8/5 東大和市 カネヤマ様 寄付金
今年、さくらちゃんを
貰って頂きました里親さま
お母様の認知症の介護の最中
さくらちゃんもすっかり馴染んで
スリスリベタベタとの事
先の見えない介護です
少しでもさくらちゃんが
心の癒しとなってくれれば嬉しいです
ありがとうございます
8/5 大阪市 ミコダ様 寄付金
毎月、ご寄付を頂いています
ご高齢なのに膝の手術
またお元気になられますように
お祈り致しています
いつもありがとうございます
8/5 鴻巣市 イトウ様 提供品
セナ君の里親さま
たくさんのキャットフードを
ありがとうございます
さらにそっと荷物の隙間に
何とコーヒーを入れて頂いていました
私の好物を解って頂いているだけで
感動しました
8/8 春日部市 イセザキ様 提供品
たくさんの缶詰を送って頂きました
今日は何を食べさせようかと
悩んでいた時に送られた缶詰
焼津のまぐろ
有難い、今日はこれでみんなにご飯
ありがとうございます
秩父市内から毎日のように
飼えないから引き取って欲しい
そんな依頼の電話
現在も80匹からの秩父市内の猫を引き取っています
もうこれ以上
無料での引き取りは私の首が締まります
飼えないと訴える人の首を絞めるか
私の首を絞めるかです
引き取らない猫はどうなるのか
その後を聞かないようにしています
その代わり飼い主の出来る事
出来る限りのアドバイスをする
それしかありません
そんな秩父市内の最近2匹の引き取りの中で
1匹の茶白君は里子に
もう1匹のミケちゃんはどうしたものか
口腔内の腫瘍は良性だったものの
リンパが腫れている
さらに口臭が気になる

リンパは風邪症状なので
ビクタスで様子を見る
口臭は仕方ありません
歯石を取るとの話はまゆつば物ですが
口臭は取ってくれるかもしれない
思い切って高いけど購入しました
リーバースリーです
これは歯石の溜まりやすい子
例えば缶詰が大好きで
ドライフードをあまり食べない子に
お勧めです
普段からリーバースリーを口腔内に
塗布するとかなり歯石予防にはなります
今回は口臭なのですが
歯はとても綺麗で歯石も溜まっていない
との先生のお話でした
やれることをやってあげるしかありません
どこまで口臭を無くすことが出来るか
解りませんが
もしリンパの腫れが治まり
口臭が治まったら
ぜひ里親さまの募集をしたいと思います
スリスリベタベタの三毛猫
2~3歳くらいでしょうが
とても小さく子猫の5ヶ月くらいの大きさです
虚弱体質ではありません
先生のお話では
子猫のように小さい猫はいるそうです
うちでは病気の猫は小さいのですが
元気な猫で小さいのは初めて
食も細いのですが、とても元気
おもちゃでも遊ぶし人が大好きです
良くなる事を祈りながら
飼い猫にして上げたい1匹
今年、さくらちゃんを
貰って頂きました里親さま
お母様の認知症の介護の最中
さくらちゃんもすっかり馴染んで
スリスリベタベタとの事
先の見えない介護です
少しでもさくらちゃんが
心の癒しとなってくれれば嬉しいです
ありがとうございます
8/5 大阪市 ミコダ様 寄付金
毎月、ご寄付を頂いています
ご高齢なのに膝の手術
またお元気になられますように
お祈り致しています
いつもありがとうございます
8/5 鴻巣市 イトウ様 提供品
セナ君の里親さま
たくさんのキャットフードを
ありがとうございます
さらにそっと荷物の隙間に
何とコーヒーを入れて頂いていました
私の好物を解って頂いているだけで
感動しました
8/8 春日部市 イセザキ様 提供品
たくさんの缶詰を送って頂きました
今日は何を食べさせようかと
悩んでいた時に送られた缶詰
焼津のまぐろ
有難い、今日はこれでみんなにご飯
ありがとうございます
秩父市内から毎日のように
飼えないから引き取って欲しい
そんな依頼の電話
現在も80匹からの秩父市内の猫を引き取っています
もうこれ以上
無料での引き取りは私の首が締まります
飼えないと訴える人の首を絞めるか
私の首を絞めるかです
引き取らない猫はどうなるのか
その後を聞かないようにしています
その代わり飼い主の出来る事
出来る限りのアドバイスをする
それしかありません
そんな秩父市内の最近2匹の引き取りの中で
1匹の茶白君は里子に
もう1匹のミケちゃんはどうしたものか
口腔内の腫瘍は良性だったものの
リンパが腫れている
さらに口臭が気になる

リンパは風邪症状なので
ビクタスで様子を見る
口臭は仕方ありません
歯石を取るとの話はまゆつば物ですが
口臭は取ってくれるかもしれない
思い切って高いけど購入しました
リーバースリーです
これは歯石の溜まりやすい子
例えば缶詰が大好きで
ドライフードをあまり食べない子に
お勧めです
普段からリーバースリーを口腔内に
塗布するとかなり歯石予防にはなります
今回は口臭なのですが
歯はとても綺麗で歯石も溜まっていない
との先生のお話でした
やれることをやってあげるしかありません
どこまで口臭を無くすことが出来るか
解りませんが
もしリンパの腫れが治まり
口臭が治まったら
ぜひ里親さまの募集をしたいと思います
スリスリベタベタの三毛猫
2~3歳くらいでしょうが
とても小さく子猫の5ヶ月くらいの大きさです
虚弱体質ではありません
先生のお話では
子猫のように小さい猫はいるそうです
うちでは病気の猫は小さいのですが
元気な猫で小さいのは初めて
食も細いのですが、とても元気
おもちゃでも遊ぶし人が大好きです
良くなる事を祈りながら
飼い猫にして上げたい1匹