goo blog サービス終了のお知らせ 

はなのひとりごと

AutoPageから、先代犬はなとチャイとの思い出と一緒に引っ越ししました。

2011年夏きゃんぷぅ その6

2011-08-21 22:13:00 | おでかけ関東

山中湖から御殿場ICへ

あれっquestion2ICを通り過ぎたexclamation2

乙女峠を登って、ひょっとしてホンマに強羅question2



へっeq







トンネルを抜けたら、おフランスeq



ここの主役は、有名なこの方

星の王子さまミュージアムですheart

箱根とはいえ、残暑厳しい日差しの中

お庭でお花を眺める余裕もなかったようです

もちろん、うちらを車に残して

アイドリングストップできへんエコでない我が家

長居は迷惑ですhorori



そして、ホンマに強羅のホテルでディナー

おっほっほっほ~いつの間にかセレブの仲間入りkirakira2



それにしても、ちょっと寂しい写真

なんと、夏休み中なのに一泊二食付き9000円やて

9000円じゃ仕方ないかな



お風呂は温泉やし



ああ、ええ湯やった



室内ドッグランあり(ぶれぶれ・・・)



お部屋もきれいやったし

従業員の方も、とっても親切heart

少食の方にはおススメexclamation2

少食といえば、うちら次の日の朝ご飯抜きやってんanger

炊事できないとこでは、なんか用意してくるのに

忘れてんてangerangeranger

クッキーちゃんにもろたピエトロディナー・・・

おいといたらよかったsymbol6



大涌谷の黒玉子でごまかされたうちらやのに



おかーさんらは、沼津でこんなん食べて

なんか、後味悪いお出かけになってしもたわ


せやけど、また、どっか行きた~いloudspeaker





おばあちゃんと一緒 12

2010-05-24 20:18:00 | おでかけ関東
ひっぱり続けてごめんやで~



車の中から、桜を楽しみながら

また、いろは坂をくねくね

ボートに乗った中善寺湖も通りすぎて



菅沼でちょっと雪遊び



はなは、二度目やもんね



おばあちゃんにこのきれいな景色を見せてあげたかってん



チャイも初めてですぅ~



今日は、移動距離がなが~いねん

また、また、車から桜を楽しみながら



尾瀬国立公園大清水到着

ここから尾瀬沼までは、犬持ち込み禁止

時間もないので



おばあちゃんには大清水湿原で我慢してもろた



天王桜の看板につられて



花咲の湯に寄り



5月4日の天王桜

一日違いでこんなに咲いてんて

http://www.geocities.jp/tennouzakura/22nenn.html

残念ase

続く

おばあちゃんと一緒 11

2010-05-20 06:55:00 | おでかけ関東
この日のお泊りは

日光東照宮からすぐの

霧降高原「森のやど 太助Jr」って言うペンション

ここ、感激!

だって、一部屋だけやけど犬仕様meromero



部屋から直接外へ出れるねん



うまいことしてはるなぁ~



そして、押入れ改造したゲージ



なんか落ち着くわぁ



露天風呂からは桜も



夕食はトンカツにエビフライ



朝は、チーズがとろ~りの焼きたてパン

うちも欲しかったなぁ~

続く



おばあちゃんと一緒 10

2010-05-19 21:42:00 | おでかけ関東
せやで~まだ続くで~



くねくねのいろは坂をまた下りて



おばあちゃん念願の「日光東照宮」



有名な三猿に



眠り猫



手水舎も



豪華絢爛

でも、家康は質素にと言うてはったらしい



墓所の横の亀が一番惹かれたかなぁ

あっ、犬は持ち込みOKみたいですよ

でも、うちらスワンボートの疲れで車で爆睡してました

もちろん、クーラーがんがんに入れてもろて

続く






おばあちゃんと一緒 9

2010-05-18 21:57:00 | おでかけ関東
ダラダラすんません

くるみの木さんを後にして

目指すは、おばあちゃんがぜったい行ってみたかった日光

うちらは、上りやってんけど

下り、それも那須のICのずぅ~っと先から渋滞



すっごい~

みんな忍耐力ある・・・・

関西人には無理やろなぁ



ありがたいことに日光まではスイスイ行けました



日光のICが混んでいたので

このまま清滝まで行って中善寺湖へ



華厳の滝やで~

はなは二度目、おばあちゃんは初めて



やっぱり恐い!!

車で待ってるさかいにゆっくりして~

なんて、これがうちの最後に写真になってたかもhi

だってな

おかーさんったら、車に連れて帰って

エアコンを入れたつもりが

外気の送風になっててん

外気ったって温風やで



エレベーターで滝のそばまで下りてたときも



湯葉丼食べてたときも

うちは、暑さと戦っててん

チャイは後ろの席やったからマシやったけど

うちは、この旅行の間助手席

温風がまともanger

おかーさんたちが車に戻ってきたときは

へにゃへにゃやった

お水飲んで、うちの気付け薬ソフトクリーム買ってもろて

ふっかぁ~つ!!

一番ほっとしてたんは、おかーさん

で、なんでスワンボート?





確かに景色はよかった

風も気持ちよかった



せやけど、ふっとい腕で首絞めるのはやめて~



はぁ~腰抜けたわ

続く