こんばんは、庭主のだんなです。
実は、今日は私たちの結婚記念日だったんです。
例年、私達の結婚記念日には、我が家のバラが開花してくれる事が多いのですが、今年もイングリッシュローズの
ヘリテージが開花してくれました。

今年は本当に沢山の蕾をつけてくれていますが、株元から一番遠い場所が一番早く開花してくれました。
結婚記念日といっても、私達は昨日に引き続いて庭での作業をしていたわけです。
庭主に言われて思い出しましたが、去年も東側のフェンスを作っていたので、私達らしいな~と思った次第です。
そうは言っても、記念日ですから(笑)なにか美味しい物を食べに行こう!ということで、いつもお世話になっている
高速道路のみどり湖パーキングエリア(上り)に向かいました。
私は『キムタクごはん山賊セット』を、庭主は『大原流とり天カレーラーメン』をオーダー。
庭主も以前紹介しましたが、キムタクというのはキムチとタクワンのコラボ丼です。
豚肉やキャベツなどもトッピングされていて、ビビンバのようにご飯にまぜていただきます。
これに温蕎麦と地元名物の山賊焼がセットになっているという、たいへんボリュームがありしかもいろいろな味が
楽しめる一品で、キムタク丼は地元の小学校の人気メニューになってるとテレビでも紹介されたみたいです。
しかも、お値段も650円とたいへんリーズナブルなんです。

庭主がチョイスした『大原流とり天カレーラーメン』は、地元名産の山賊焼のアレンジを変えた天ぷらと、
ピーマン・ナス・カボチャといった野菜の天ぷらなどの、たっぷりのトッピングが載ったカレーラーメンです。
天ぷらは、しつこくない鶏肉と緑黄色野菜ですから、ボリュームたっぷりの割に胃がもたれる事なく頂けます。
カレースープもしっかりと麺にからんでいるので、麺が終わる頃にはスープもあまり残らず、終盤にスープだけ
飲なまくてはいけないという事はないと思われます。

そしてふたりでお腹いっぱいになり、大満足でパーキングエリアを後にしたわけです。
お茶タイムには、私の友人も訪問してくれて庭主を交えていろいろな話で盛り上がり、おいしい紅茶を飲みながら
楽しい午後を過ごす事ができました。
友人が見送ったあとは、庭作業のラストスパートです。
結果、日も長くなった事にも助けられなんとか作業完了!
詳細については、庭主から報告があると思いますので、今日のところはこのへんで閉じさせてくださいませ。
庭主はここ数日の作業の疲れと完了した安堵感で、めずらしく?ぐったり気味です。
ゆっくり寝てみれば、明日からまた元気になると思いますので、明日からも当ブログをよろしくお願いします。
みなさまもゆっくりお休みください
実は、今日は私たちの結婚記念日だったんです。
例年、私達の結婚記念日には、我が家のバラが開花してくれる事が多いのですが、今年もイングリッシュローズの
ヘリテージが開花してくれました。

今年は本当に沢山の蕾をつけてくれていますが、株元から一番遠い場所が一番早く開花してくれました。
結婚記念日といっても、私達は昨日に引き続いて庭での作業をしていたわけです。
庭主に言われて思い出しましたが、去年も東側のフェンスを作っていたので、私達らしいな~と思った次第です。
そうは言っても、記念日ですから(笑)なにか美味しい物を食べに行こう!ということで、いつもお世話になっている
高速道路のみどり湖パーキングエリア(上り)に向かいました。
私は『キムタクごはん山賊セット』を、庭主は『大原流とり天カレーラーメン』をオーダー。
庭主も以前紹介しましたが、キムタクというのはキムチとタクワンのコラボ丼です。
豚肉やキャベツなどもトッピングされていて、ビビンバのようにご飯にまぜていただきます。
これに温蕎麦と地元名物の山賊焼がセットになっているという、たいへんボリュームがありしかもいろいろな味が
楽しめる一品で、キムタク丼は地元の小学校の人気メニューになってるとテレビでも紹介されたみたいです。
しかも、お値段も650円とたいへんリーズナブルなんです。

庭主がチョイスした『大原流とり天カレーラーメン』は、地元名産の山賊焼のアレンジを変えた天ぷらと、
ピーマン・ナス・カボチャといった野菜の天ぷらなどの、たっぷりのトッピングが載ったカレーラーメンです。
天ぷらは、しつこくない鶏肉と緑黄色野菜ですから、ボリュームたっぷりの割に胃がもたれる事なく頂けます。
カレースープもしっかりと麺にからんでいるので、麺が終わる頃にはスープもあまり残らず、終盤にスープだけ
飲なまくてはいけないという事はないと思われます。

そしてふたりでお腹いっぱいになり、大満足でパーキングエリアを後にしたわけです。
お茶タイムには、私の友人も訪問してくれて庭主を交えていろいろな話で盛り上がり、おいしい紅茶を飲みながら
楽しい午後を過ごす事ができました。
友人が見送ったあとは、庭作業のラストスパートです。
結果、日も長くなった事にも助けられなんとか作業完了!
詳細については、庭主から報告があると思いますので、今日のところはこのへんで閉じさせてくださいませ。
庭主はここ数日の作業の疲れと完了した安堵感で、めずらしく?ぐったり気味です。
ゆっくり寝てみれば、明日からまた元気になると思いますので、明日からも当ブログをよろしくお願いします。
みなさまもゆっくりお休みください
