goo blog サービス終了のお知らせ 

はなのひとりごと

AutoPageから、先代犬はなとチャイとの思い出と一緒に引っ越ししました。

5度目の九州 その3

2014-05-11 17:08:00 | おでかけ九州
一路九州を目指して!

のつもりが、寄り道



山陰本線小串駅で

たまたま、コンビニで朝ごはん買ったら

裏が駅!電車が停まってたので

鉄子に変身

本州最西端にも寄っとかな



大間は行ったから、



宮古市へ行ってみないとあかんわ

潮岬は、行ったけど

ずいぶん前で写真がないかも・・・

証拠写真を送ったら、空ちゃんみたいに

到達認定書もらえるねん

一番難しい大間行ってるから楽勝や!

おっと、はよ戻らな

鉄子、突然慌てるrun



下関駅から

金子みすヾの生誕の地 仙崎駅まで走ってる

みすヾ列車「潮彩号」

一日2便だけ

内装がレトロなんやて~

外観だけでも眺められてよかったよかった



5度目の九州 その2

2014-05-11 07:05:00 | おでかけ九州

温泉を出て、この日の宿泊予定地

道の駅「北浦街道ほうほく」を目指します

ところが、開駅2年目の新しい道の駅で

住所を入れてんけど

うちのぼんくらナビ

全然違うとこに連れて行ってくれたhorori

遠回りしたけど

ようやく道の駅に着いたら

当然お食事処は閉店

近所には、コンビニもスーパーもあれへん

萩で買ったかまぼこだけで我慢か・・・と思っていたら

道の駅の前におすし屋さんlight

お皿が回らないおすし屋さんhi

メニューの貼ってないおすし屋さんhi

でも、道の駅に車を置いて恐々・・・

旅館に泊まるぐらい要ったらどうしよう・・・

おすしは、おいしくて

ご主人も、いろいろお話してくれはって

なんと!うに嫌いのおかーさんも

地元のうにを頂きましたmeromero

恐々おあいそしてもらったら、

beersakeも飲んで7800円

ふぅ~よかったよかった

さぁさぁ、車に戻って就寝zzz2



またまた、朝日のまぶしさで目が覚める



これ、みんな車中泊の車

どうやら、有名スポットらしい



遠くに見えるのが

ことりっぷに載ってた角島大橋か・・・

反対方向やけど行っとかなあかんなぁ

一般のお客さんが来る前に退散symbol5

車中泊の鉄則でっせ~



お天気が良くて最高









角島灯台









去年の呼子のようにイカがくるくる



映画「四日間の奇蹟」で使われた礼拝堂やて

どこも絵になるきれいな島やった

戻ってよかったよかった

続く




5度目の九州

2014-05-10 16:19:00 | おでかけ九州
去年こんなこと言うてたのに

http://happy.ap.teacup.com/applet/okiraku/201305/archive

うち、姿なくなりましたやん!

せやけど、どこでも付いて行くで~

今年も、行き当たりばったりGW旅行の始まり~

5月2日22:00出発!

夜やのに、山陽道も車が多かった

ええっと岡山県道口SAで仮眠してんけど、

朝起きて人の多さにびっくり!

さすがGWでっせ~

目指すは九州やねんけど

ちょっと寄り道~



おとーさんもおかーさんも行ったことがないってことで

秋芳洞、秋吉台へ











animal5は、抱っこかクレートだったので

チャイは、車でお留守番

いや~いかんでよかった

濡れた脚で、飛びつかれたら最悪hekomi

お弁当買って

秋吉台でチャイも一緒にピクニック







つつじもきれい



チャイもご機嫌







なぜか、北上する はなチャイ号

ついでに萩も寄ろう!









hanaと言うwordに敏感peace



ついでに長門にも寄ろう!

400円で掛け流し展望露天風呂あり!黄波戸温泉交流センター



よかったよかった!

ここまでは・・・

続く


4度目の九州♪ その12

2013-05-26 15:53:00 | おでかけ九州
お昼にお蕎麦屋さんで

おとーさんがbeerを飲んだので

お蕎麦屋さんから運転手交代しててんけど

大分道から、由布岳って

とってもきれいに見えるねん

おとーさんが、助手席でzzz2zzz2zzz2

写真撮れなくて残念ase

景色だけでも目に焼きつけとこか・・・

途中のスーパーで、お弁当とbeerを買って



大分港に到着

これに乗ります!

今年は、ウィズペットルームmeromero

張り込みましたなぁ~

去年みたいな不安な部屋やったら、

なんぼ空調きいてても

うち死んでしまうで~

ウィズペットルームは、大分~神戸の便に3部屋のみ

アレルギー、犬嫌いの方に配慮してはるんやろなぁ~

ウィズペットルームの車は、一番最初に乗船

一番最後に下船やねん



さぁ、乗るで~



うちも極力迷惑かけんように

チャイもカートイン

エレベーターで6階まで上がるよ



エレベーター降りたら、すぐ横にドアがあった



ドアの中に部屋が三つ

飛び出しても安心や



カートから出て、探検したがるチャイ



うちらは、部屋から出たらあかんから

大判のトイレシートを何枚も持ち込みましてん

(トイレシート2枚と食器を置いてくれてはった)

一番に乗ったから



お風呂も一番風呂



さっぱりしたところで19:15出航



さよなら九州byeまた、来るで~



ご飯ももらって、まったり~

せやけど、チャイ!

なんで、うちのクレートに入ってんねんanger

チャイが寝ようと思ってたカートは

うまいこと、こんなとこに収まってしもてん



ホンマや

そんなことを言ってるうちに



23:35 来島大橋通過

みいこさんちのラブちゃんが眺めてたとこや

ゴンゴンも行ってはったなぁ~

部屋のテレビで、どこを通ってるかわかるねん

おかーさんったら、

橋を下から見れるなんて滅多にないって、

寒いのに撮りに行った写真

(風がビュービューやから、ダウンにウィンドブレーカー着用)

さすがに瀬戸大橋通過のときは寝てたzzz2



朝、明石大橋を見ようと早起き



クッキーちゃん!淡路島やで~



そして、明石大橋



朝ご飯食べたりしてる間に神戸が見えてきました



もうすぐ接岸です



あああ、終わってしまうなぁ~



カードキーは記念に持って帰れます



さぁ、うちらも降りる準備



準備完了!他のお客さんが、みんな降りはったら

呼びに来てくれはるねん

前後に車があったら、焦るけど

ホンマに最後やったから

ゆっくり荷物も積めてよかったわぁ



昨日、大分道走ってたのに変な感じ

8時過ぎには、家に帰り着いたase2

5月2日22:30出発~5月7日8時着

とっても、とっても楽しかった九州旅行は、

終わってしもたhi

きっと来年も行くやろな・・・



4度目の九州♪ その11

2013-05-22 22:40:00 | おでかけ九州
チャイがチャイごんたろうに変身したところで

慌てて車に乗り込み

名残惜しいけど、くじゅう花公園を後にしました

今日も、泊まる日やったらよかったのになぁ~

としょんばりしてても

お腹は減るらしいですase2

くじゅう高原から

熊本小国の蕎麦街道を通るので



とうぜん、お蕎麦!

偶然入ったおやけど



なんと、テラスは、わんこOK

お蕎麦屋さんでテラスって言わへんか・・・

とにかくお天気も良くて

さわやかで気持ちよかったらしい

もちろん、うちらは車待機



ええなぁ~クッキーちゃん



おとーさんは、黒豚冷しゃぶと黒豚生姜焼き付き



おかーさんは、天ざるやったけど、

サクサク天ぷらの量がhi

さすがのおかーさんも堪能したみたいや

おいしいお蕎麦を食べながら

また、次のお出かけの話で盛り上がってたみたい

シュガーさんの車を置かせてもらってた山光園さんで

クッキーちゃんたちと記念写真を撮って

またなぁ~ってbye

うちらは、大分港を目指して出発しました

続く