goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

可憐な山野草が咲きました♪

2014-04-28 | ガーデン
実家の庭から数年前、母が持ってきてくれた山野草♪
小さな庭でもしっかり根づいてくれ、毎年は春になると可愛いピンクのお花を咲かせてくれます♡


山野草は明るい日陰を好むので、北側にエンレイソウちゃんを植えています♪
花びらが3枚ってところが珍しいな~っと思いながらいつも見つめています♪


母の影響で、田舎の山で見る山野草が大好きになりました(o^^o)♪♪


一人静ちゃんもそのひとつです。。。
春の目覚めの瞬間がたまりません(≧∇≦)(笑)


母が幼い頃にはオキナグサちゃんがたくさん生息していたのだそうです。
でも今はほとんど見かけなくなってしまったそうです。。。。


そんなこと聞いたので、母から譲ってもらったオキナグサちゃんを大切に育てています。。。(*´∀`*)


嬉しいことに確実に増えてくれるので、今度は母にオキナグサちゃんの株をプレゼントしてあげようと思っています♡


コチラは園芸屋さんで数年前購入した西洋オキナグサちゃん♪


真っ白なお花も可憐ですね~❀ ❀ ❀
ひと株にたくさんのお花を咲かせてしてお見事です☆


キラキラと朝日に照らされてエゴノキが輝いていました~❀
いよいよ♪新緑の季節をむかえてきました~(*≧∀≦*)☆


この週末、早起きをしていろいろと庭の手入れをしていた私たち夫婦(^^)♪(^^)♪


庭作業をした後は。。。
自家製パンとポタジェから摘んできたサラダをサンドして美味しく朝食を頂きました~☆
オカメインコのハイジも久々の登場で~すo(◕‿◕o)(笑)


たくさんお花の写真を撮ったので、今週はゆっくり紹介できたらいいな~っと思っています♡