goo blog サービス終了のお知らせ 

華と風とメロディと

ペイントママと華(空組)風花の日々

近々オーダーSHOP再開予定。只今準備中。 

ぼちぼち描いています。

2014-07-10 12:21:27 | 華&風花



関東、風が強くなって来ています。
台風被害、ひどくなりませんように。

昨日、風花、レインコートお散歩を試みましたが、敢え無く撃沈~^^
想像通り~。
華のを着せたのですが
「うごきまちぇんよ~。」
「これでかんべんでちゅ♪パパちゃん♪」
相方の膝、テシテシ・チルチル^^

Tシャツに着替えたら足取りも軽くお散歩終了。
12月が来たら13歳、十分シニアさんですが、何時まで経っても
何もかもあかたん♪

お絵描きも少しづつ進行中。
CD聴きながら、DVD観ながら・・・^^
そしてここまで引っ張るか。牛田君ネタ^^

『魔王』 シューベルトの歌曲
管理人と同世代の方は、多分一度は音楽鑑賞として小学校なり中学校で聴いた事が
あるはず。
今回はフランツ・リストによるトランスクリプション版(編曲と理解して良いのかな。)
聴きながら、拙く覚えた歌詞が口を吐いて出て歌ってしまいます。
(キャストは、朗読役・幼子・父親・魔王)
管理人の歌は置いといて、、、見事に4役を弾き分け、取り分け魔王が囁く様、ゾクっとします。
歌曲そのままの光景が浮かび最後はしっかり涙で終わります。
お話一つ聴き終えた余韻が残ります。
管理人が歌っている様を想像して笑わないように^^

その他、聴き覚えのある曲は音楽の世界に誘ってくれることでしょう。
ソチオリンピックの余韻も堪能出来ます。
・・・と、ここまでず~・・・と引っ張ってしまいました。


さて、では大人しくお絵描き。
管理人の苦手な計算だ~・・お絵描きにも計算必要なんですね。
むむむ・・・と、楽しく悩んでみます、(ざっくりとした計算で終わるのですが^^)

いろいろ心配

2014-07-01 18:54:02 | 華&風花


・・・そんな先週でしたが、風花、組織検査結果
悪いものではありませんでした。
白血球数値が高く、化膿性皮膚炎とのこと。
念には念を・・・の先生です。
以前、両頬リンパ線の腫れが続いた時も、組織細胞検査していただいたな~。

右脚甲部分、ガジガジ舐めたり噛んだりするので、お薬も効いているやら
・・・なんだかな~・・・ですが、今後腫れが続くようなら再診です。

取り合えず一安心。

早くも夏バテ気味のパパ&ママ。
生姜焼きでタンパク質摂取^^
仕上げにこれ・・♪



美味しい♪

12歳

2013-12-26 22:55:49 | 華&風花


クリスマス翌日、風花、元気に12歳のお誕生日を迎えました。
小さい頃から華姉の後をついて周り、「ハゥ!」と、叱られ。
それでも華お姉ちゃんが大好きで・・・。

毎日毎日、日を追うごとに華はお姉ちゃんに目覚め
風花は、上手に世渡りし、甘え上手になり・・・^^

12年・・・・あっという間。

姉妹揃って14歳 12歳

幸せな事です。
有難い事です。

風ちゃん、12歳おめでとう。
12歳 ありがとう。

お空のホーストパパ オリーブママ、ありがとう。
「ママが元気になれば・・・」と託して下さったお里の
パパさん、ママさん、感謝しています。

ほわんほわん♪の甘えたさん。
まだまだママの傍に居てね。テシテシ♪エンドレスも
愛しく、嬉しい。


14歳 12歳 ばぁばサンタさん。来年もね。


ママのひざ掛けが大好きで、くるんと丸まって。

この寝顔も愛しい。
ギュブっと抱きしめたら少々迷惑顔^^
・・・そんなお顔さえも愛しい。

この笑顔、来年もまたね・・・風ちゃん。




14歳

2013-11-01 23:35:23 | 華&風花


2013110114  毎年1桁と7桁が増える暗号。

華、元気に14歳のお誕生日を迎える事が出来ました。
笑顔も真っ白い歯も、そしてちょっと丸まった後ろ姿も
何もかもが愛しくて、可愛くてたまりません。

両肩、足腰、気遣いますが、ソファにも「どっこいしょ!」と
飛び乗り・・・もりもりご飯を食べ、元気な14歳です。
画像は昨日のお散歩華姉。
途中休憩後「お留守番の風ちゃんが待っているから帰る?」に
「ほヮン!」=帰るの~・・・している所。


我が家の子になったばかりの華。
ぶっといお手手とあんよが大物の予感。
賢くて明るくて、物怖じしない子でした。
誰にでもフレンドリー♪ガゥガゥ歯を剥くなんて出来ません~・・女優なら必須条件ですね^^
誕生日の今日、お留守番^^
ごめんね。明日お誕生日お祝いしようね。
今年は、様々な想いを抱いての「おめでとう。」です。

ママはと言うとアンジュ深雪スタジオで定期セミナーでした。
そして今年のクリマスツリーです。


サロンでは、ペイントフレンド16開催 最終日で、帰り際
華&風と一緒にパシャ!してもらいました。(松本さん、どうもありがとう~。)
セミナー後のお疲れで笑顔が少々壊れていますので、失礼いたします^^

多くの素晴らしい数々の展示作品を拝見して来ました。
知り合いのペインターさんの作品も間近で拝見して来ました。

さぁ・・・明日からまたペイントに勤しみ、華&風との時間を大切に、楽しく
過ごします。

華、14歳おめでとう。14歳ありがとう。
大好きだよ。ずっとずっと・・・・愛してるよ。

台風一過

2013-10-16 22:41:21 | 華&風花


今朝は風、雨、そして時折青空が・・と
めまぐるしかったです。
午後になってようやく晴れ間が・・・。

被害も出ているようで、お見舞い申し上げます。

午前中は、「お散歩に出られないのね・・・」と
ひたすら寝て台風が通り過ぎるのを待つ華&風花。
(遠近法だな^^)
手前が風花。奥、華姉。



とうとうふてくされちゃった風花たん^^
その体制苦しくないのかぃ~~?
お腹、痙っちゃいそうなんだけどね~^^

二人共、生馬肉、サプリメントのお陰で艶ツヤ、サラサラ♪

14歳 12歳 目の前
早い。もっとゆっくりで良いのにな。

ねばっち

2013-09-13 22:32:35 | 華&風花


青森県産ながいも
別名 ねばっち とも言います。

十和田ふぁみりーず で、検索してみて下さい。
可愛いゆるキャラ・・ちょっとはまったです^^

ごぼう  ごんぼう
ながいも ねばっち
にんにく にんにん
長ネギ  ねぎんちゃん(紅一点女子)

華も風花も何とか夏を凌ぎ、元気です。
夏バテを引きずるママは、ねばっちで体力付けないとな^^



5:40起床 ご飯 お散歩 ママのCD聴きながら寝る寝る寝る・・・
3時頃体内時計は正確でして、
風花  「ひんひん・・ きゅぃきゅぃ・・・」
華   「ほわぁん!」=ごはん下さい。
お絵描きママの足元シャカシャカ ゴソゴソ忙しくなる^^
早めの晩ご飯 (食が落ちない、ガッツリ~ありがたい事だ~。) 
一しきり遊んで、ママのCD子守唄で寝る寝る寝る・・・
夕飯の支度  キッチンをゴソゴソママの足元で徘徊
パパ帰宅 「お帰りなしゃ~い!」の舞&おやつをもらう。
何だかんだとパパにまとわり付き、ソファでまったり・・・

日々このルーティーンが元気の元なのでしょうか?

もう少し涼しくなったらお散歩もうんと楽になるね~。

秋になったら14歳 クリスマスに12歳

シニア世代・・とても可愛く、愛しい。
毎日を楽しもう!

2013-07-20 09:20:27 | 華&風花


カィカィが長引き受診。
濃皮症との事。
何回か繰り返し、今回お腹に症状が出てしまい
初めてステロイド剤、3日分処方されました。
抗ヒスタミン剤・抗生剤も併せて処方。
薬用シャンプーもいただきケアします。

13歳。14歳を前にして免疫力が落ちたな~と感じます。
ステロイド剤が劇的に効き随分楽になったようです。
ただ、ステロイド・・・副作用も大きいんですよね。
白血球数値が低くなり更に免疫力が落ちてしまう事も・・・。

フードに馬肉、お薬、サプリメントを混ぜ、がっつり食べて
くれて、いやしんぼで良かった~^^

バテバテの身体に嬉しいポタージュ。
生徒さんからいただいた露地物の枝豆。
半分はビールで。半分はじゃが芋と一緒にスープに。
ほんのり翡翠色。
最近お昼はスープで済ませ・・・
はい、バテてますね・・・・^^

パパちゃん♪

2013-06-24 14:54:29 | 華&風花


パパの脚フェチ^^

風ちゃん、美味しいかぃ~?

シャンプーでサラサラになった所、マイフリーガードし、
カピカピ。
13歳・11歳になり、これを使う度、ママは少し心配にもなりますが
可愛い娘たちに、悪い虫が付かないように、と。


コーギーって後ろから見るとお耳がとっても可愛い~♪

はじめまちて♪

2013-05-11 10:40:04 | 華&風花



テディベァ パディ君。我が家の長男^^
九州 ショップ『ラブ シュタイン』さまより。

何もかもが可愛くて、ホワホワで・・
・・・一目惚れの管理人^^
ずっしり重みもあり、丁度子犬を抱っこした感じです。

今回モデルさんになってもらい、初テディベァ、描きました。
手脚、首 動きます。
いろいろなポーズを試みましたが一番落着くポーズで。
小物でアレンジして^^

描いている時も終始
「気になる、気になる~~」
「ママちゃん、そのチビッコだれでちゅか??」
ママが、話しかけながら描いていたりしたもので^^
(・・・怪しい・・)

で、ご対面。
風ちゃんの手に掛かると「オペ!」が必要となりますので^^
抱っこで、サクっとね。
「ツンツン♪フンフン♪・・・・かくにん中~」

・・・納得してくれたようですね^^


パディ君の画は、後程UPします。