goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

足踏みミシンが大活躍してます!!

2009-05-23 | DIY
我が家のアプローチは狭いのが難点です・・・
それなのに鉢など色々な物を置いてしまい、いつの間にか雑然となっていました・・・。(3月撮影)


この二枚の画像は3月の様子です・・・以前からなんとかしたいと思っていました。。。。


そこで、今日は思い切ってミシンの脚を使った鉢置き場を作りました!!

ジャーン!!どうでしょうか!?変わりましたか?
デッキ用の余った端材を使い、その上にタイルを置いた物なんですが、なんだかスッキリした感じです!!


上には小さめの鉢を置き、下には大きな鉢を置けて大満足の私です!!


ポーチの階段から見た感じですよー。


サビサビのミルク缶とも相性抜群です!!
フウチソウの明るい緑が、脚元を引き立ててくれていますね。


駐車場からも撮ってみました~!!


こんなにも足踏みミシンを活用しているお庭も珍しいのかな???・・・

でも、私は昔から足踏みミシンはきっとカントリーの庭に合うはずだ!!って思い続けていました

旦那さんが今回の模様替えに、とても積極的に協力してくれたのは嬉しい誤算でした~ !!


最新の画像もっと見る