ここ最近、国際バラとガーデニングショウの話題でしたが。。。(*^^*)

我が家の小さな庭のバラたちもポンポン可愛く開花してきたので紹介しますね♡

今年はいつになくバラの開花が早くびっくりしています☆☆☆

中でも、薔薇男爵のお気に入りのスパニュシュビューティーちゃんは五月中旬に開花しました☆

早咲きでフリルのように咲くバラは香りも爽やかなんですよ~♡

10年ほど前の「国バラ」で気に入ったローブリッターちゃん♡
コロンっとした花姿にすっかり魅了されてます(#^.^#)♪

蕾が膨らみをおびてくると本当にワクワク(笑)♡

今年はフェンスを越えて?!高い場所で咲いていま~す!!

野ばらの開花と同時に、ミツバチちゃんが訪れるのも早かったんですよ♡

素朴な一重のバラちゃんをミツバチさんも好きなんでしょうね♡

北側で咲いている野ばらも咲きました♪
真っ白で大きな花びらから、ローズヒップになってくれそうです☆

バラの開花と同時期に咲いてくれるクレマチスちゃん♪

ポンポン咲いてきました♡
ベル型のクレマチスはバラのように爽やかな香りなんですよ♡

「国バラ」の影響を受けて育ててきたバラちゃんが、一番輝く季節がまさに今です♡

またイベントと小さな庭の様子を織り交ぜながら、紹介していきま~す(*^^*)♡♡♡