goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

辛い日々

2015年08月24日 20時27分49秒 | Weblog
8/24 狭山市 ウメジ様 寄付金、提供品
残暑お見舞いに
ご寄付と共に缶詰を送って頂きました
大変な時のお心遣いを頂くと
涙が出るほど嬉しいものです
ありがとうございます


本日、4匹入院

パルポウィルスと解ってから
成猫達にビクタス投与
ご飯にオブラートに包んだビクタスを
次から次へと元気な猫にも投薬

あの子が出て来ない
もしかして・・・・
不安な時間が過ぎます
そして
今日の晴れ間のご飯の時間
次から次へと
出て来てくれました

あ~、元気だ
良かった~
それでもビクタス投与
1週間は続けます

ワクチン接種を1回でもしている猫は
下痢をするくらいで
何とか乗り切っています

亡くなった猫は
一度もワクチン接種していません
不妊手術の時にしていれば良かったと
いまさらながら後悔

それでも兄妹で元気な子もいます
解らない
その子の免疫力
ただ違っていた事は
亡くなったタタちゃん、ミケコちゃんは
缶詰ばかり食べたがりました

缶詰は栄養的に十分ではない事が
2匹の免疫力が弱い事で解ります

黒猫クミちゃんはウェットしか食べません
その為に出来るだけ総合栄養食を
食べさせています
今回も無事でした

シェルター始まって3回目のパルポ
チロちゃんのリンパの腫れは
パルポだったと今さらながら
理解する事になりました

そんな中、嬉しい知らせ

5匹の仔猫の中の1匹のミケ
もうすでに貰って頂いていました
とても心配でご連絡しなければと
思っていた矢先
ご連絡を頂いたのです

何と1日下痢と嘔吐をしただけで
後は元気に過ごしているとの事
安堵です

でもパルポウィルスは持っています
幸いにしてこのリンちゃんは
去年貰って頂いたマロンちゃんが
7種のワクチンを打っていたのです
マロンちゃんと仲良くしているうちに
自然抗体が出来たのでしょう

自然抗体ほど強いものはありません
今後リンちゃんはどんなウィルスにも
強い子となるでしょう

軟便との事なので
ビクタスを送付する事にしました
それでも元気に走り回っているとの事
どんなにか嬉しくて
1匹でも救えた事
里親さまに感謝するばかりです


本日、入院させる事ができない子猫



秩父神社で保護した子
写真のシルバーホワイト君
もう食欲低下
何たって威嚇どころか攻撃までしてきます
投薬しようものなら噛み付く始末

病院でも治療が出来ない
その為に仕方ないのでコンベニアを
打って頂きました

もうタミフルは効果がありません
さらにタミフルは1日2回と
とても飲ませられない
1日は挑戦してみましたが
シリンジにまで噛み付いてくる
諦めました
後は元気な成猫を部屋に入れてみようか
自然抗体を望むにはもう遅いかもしれない
やれる事をやるしかない

4匹も戻って来れないかもしれない
そう思うと辛くて
じっとしている事が辛い

山で楽しそうに走り回っている猫達
その子達の様子を見て
少しでも気持ちを落ち着かせる