goo blog サービス終了のお知らせ 

はな太郎のふぉっと日記

電器屋さんの看板娘?“はな”と店番のはな太郎のフォト日記です。
よろしければ足跡を残して帰ってくださいまし

“はな”は15歳になって ますます癒し犬となっております

2014-02-07 15:45:29 | つれづれ

よ~寝ます。 このアングルが はな太郎的には お気に入り

お客さんに抱っこされても イビキ付で寝てます

抱っこ=寝る と 決まってるようです。

15歳って 人間なら85歳過ぎてるってことね 目も鼻も ミミすら もう機能してないと思うねんけど 

もともと おっとりしてるから あんまし わからないんですよね~ ぐふふ この寝顔には 萌えるよぉ

昨日 久しぶりに 重たい腰(とお尻)をうかして 手ゴネパンを作ってみた。

新しい粉は びっくりするほど 扱いにくくて 重い。

重い粉は ベーグルにぴったりだと 余ってるイチゴジャムを放り込んでみた。

撮影が終わり 寝てる“はな”の横に置き 飲み物を取りにいってる間に 食べられてしまった。。。

えっ 目も鼻も ミミも。。って 今言っただろう。。。。

ワイドショーをにぎわしている ミミの聞こえない和製ベートーベンさんとリンクした。本当のところ どうなんですか?


寒すぎて やばいよ やばいよ~

2014-01-22 18:54:23 | つれづれ

あ~ 寒い

冬ってこんなに寒かったかしらぁ

箪笥(クローゼットとかは無い)まで行くのが寒くて ほぼ2枚の服を着まわして過ごしてるわ 

明日は少し緩むらしいけど どうかなぁ

そんな 寒い夜に シシ肉(そして ダシ汁もおねだり)の差し入れ

ネギが無いので 彩りが悪いけど 赤味噌仕立てで うまいっ

あ~ 日本酒切らしてたわ~

去年は 寒くても ウォーキングとか行ってた 寒くても鼻水垂らして チャリこいで 図書館とか行ってたのに

今年は (歳だからか?)録画したドラマみて ちゃっちゃと寝る どっこも出て行かない~ なんぼでも寝れる~

シシ鍋でほっこりして もう寝るっ!

“はな”も ファンヒーターの前から離れない 

夕方からは コタツを敷いたマッサージ機の上で 爆睡

なんか 可愛いぞ~ 起こして着替えさせたいけど もう少しだけ 寝かしておくかな あ~寒い寒い 閉店の準備しよう~


韓流ドラマを見すぎて 目が開かない今日このごろ

2014-01-19 11:24:59 | つれづれ

今頃なんですが 韓流ドラマの「ファンジニ」24話モノを毎晩見てますねん 営業中は 号泣してしまうから 見られへん

もう毎回 号泣ですねん 昨夜 見終わって 燃え尽きたわ もう1年くらい泣かなくてよさそう・・・

そんなこんなで 風呂やにもサウナにも行かず

見事なまでに 引きこもり+頂き物生活で 先週は一度も買い物に行かなかったよ はな太郎

それでも 野菜もまだ残ってるから 今週も ごった煮とご飯で生きていけそう。。。

美味しいモンも好きやけど 飽きずに毎日ごった煮でも 問題無い人間だったりする。

近年は ケーキとかもわざわざ食べに行ったりはしないし~ 外食も極限まで減らしてるし~ このまま仙人のような人生で終わるのか。。。

週末 パン友達がやって来て パンの復習会をした

先月に引き続き ガレットを焼いてみる 

ヤツ(友)は かなり焼いてるらしく メチャ上手になってて 焦る

何故か 最近上機嫌な社長が「昼飯出したる」って ビックリ発言 茶々を入れず ありがたく2000円頂戴して

近所の『大八』っちゅう和食やさんにgo

このお店 最近出来たんやけど ほぼカウンターだけのお店やし 小さいし 場所も悪いし そんなワケ(←すんごい 失礼なワケだよね)で この度 初来店

ランチは750円均一ってことで ここ 若江岩田のメインストリートのランチ価格より100円ほど高額になる 

小さい店で どない?って思ったが

これが 大当たりでして

お刺身定食 それもランチで5種盛りは 感激でしょ

友は カキフライ(カキフライ4個 タルタルソースが無かった ので こちらは 残念やったかも

はな太郎は 鯛のお刺身 それも 皮付きノンが大好きで 2切れ入ってた カンパチのスナズリも入ってたし 「こっ これは~~~」って唸ったわ

煮物も卵焼きも 全部手作りっぽいから ダシがきいてて こりゃ毎日通えるぞって 見た目 町工場の社長クラスがカウンターに並んでた(やっぱり 知ってはるな~) 

今日のお汁は すごく滑らかな粕汁でありました 上品や~

ご飯が 何故か 汁物茶碗に入ってきたけど まあ そんなコトは吹っ飛ぶくらい 美味しいお店

でもね 夜のお値段はかなり本格的やから やはりランチ限定でお世話になりたいね ご近所やしな~

“ももクロ”が 一時帰宅しましたよ~ 

トリミングしたから 超可愛くなって帰って行った アディオ~ス


新しい芸かも

2014-01-15 18:12:43 | つれづれ

最近の“はな”は 本当に退化が激しく(それが また 可愛くって

乳飲み子のような感じ

抱っこしても だら~んって脱力しちゃうし すぐ寝るし

寝てるのに電話がかかってきたから 机の上に転がしたら(あっ きったねぇ 机でゴメンね

そのまま 寝てる

これには爆笑させてもらった

かなりの枚数を撮影しても 全然起きない 

安心してるのか 意識がなくなってるのか。。。


お正月が終わったって感じやね

2014-01-15 17:59:08 | つれづれ

12日は大安 朝から 阿倍野ハルカスに行って

これまた 光モノかばんを衝動買い かわええっ

午後はいい天気やったし~ 

初詣に行くことにした(まだ ギリギリお正月やろ?)

この大鳥居 見る人が見たら あっ!って判るかなぁ 

奈良の三輪明神さんに行ってきたんよね

なんかさ~ 行こうってひらめいた感じ

大阪から1時間ほどで到着するねんけど 連休やったからか この鳥居さんが見えてから1時間以上かかったね 混んでた。

イロイロ拝むトコロがあったんやけど 画像が上手く映ってない(不思議)

お土産も買わず あっ お神酒と甘酒買ったな 天理から久しぶりに高速乗ったら 最期に間違えて 阪神高速に乗ってしまい 何故か 三宅で降りて すごく遠回りして帰ったっけな 高速ってついつい道間違えるわ~

あ~真冬なのに 日に焼けた

 

開けて 13日は 朝イチでウエキンへGO

弱った胃腸に優しく 今年初の うさぎ堂さんでは トーストとホットコーヒーという 王道モーニングを頂く(唇の『熱の華』が痛々しいねん)

たいした買い物もせず

本町のスタバも 今年初めて 

さっっぶい

“はな”と一緒にテラスで 震えながら ほうじ茶ラテ(エクストラホット) “はな”もブルブル震えながら 無料の牛乳を飲み干し

さぶい~って あっと言う間にカフェタイム終了 

風が冷たくて 早々にウチに帰って チビチビと酒をすすりながら 今更ながら「ファン・ジニ」を号泣しながら連休は終わってく

 


あ~ 風邪が治んない(泣)

2014-01-10 10:33:10 | つれづれ

仕事始めから風邪っぴき状態 

規則正しく飲酒生活してるのに なんで?

確かに年々治りが遅くなってるような。。。

熱でも ぐわ~って出たらすっきり治りそうなのにな 地味にクシャミ連発程度やから・・・

ただ マスクをしてると なんかね 別人になったって言うか 顔がバレないから(バレてるかもしれんが

近所のスーパーに行って堂々と閉店間際の半額惣菜なんか 買いやすいよね(← そんなん してるから 風邪が長引くねんって

年明けて 今日は戎さんやん 

早い早い ウチはの~んびりしたモードやで

“はな”は 3歳児やったのに 最近では1歳児程度に退化して 抱っこしたら すぐに寝ちゃう

午前中は ほぼ寝てるね

おっ コイツは 年始早々やってきて 今日午後にトリミングしてから 夕方お帰りになる(予定

淡々と1日が過ぎてくなぁ 


今日から 仕事だぁ

2014-01-06 16:28:49 | つれづれ

お正月5日間 マサに寝正月(爆)

食って呑んで寝て ほとんどテレビは観なかったけど とにかく寝た寝た~

“はな”のお腹の具合も悪かったので ヤツを抱っこしてゴロゴロ~
人生でこんなにのんびりした正月は初めてやなあ

1日

百貨店も休みやし アリオ八尾に それもお昼から ノロノロ準備して 車でGO・・

自転車でも15分の距離を 車で1時間以上かけて(暇やったし)行ったけど な~んも買わず 

ブラブラして 帰ってから またチビチビ呑んで ゴロゴロ。。

2日

“はな”が ぐずぐず ご飯をノロノロ食べるので またしても出遅れ

難波のパーキングに到着したときは2時間待ちくらいの駐車場行列 今年もやってしもうた

デンデンタウン(って名前がまだ存在してるのかどうか微妙)辺りの駐車場に停めて ダッシュ

グルグル回って 買ったのが

柿の種の福袋 5袋入って1050円

それだけ。。。 どうも波に乗れてないね

早くも婦人服はバーゲンが始まってたけど それでも買うもん無かった。。。ブログネタが無いってワケよ

小一時間ブラブラして400円の駐車場代払って脱出

その後 実家へ 一応新年の挨拶などして 早々に退却

“はな”を寝かしつけて 今度は電車で難波へGO!

そしたらっ なんと 初売り初日は7時クローズ 聞いてないよ~

上本町の近鉄も7時クローズ 

唯一8時まで営業してる 阿倍野近鉄へGO

ちょいと用事を済ませて

レストラン街へ

ブラブラ ブラブラ(この正月は このフレーズが多いな

牡蠣フライが食べたいことを思い出して

KYK系列のお店へ

やっぱり 牡蠣フライは美味しい~ やっと食べれた

ちょっとテンション上がってきて2件目

アサヒビール直営?のビアレストランにGOなのだ

直営やし まあ 美味しいわ ビール

でも フードがとっても高いんちゃうか? 画像ないけど カウンターも無いし ボックス席で独り座って飲むのは ちょっとねぇ

まあ エエっす 美味しい牡蠣フライゲットしたし ビールは美味しかったし 

3日

挨拶回りで一日が終わり

4日

“らお”父が ガストモーニングに誘ってくれたので イソイソと出かけ1時間ばかし バカ話を。。(もちろん オゴリなのだ

その後 大丸に行って(結局 百貨店好き) バーゲンが始まってるのに ガラガラの北館でブラブラ(そういう 意味では この北館は穴場だよ)

その後 ウチに戻って 再び お昼寝

5日

実家に行き 野菜を収穫して 新米もらって お風呂屋さんに行って 夕飯ご馳走になって 帰って8時に就寝

6日 

今日から仕事始めなのに

風邪ひいたみたい~ やるよね~

あ~ パン焼きたいっ 酵母のお世話が遅くなって 今日間に合わなかったのよね 明日 体調よくなったら 新春パンを焼こう だから 今日も早く寝る

 

今日から また 来てます“ももクロ” 無期限で。。。


大事なネタをアップし忘れっ

2013-12-28 12:37:06 | つれづれ

母ちゃん 自分の服も久しく買ってないねんけど

クリスマスやし “はな”のクビ回りが痩せてきて(加齢で)今の首輪がスポって抜けて危ないから

『清水落ち』で購入 年末やったから服は半額

この首輪で おそらく最後になるんだろうね~ などと 縁起でもないこと考えながら

よく似合ってるじゃん


サンプルが続々と届く

2013-12-16 17:12:13 | つれづれ

前までは 後々が面倒で請求しなかったんやけど

サンプルをせっせと申し込んでる ポイントまで頂けたりして 倍の喜び

最近はしつこい勧誘電話もないし(たまに あるけどな)

タダでいただけるなら 何でも頂こう

同じ日に届いたのは 青汁とチョコラのサンプル

1週間で どんなけの効果が現れるのか楽しみやけど 1週間で出る効果って怖いんちゃうか。。。