10月に入ったので、そろそろ紫陽花をドライフラワーにしたくなったので
思いきってカットをすることにしました(*^_^*)♪

ブルーだった紫陽花は、色を変えワインカラーに変化してくれました\(◎o◎)/♪

“エンドレスサマー”という品種をご存知でしょうか? 私は数年前「趣味の園芸」で知りました。
その名の通り、紫陽花にしては珍しい四季咲き性に強く惹かれたのです。。。。
蓼科のイングリッシュガーデンで購入してから、今年初めて一輪だけ二番花を咲かせてくれたのです(≧∇≦)

二回目の開花に喜んでいる私の傍らで、可愛いケロちゃんがいました♡

このケロちゃんがつかまっているこの紫陽花も、エンドレスサマーなんですよ。
同じ紫陽花とは思えませんよね~。

ケロちゃんを驚かせないように、周辺の紫陽花を無事カットしました♪

すべての紫陽花をカットをしたら、何と☆バスケット2個分にもなりました~☆

たくさんの紫陽花が、小さな庭でこんなに咲いてくれて感激ですぅ♡

先ずは、エンドレスサマーをタオル干しにつる下げることに♪

一本一本、間隔を開けながらピンチで止めていきました♪

色とりどりのグラデーションに再度うっとり(*^^*)♡

あまりの美しさに、思わず☆寝そべって撮ってみちゃいました(笑)(^^;

コチラは北側の花壇で咲いていた紫陽花です(*^_^*)♪

コサージュにしたいくらいキュートです(#^.^#)♪

ドライフラワー専用のフックにも吊る下げてみました♪

実はこの部屋、普段は洗濯物を干しているのです(*゜∀゜*)
とっても風の通りが良いので、ドライフラワーにするにも適しているんですよ♪

まさに紫陽花部屋になりました~♪(≧∇≦)

“このままの色で綺麗にドライフラワーになってくれますように。。。”と、祈りながら
楽しく作業をした私でした(*^^*)♪
思いきってカットをすることにしました(*^_^*)♪

ブルーだった紫陽花は、色を変えワインカラーに変化してくれました\(◎o◎)/♪

“エンドレスサマー”という品種をご存知でしょうか? 私は数年前「趣味の園芸」で知りました。
その名の通り、紫陽花にしては珍しい四季咲き性に強く惹かれたのです。。。。
蓼科のイングリッシュガーデンで購入してから、今年初めて一輪だけ二番花を咲かせてくれたのです(≧∇≦)

二回目の開花に喜んでいる私の傍らで、可愛いケロちゃんがいました♡

このケロちゃんがつかまっているこの紫陽花も、エンドレスサマーなんですよ。
同じ紫陽花とは思えませんよね~。

ケロちゃんを驚かせないように、周辺の紫陽花を無事カットしました♪

すべての紫陽花をカットをしたら、何と☆バスケット2個分にもなりました~☆

たくさんの紫陽花が、小さな庭でこんなに咲いてくれて感激ですぅ♡

先ずは、エンドレスサマーをタオル干しにつる下げることに♪

一本一本、間隔を開けながらピンチで止めていきました♪

色とりどりのグラデーションに再度うっとり(*^^*)♡

あまりの美しさに、思わず☆寝そべって撮ってみちゃいました(笑)(^^;

コチラは北側の花壇で咲いていた紫陽花です(*^_^*)♪

コサージュにしたいくらいキュートです(#^.^#)♪

ドライフラワー専用のフックにも吊る下げてみました♪

実はこの部屋、普段は洗濯物を干しているのです(*゜∀゜*)
とっても風の通りが良いので、ドライフラワーにするにも適しているんですよ♪

まさに紫陽花部屋になりました~♪(≧∇≦)

“このままの色で綺麗にドライフラワーになってくれますように。。。”と、祈りながら
楽しく作業をした私でした(*^^*)♪