goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

私のカントリーフェスタ 2016に行ってきました♪

2016-10-24 | 私のカントリー
私にとっては二年ぶりの『私のカントリーフェスタ 清里』(*'ω'*)♪


いつも朝から混雑する駐車場。。。
少し早めに家を出たので、なんとか無事に駐車場に止めることができました♪


変わらぬ景色と思いきや、何と地ビールやカレーが美味しいあのロックが、火事でなくなってしまっていたのです...


でも、再建されると聞きホッと胸をなでおろし会場までの道のりをゆっくりと歩きました。


テイクアウトの食べ物の、仕込み中の美味しそうな匂いがしてきましたよ♪


真っ青な空が広がる中、赤いテントがよく映えます♡
このテントの色のように?(笑)会場は熱気にあふれていました♪


いつも行列になっているお店が出店しなかったりと、今までとはちょっと違う雰囲気だな~っと感じながら
私は編集部のブースに。
オープンまでの約40分、前にいらした方と話しをしていたら、アッという間に開店時間に。


ご近所さんとも遭遇しながら(笑)、私は人込みをさけるように静かなお店を選んでいました。


そして、お友達が出店している会場へと足を向けました♪


たくさんの紫陽花のリースが目印になっているお店を発見♡


お友達が出店している『Creaturu クレアチュール』です♡(#^^#)♡


お友達お手製のリースは本当に素敵♪ 


ブルーアイスで作ったクリスマスリースも売られていましたよ~☆


さらに驚いたのは、何と♪ワークショップを開催してたことです♡
私がお邪魔した時には、すでにたくさんの人たちがテーブルを囲んで紫陽花のリースを製作中でした♡
お友達は忙しそうでしたが、皆さん楽しそうに作っていました♪


できたてホヤホヤの完成した紫陽花リースを撮らせてもらいました♪
お上手♡


ワークショップで忙しそうにしているお友達にエールを送りながら、私は再びカントリーの会場へ。。。♡


ガーデニングでお友達になったご夫婦とも会えて良かった~♪


次回は、このカントリーフェスタの会場となった場所のお花など紹介します~(#^.^#)♡