goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

準備が整いました。

2009-10-18 | ガーデン
朝から旦那さんと庭作業をしていると、大きな車に資材を積んで大工さんが来てくれました~

明日からいよいよ勝手口工事に取り掛かってくれます


木材に焼印されているのを初めて見ました~
なんだかカッコイイ

旦那さんも手伝ってすべて木材を置いたあとは、コーヒーを飲んでもらいました



今回は自分達でできるところは自分達でやるっという事なので、旦那さんと大工さんは打ち合わせをしました。

私と大工さんは内装の件でお話をしましたよ~
私がこうしたいんですがっと希望を言うと、すぐに大工さんは解ってくれて“あ・うん”の呼吸に隣にいた旦那さんはビックリしていました(笑)

明日からの工事も私に安心して任せていけるそうです。。。


大工さんが帰宅されたあとお昼を食べて又二人で作業しました!!
ツルハシやスコップで穴を掘る作業をしていたので汗をかきながらの作業でした。

ご近所さんがそろそろお茶の時間だからと言ってパンの差し入れをしてくれました~。
石釜で焼いたパンだそうです。<スイスの三つ編みパン・ワインパン>を頂きました~

もっちりしたパンで美味しかった~


オカメインコのハイジも一緒に休憩タイムです!!


お茶タイムをした後は旦那さんは大工さんと打ち合わせした資材を買いに出掛けました。


私は庭に出てご近所さん達と楽しいトークをして又一人で作業をしましたよ~


作業風景を見てみなさんに声をかけてもらいながら日が暮れる時間まで没頭してやっていました。。。


旦那さんも買い物がてら実家に行ってくる事も出来たみたいです。


日も暮れたので二人でようやく家の中に入りました~。


心地よい疲れで充実していた休日になりましたよ~


大工さんがコーヒーを飲みながら言っていたことがありました。
それは我が家に来ると“居心地がいいなぁ~”って思うんだそうです。。。

と~っても嬉しい言葉でした!!

心地いい暮らし出来る様に、お掃除や、お花を生けることや、料理も少しの手間をかけることなどで
毎日を丁寧に過ごす事の積み重ねが必要なんだと思います。。。

明日からの作業を楽しみにしつつ、忙しくなる日々に備えて今夜は早く就寝する事にします。