気温がグングンと上がった日になり、いろんなお花がポンポンと咲いてくれました


クレマチスのお花がチラリと見えましたよ
♪
ちょっと大人チックな色のクレマチスなんです
♪

こちらはその名も“ブラック ヒーロー”と言います
光沢が美しいチューリップですよね

“黒ユリ”さんです。。。。
今年は開花がいつもの年に比べ遅かった様に思いますが
株が大きくなってきました

夕日を浴びてキラキラ美しく輝いているオキナグサちゃんです


花びらが落ちて、最後はこんな素敵な姿になるんです





次は
ブラックのお花とは対照的なホワイトフラワーを紹介しますね


清楚な印象の西洋オダマキちゃんです
八重咲きなのでボリュームがあります




去年植えたフロックスちゃんです。(←多分。。。
)
フラワーブーケの様で今一番のお気に入りです♪


ブーケと言えば。。。私の好きなスズランが開花しました




6月に結婚した私は、このスズランのお花でウエディングブーケにしたんです

さて♪今日も二人でまる一日庭作業に没頭していました
そんな中、私の目を楽しませてくれる生き物達を激写しましたよ~

庭のライラックの香りに誘われて、アゲハチョウが我が家の庭にやって来てくれました~

こちらのアゲハチョウ、バラの葉に止まり、羽を休めていました



写真にはおさめることは出来ませんでしたが、実は
黒いアゲハチョウもヒラヒラと舞っていたんです

蝶が来る庭を理想としていたので
何だか嬉しくなりました



夕方になると、入れ替わり立ち代り、たくさんの雀さん達が来ました






『ケンカは止めて~
』っと言いながら、写真を撮っていました
(笑)

この子は口ばしが黄色いので
ヒナの様です
可愛いなぁ~

朝から早起きをして旦那さんは庭作業を行ってくれました
♪
私も刷毛を持ち、塗り塗りしていました
♪
いずれ。。。そんな作業風景を報告できたらいいな~っと思っています。でも先は長そうです・・・
(汗)
それでも
庭の移り変わりを楽しんで作業を行っていきたいな~と思っていま~す

♪



クレマチスのお花がチラリと見えましたよ

ちょっと大人チックな色のクレマチスなんです


こちらはその名も“ブラック ヒーロー”と言います

光沢が美しいチューリップですよね


“黒ユリ”さんです。。。。
今年は開花がいつもの年に比べ遅かった様に思いますが



夕日を浴びてキラキラ美しく輝いているオキナグサちゃんです



花びらが落ちて、最後はこんな素敵な姿になるんです






次は




清楚な印象の西洋オダマキちゃんです






去年植えたフロックスちゃんです。(←多分。。。

フラワーブーケの様で今一番のお気に入りです♪



ブーケと言えば。。。私の好きなスズランが開花しました





6月に結婚した私は、このスズランのお花でウエディングブーケにしたんです


さて♪今日も二人でまる一日庭作業に没頭していました

そんな中、私の目を楽しませてくれる生き物達を激写しましたよ~


庭のライラックの香りに誘われて、アゲハチョウが我が家の庭にやって来てくれました~


こちらのアゲハチョウ、バラの葉に止まり、羽を休めていました




写真にはおさめることは出来ませんでしたが、実は



蝶が来る庭を理想としていたので





夕方になると、入れ替わり立ち代り、たくさんの雀さん達が来ました












この子は口ばしが黄色いので




朝から早起きをして旦那さんは庭作業を行ってくれました

私も刷毛を持ち、塗り塗りしていました

いずれ。。。そんな作業風景を報告できたらいいな~っと思っています。でも先は長そうです・・・

それでも



