goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

雨水ポンプ♪始動☆

2017-04-07 | ガーデン
寄せ植えの開始を受けて、雨水ポンプを設置してくれた旦那さん♪


無事に取りつけ完了☆
この雨水ポンプが稼働すると、我が家は本格的なガーデニングの季節が到来(^_-)-☆(笑)♪


っということで、今日もお花を選んできちゃいました♪(笑)


白いポットを用意し、寄せ植え準備を開始♪


少量のピートモスとお花の土をブレンドし、軽石を使って水はけよくしました♪


仕上げに、雨水ポンプのお水をあげて完成♪


バシャバシャと水しぶきの音を聞きつけたのかな??
休眠していたケロちゃん登場☆(笑)
わずか四センチくらいのミニサイズのケロちゃん(笑) これから大きくなってね~♡


さて♪完成したフランネルフラワー&オレガノ・ケントビューティーの寄せ植えです♡

日光が大好きで蒸れに弱いという性質が似ているので、この組み合わせにしてみたのですが...
どちらも上級者向けのお花だそう...(・_・;)汗


先日ホワイトにペイントした学校の椅子を花台にして飾ってみました(^_-)-☆

風通しの良い場所で、乾燥気味に育てるのがポイントらしいので、このままポーチデッキに置くとしましょう(*^-^*)♪


雨水ポンプも登場し、これからますます寄せ植えに熱が入りそうです(≧▽≦)♡♡♡