ぶいーびーいー 2010-11-07 | 1歳5ヶ月 最近、ドライヤーが大好き。寒くなってきたからだろう(笑) 勝手に持ち出してコンセントに差して「あちち」と言いながら頭を乾かすマネをする。 ※ 我が家には、1つ電気の通っていないコンセントがあり、そこを自由に使わせている。 お風呂から出ると、早く(ドライヤーの準備を)しろとうるさい。 ・・・カメラをむけると「はぁぁぁっっ!!」と、大口を開けたポーズ?をとる“ちびダースベーダー卿”。
最近の好物 2010-11-06 | 1歳5ヶ月 特に積極的に食べるもの ブロッコリー、タマネギ、かぶ、にんじん、サツマイモの皮、豆乳ヨーグルト、海苔、納豆、鰯、カレイ、カワハギ、柿・・。 坊は、昼にどーんと3時間近く眠ることが多いので、間食は1回。 【最近のおやつ】 サツマイモと釜揚げしらす、黒豆玄米ぽんせんべいと豆乳ヨーグルト、ブロッコリーと蒸したアカウオ、カボチャと豆腐団子 基本、ノンシュガー生活。ゆでただけのほろ苦いかぶが好き。夏はニガウリを生でかじってたし、赤ちゃんの舌の好みってわからないもんだ。これから寒くなってくるので、夏のフルーツや野菜は、(身体を冷やすので)あげないんだ。
できるんだけど・・ 2010-11-02 | 1歳5ヶ月 小さな段の上り下りは手放しでできるんだけど、この前すべって転げ落ちた経験から手すりを利用するように? おともだちが使っているから、そういうもんだと思ったのかな。この子達は、ひたすらぐるぐる登って降りて・・を繰り返していました。 きくらげ採集もしたよ。
ちーば君 2010-11-01 | 1歳5ヶ月 我々はよく“ちーば君”に出会います。福祉文化祭に行ったらいたし、朝パパを駅へ送って行ったらビジネスマンに 取り囲まれていたし(そこをかきわけ坊は会いに行った)、保育園に遊びに行ったら園庭で踊っていたし! 最近国体のマスコット→千葉県のキャラクターになったんだとか。 去年(0歳の頃)は、役所の窓口においてある小さなぬいぐるみだったのに、こんなに大きくなっちゃって。坊は、この巨ちーば君のことが大好きです。