「はな」・「hana」名前にはあるのに
気が付けば、このブログには
花が無い
↑やっと気づいたんかい
過去記事を検索しても、おそらく1度きりでは?
おそらく、数年前の母の日の記事だろうねぇ
って、確かめてないけど…
一応、我が家にも「花」はあるんです
と言っても、母は眺めるだけですがね
担当は、お祖母ちゃん(はなちゃんパパの母)
お祖母ちゃんは、お花が大好きです

我が家の玄関に飾られてあるアレンジ(お祖母ちゃん作)
全部、我が家にある花です
まず、ピンクの花は↓「アグロステンマ」

実は、名前知らなくて、調べたよ
で、黄色がこれ↓「キンケイギク」

そして、奥の方にあるオレンジ色の「キンセンカ」↓

最後に、中央の白い「芍薬」↓

あっ、「芍薬」と言えば

↑この色もあるよ
切り花になって花瓶の中です
本日の最後に、可愛らしいピンクのお花↓「ヒルザキツキミソウ」

と、まだまだあるんだけど…
名前が判らない&忘れたってのが多くてねぇ
一応、調べたよ
で、全部UPは無理なんで、続きはまた今度

少しは、このブログも華やかになったかなぁ??
1日1回ポチッとお願いします

気が付けば、このブログには


↑やっと気づいたんかい

過去記事を検索しても、おそらく1度きりでは?

おそらく、数年前の母の日の記事だろうねぇ

って、確かめてないけど…

一応、我が家にも「花」はあるんです

と言っても、母は眺めるだけですがね

担当は、お祖母ちゃん(はなちゃんパパの母)




全部、我が家にある花です

まず、ピンクの花は↓「アグロステンマ」

実は、名前知らなくて、調べたよ

で、黄色がこれ↓「キンケイギク」

そして、奥の方にあるオレンジ色の「キンセンカ」↓

最後に、中央の白い「芍薬」↓

あっ、「芍薬」と言えば


↑この色もあるよ


本日の最後に、可愛らしいピンクのお花↓「ヒルザキツキミソウ」

と、まだまだあるんだけど…
名前が判らない&忘れたってのが多くてねぇ

一応、調べたよ

で、全部UPは無理なんで、続きはまた今度


少しは、このブログも華やかになったかなぁ??



