最近 店閉めてから 「ウォーキング」を始めました そろそろ2週間ほど
スロージョギングがブームなんだそうですわ 奥さん!
実母が 教えてくれたんやけど 「競歩みたいなん?」って聞いたら「そうや」って言うからさ
そんなら 歩幅の狭い早歩き を始めたわけ(競歩って ちょっと恥ずかしいから)
そんで 今 たった今 スロージョギングって何ぞやって 検索したら あんたっ
歩くくらいの早さでジョギングすること だそうだ
マジかっ
そんなら 今までの はな太郎流ジョギングで よかったんや~ がっくし
(いやっ 別にガックシせんでもエエけど
)
実は はな太郎 歩くのが苦手 走る方が楽なヒトやねん
右足のアーチが浅くて 歩いてると痛くなるねんな~ 自分では「弾み歩き」と名づけて 歩いても走っても 時間は一緒!程度に走ってたんよ
それが スロージョギングやったんか~ 知らなかった
知らんって怖い~
無知って恥ずかしい~
だから この2週間は 流行に逆行して 頑張ってウォーキングをしてたワケやね
前フリ 長っ
閉店後 予定がなければ(って ほどんど無いけどな
) お店から西隣の駅まで 大通りを選んで5キロほどウォーキング これが定番コース
今日は 東方面にある図書館に予約図書が入ったみたい 火・金曜日が午後九時まで開いてるから ウォーキングで 本を借りに行って来た



東大阪の図書館はネット予約ができるので 新刊をチェックしては予約するねんけど これが なかなか回ってこない でもタダやし 文句は言わな~い
図書館を出て 中央公園を突っ切って 大通り選んで歩く(年齢は関係なく わき道は気持ち悪い)
やっぱり 2駅分歩くと ちょっと時間かかったな 約2時間弱(ただし 汗ひとつかかないのだな~ 代謝悪すぎっ)

距離は 6.7キロ 521キロカロリーの消費 がんばったよ
でも アルコールは飲まない 飲まない。。。。
明日からは スロージョギングに戻ろう! あっ 明日は雨やね
来週から