

今回は、通常の講座ではなく、
初めてさん対象の1回で出来るクリスマスツリーフレームの体験講座。

両日、満員御礼~😌

親子で参加してくださった方もおり、
みんな、ステキなフレームができました✨

(初日に、早めに帰られた方の写真が撮れませんでした🙏💦💦)


そういえば、
ここのところ抗ウイルスマスクのお問い合わせがポツポツあるので、
お知らせです😊

花蔵-HANAZO-の抗ウイルスマスクは、
引き続き、『リファイン柏崎』さんと
『Angelo-(アンジェロ)』さんにて販売中です😊

リファイン柏崎さんは、
8号線沿いの『まつむら歯科』さんの裏側にあります✨
パンの『しましま』さんの斜め向かい。

Angelo-(アンジェロ)さんは、
アルフォーレ隣の介護施設『ペペメメール』さんの隣。
パスタメインのカフェレストランですが、
雑貨コーナーだけの利用も可です😊
こちらは、マスクだけでなく、
花蔵-HANAZO-の雑貨をいろいろ販売させてもらっています!

抗ウイルスマスクをお探しの方、
リファイン柏崎さんや
Angelo-さんへどうぞ😊






ブロッコリー

2020-11-25 16:41:44 | その他
この間、ブロッコリーを沢山いただいたので、
冷凍してみるという話を書きました✨

まず、小房に分けて、
しばらく水に浸けて~

そのあと、ひとつずつ、水の中で振り洗い。

こうすると、房の間や中の汚れが落ちるそう。

そして、水分をよく切って、
いくつかの袋へ分けて冷凍しました✨

普段、食材を冷凍しないので、
うちの冷凍庫の中、
9割ブロッコリーです💦

今日の夕食もブロッコリーを使って、
何か作ります😊

それと、れんこんのはさみ焼き。
いなり寿司などの予定💕

明日と明後日は、年頭屋さんでの初めての方向けのつまみ細工講座です😄




エイジレス講座終わりました

2020-11-21 09:57:43 | つまみ細工
コロナウイルスの感染が
また市内で確認されました。
かなり、身近に迫っている感じです。

ウイルス対策、しっかりしないとダメですね。


昨日は、夜、エイジレス講座のお仕事で市民プラザへ。

3回のエイジレス講座の最終回。
それまでに作った赤と緑のお花を
思い思いに生けて、仕上がりました✨

写真だとなかなか伝わりにくいですが、
実際に見ると、
それぞれ印象が全然違います✨

皆さん、ステキな作品になりました😊


今日からの3連休は、
なるべく外出せずに過ごそうと思います。

先日、ブロッコリーを沢山いただいて、
主人の会社の人たちと山分け😊

毎日ブロッコリーを食べていますが、
まだまだたくさんあるので、
どうしようかと調べてみたら、
生のまま冷凍ができるとのこと。

普段、食材の冷凍はあまりしないのですが、
ブロッコリー、小房に分けて生のまま冷凍してみようと思います😊





エコバッグ

2020-11-13 10:16:28 | ハンドメイド
寒くなってきて、
朝がなかなか起きられない花蔵です😄

昨日は、午前中は年頭屋さんでのつまみ細工講座のお仕事。

午後は、材料探しに小千谷と長岡へ行って来ました。

久しぶりにこんなに運転しました😊
車の運転は好きなので、
ちょっと楽しかったです✨

さて、最近は、
おすし雑貨研究所さんへ納品するエコバッグを
隙間時間に作っていました❗️

おにぎり柄のエコバッグが出来ました。
コンビニのお弁当が入るサイズです✨

あとは、何を納品しようか、
作りたいものがありすぎて困っています😊


今日は、市民プラザでのエイジレス講座のお仕事もあるので、
しっかり準備していこうと思います😊




クリスマスアレンジメント

2020-11-11 12:38:34 | つまみ細工
ホントに寒くなってきましたね~😰

寒くて、モコモコのフリース着て、
巻きスカート状の膝掛けを腰に巻いていたら、
主人の会社のパートさんに笑われました😅

今日は、フライパンを2つ新調しました❗️
今まで使っていたのが、
ティファールの
その中でも結構お高いヤツ。

それが、お肉がこびりつくようになってきて💦
高かったから、もう少し長持ちするのかな~と期待してたけれど、
そうでもなかった😅

今回は、THERMOSのフライパンにしてみました😊
軽いし、使い勝手も良さそう❤️

お値段も、安すぎず、高すぎずでした😊


さて、昨日は年頭屋のひまわり組の講座でした。
クリスマスアレンジメントの仕上げをしました✨

きれいに仕上がりましたね✨

今、市民プラザでやっている講座とは違って、
こちらは布を切るところもご自分でしてもらう講座ですので、
初心者のひまわり組さんには、大変だったと思います😊

次回からは、うさぎ雛です✨