花猫の絵付け日記

陶絵付け(ポーセリンアート)教室の記録

8月と9月の土曜日のレッスン

2007-07-31 13:59:15 | レッスン予定

土曜日のレッスン日です。
8月は11日(土)
9月は15日(土)に決まりました。

夏本番です。
花猫は先週夏風邪を引きました。
やっと良くなってきましたが、
夏風邪は長引かせる方が多いようです。

みなさまも気をつけて!
画像は今朝花開いた庭のバラ。
ピースというバラでとても香りがよいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おちゃわん

2007-07-27 22:33:51 | 陶絵付け作品
五反田のお店に納品しました。
このデザイン評判いいんです。
金彩入りのお茶碗でご飯なんて、ちょっとリッチかなぁ!?

土物に金彩をするときは、古くなった金液でもオッケーなのがいいです。
少々のムラがあっても光沢がでなくてもそれなりにいい感じに仕上がります。


ジュン兼子のクリスタルビーズフラワー
ジュン兼子
マコー社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼成後の金彩の汚れ

2007-07-20 21:00:24 | Weblog
先日、分室仲間が集まった時にとてもいい情報をもらいました。

金彩をし、焼成後に紫に汚れていたりすることがあります。
紫部分は金液がうすーく残っていたんですね。
金液が薄くのこっていると、焼成後に紫色に発色するんです。
焼成まえはわかりにくいんですよねぇ。

実は紫色の絵の具って「金」が入っているんですよ。
だから紫系の絵の具は高いみたいです。

その汚れは、「金消し棒」でこすると落ちます。
金は、釉薬にしみこまないからです。

ところが!
先日、ある方から
「ヨーソできれいに落ちるよ」
と聞いて目からうろこ!

ってことはうがい薬のイソジンでもおちるってことか?!
試して報告しますね。

科学反応?
逆に金彩の器にヨーソを近づけないようにしないといけませんねぇ。

まあ、食物じゃないからヨーソを器に入れることもないでしょうが・・・
あ、金彩を施したマグカップでうがい?・・・とか?


スイーツのビーズモチーフ―かわいくて、あま~いモチーフがいっぱい (レディブティックシリーズ―クラフト (2232))

ブティック社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロピアン?マイセン風?のフルーツ

2007-07-17 12:11:46 | 陶絵付け作品
そういえば、陶絵付けをはじめた頃にこんな作品も描いてました。
額にいれてりっぱな感じして、ごまかしてます。(笑)

この頃は習いはじめて2年目くらい経過し、「イケイケどんどん」、って感じで
毎日のように描いていました。
絵付けが楽しくてしかたなかった頃でもあります。
作品ができると、旦那に自慢しまくり。
旦那が「いいねー、良くかけてるねー」
というまで
「どう?どう?すごいでしょ?いいでしょ?」
みたいな感じです。(笑)

んー、ナルシストなのか?!

目標があったというのもあります。
地元のギャラリーに出展したり、怖いもの知らずというんでしょうか、

個展も開きました。( ̄∇ ̄;)

それは地方のとある喫茶店だったので経費が
ほとんどかからなかった、というのもあります。

そんな目標があったので書き上げられた、という感じの作品です。
これはナイロンの丸筆で、水溶性メディウムで描いています。

細かいストロークとか、まあ、やっぱり、そのーーー、
と言う感じですが、夢中で楽しんで描いているせいか勢いがあります。

そうそう、絵とかアートっていうものは
そりゃ「うまい・へた」というのもありますが、
よい作品からは、エネルギーが伝わってきますよね。

初心者のころの作品は、つたなくてもエネルギッシュです。


色鉛筆で描く ボタニカル・アート Lesson

誠文堂新光社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室ご案内

2007-07-16 22:03:07 | 絵付け教室ご案内
ペイントルーム「FlowerCat」

◆特徴◆
日本でも指折りといっていいい陶絵付けのお教室、
原宿陶画舎本校の所沢分室です。
本校で学べる技術、その他できる限りの技術をお教えいたします。
小人数でアットホームなレッスンです。

HPはこちら
FlowerCat

陶絵付け体験:3000円 をご用意しております。
下記のメールアドレスまで連絡願います。

◆スケジュール◆
主に木曜、金曜、そして月一度は土曜日に行っております。
レッスン時間は1時~4時が基本となっております。

◆アクセス◆
最寄駅は西武線の所沢駅です。【西口】を出て下さい。

アクセス
【地図をご覧下さい。ピンクの丸の所です。】
※徒歩の場合 12分
※バスの場合
「西武球場行き、西部遊園地行き」のバスにて3つ目の
久米境下車。バス料金、100円区間です。
※タクシー御利用の場合
所沢西口よりワンメーターです。
「チョウキュウジ」の先の左側の駐車場のところで降りて下さい。
駐車場の隣の、アイビーの生垣があるベージュピンクの一戸建てです。
※お車でお越しの場合
小さめの車一台までは家の前に駐車可能です。
事前に連絡願います。

◆連絡先◆
まずはメールでどうぞ!詳細連絡いたします。
hananeko-2@mail.goo.he.jp

◆犬(チワワ)猫(メインクーン)が同居しております。
ご了承ねがいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっぷり絵付けがらみの一日

2007-07-16 21:38:07 | Weblog
今日は原宿本校にて分室の集まりがありました。
午前中は、本校にて取得できる資格制度が変わったことの説明会。
午後は、ラスター彩の技術講習。

本校からこのような場を設けていただけることに大変感謝!

そして、なにより
古くから分室を主宰してこられた先輩方や、同胞の分室主宰者にも
会えて、話ができて大変励みになりました。

これからも、絵付けを愛するもの同士横の繋がりも大切にしていきたいです。

猫も大好き!現代アート

淡交社

このアイテムの詳細を見る

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラスの絵付け

2007-07-13 17:42:35 | レッスン予定
こりもせずガラス絵付けにチャレンジ。

猫部分を、最初はラインだけで表現していたが、
透明なだけにラインだけだとちょっと寂しい。

今回は水溶性のメディウムで描いて、ちょっとスポンジでたたき、
はみだしを拭き取ったり、抜いたりして表現してみた。
ラインだけより、ぐっとクオリティーアップ!

それにしても、黄色いお花は子供っぽくなりすぎてしまったみたい。
グラスも、単価を抑える為あまり高いものは使えないです。
高級といえばクリスタルですが、
クリスタルは絵の具が定着する温度まで上げる前に溶けちゃうので
600度くらいの温度に耐えられる素材じゃないとだめなんですね。

このグラスを見たオーナーさん、

「ちょっと子供っぽいかな~。
もうちょっと高級なグラスでお酒を飲んでもいいようなデザインがいいなぁ~」

ギクリ!

おっしゃる通りで・・・
最近は地元のお店にしか出していなかったので感もにぶっていた・・・。
地元の雑貨屋さんでは、高級品は売れません。

実はこのグラス、五反田の手作り雑貨やさんにおいてもらいました。
久し振りに行って見たら猫グッズだらけ!

オーナーさん、

「うちは猫に限定していなんだけどねぇ。
キャッツシアターも近いから、猫好きのお客さんは多いけど・・」

↓作品の一部がネットでも見られますよ。あ、あっしの作品もあったーっつ!
http://www.murasakigumo.com/web/01_work/index.html

↓場所はこちらです。五反田駅徒歩3分、とありますがもうちょとかかる気がする。
http://www.murasakigumo.com/web/02_access/index.html

このお店、ヤフーに出展する準備をしていらして私が訪問した時は、
ヤフーの営業の方といろいろ相談中でした。
五反田ってわざわざ行かないから、それは便利かも~ぉ!


猫も大好き!現代アート

淡交社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルチャーセンターの講師

2007-07-12 22:56:50 | Weblog
某カルチャーセンターの絵付け教室を10月から初める企画がある。
先日打ち合わせに行ったのだが、場所が悪いのもあって微妙。
せっかく企画しても生徒さんが集まらないこともあるそう。

だいたい、そこ最寄の駅がないんです。
だから近所の人か、車でやってくる方がほとんど。
車のない人にはとても不便。

そして、そのカルチャーセンター、
ショッピングモールの中にひっそりと、本当にひっそりと存在しています。

なぜ、もっと宣伝しないのかなぁ、と思ったら
モールの方針で、入り口とかで目立つ看板とかNGなんですと。

もうひとつ厄介なことに焼成用の窯がない
おかせて頂くこともむりなんですと。
お教室で描いた物は、全部私が自宅に持って帰って焼成しなくちゃいけません。
私も車で行くわけですが、生徒さんの作品を持って帰るのは緊張しそうです。
そして、持って帰るため絵付けの場所に制限があります。
フチとか厳しいなぁ。。。

そうそう、ここの教室の参加料金は安っつ!
ちょっと習ってみようかな、って人にはこのお値段は魅力的です。

時間はかなりきっちり2時間で延長は許されない雰囲気。
余裕をもった内容にしないといけませんね。

こんな感じなのでないようにいろいろと制限があります。
まずは、「絵付け入門」といった感じで、ちょっと体験してみたい方向けに
月に一回から初めてみようと思います。

そうそう、ここでも
「動物ものの課題はどうですか?」
と言われました。

動物物大人気です!
でもね、初心者にはちょっとむりなのよ~ぉ。


色鉛筆で描く ボタニカル・アート Lesson

誠文堂新光社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験レッスン向けプチローズ

2007-07-11 22:50:41 | レッスン予定
初めて絵付け体験をする方用の見本作品です。

プチローズ、今はさっさとかけるけど
初心者の頃はたいへんだったなぁ・・・


やさしい植物画―ボタニカルアート入門

日貿出版社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月、8月の土曜日のレッスン

2007-07-09 21:47:18 | レッスン予定
7月の土曜日のレッスンは28日になります。
8月は土曜日のレッスンをお休みする予定です。
実家に出かけたり、なにかとイベントが多そうで、
ちょっと予定が立たないんです。ごめんなさい。

余談ですが、
私自身、陶画舎のマスターピースクラスに通っていますがそこでの話し。
ある方が「ビリーブートキャンプ」のエクササイズを7日間されたそうです。
結果は・・・・なかなか調子がよいそうですよ。

絵付け作業はじーーーっと座りっぱなしのことが多いので
時には身体を動かすことは大切ですね。

そういう私自身はスポーツクラブに週1~2回通っています。
ビリーのエクサにもすごく惹かれますが、
せっかくスポーツクラブのメンバーだからと買うのをためらってます。

ともかく、思いついたら即、その場で始められるのが魅力ですよね。

(仮)ビリーズ ブート キャンプ 7DAYS SUCCESS PLAN (DVD3本+ビリーバンドセット)

Billy Blanks

このアイテムの詳細を見る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする