hanaのうれし、たのし生活

ガーデニングと日々のちょっとした喜びをお伝えします。

夏に強い花で

2013-07-27 | ガーデニング

手のかからない
夏の陽射しに強い植物で
成り立っている
hana's garden

レンガ敷きの、ぞわぞわ君
イワダレソウ


イワダレソウ(クマツヅラ科)
学名:Lippia canescens

よくよく見ると
可愛らしい花で
1cmも満たないちっちゃな花


グランドカバーにもなって
伸びては刈って
また伸びての繰り返し

名前が色っぽい
ユウゲショウ

ユウゲショウ(アカバナ科)
学名:Oenothera rosea


いつの間にか
hana's gardenにやって来ました

見た目は可憐だけど
乾燥、陽射しにも強いので
気を使うことなく育てられます

ハツユキカズラ

ハツユキカズラ(キョウチクトウ科)
学名:Trachelospermum asiaticum
'Hatuyukikazura'

通年、花壇の彩りに
一役かってくれています

春から夏の葉色は遠目でみると
花が咲いているみたいで
ほんと、助かります

シロバナヒメフウロ(八重咲き)

フウロソウ科
学名Geranium robertianum

小鉢で育てて
テラスの目に留まる場所に
置いて楽しんでいます

ブラキカム(キク科)

軒下で冬越ししていた
数年株が小さくなってしまったので
この春 足して植えました

ちがう花に変えようかとも
思ったのですが

好きなんですよね
この景色のブラキカムが

オリーブ

今年のNew Face

まだ小さな株なので
実は期待していなかったけど
うまく受粉して
数十個の実が

オリーブの実
どんな料理に使おうかしら?

と、

また…取らぬ狸の皮算用 (苦笑)

いずれやって来る台風の季節で
数個残れば良しとしましょう

夏に強い花は
陽当たりの良いhana's garden
必須アイテム


by hana*


最新の画像もっと見る

コメントを投稿