goo blog サービス終了のお知らせ 

♪我が家のミニチュアダックスのLucia(ルシア)♪

ミニチュアダックスのLucia(ルシア)との生活♪
6歳のブラック&クリームの甘えんぼ娘です。

うれしいなぁ☆

2012-01-27 22:01:53 | 日常の出来事

1月22日 日曜日

私のおともだちのYちゃん家に遊びに行きました

前日から何して遊ぼうかmailでやりとり

 

日曜日は晴れの予報でしたが

前日は雨でしたので

地面が濡れているからLuciaとお外で遊べそうにない状況でした

 

Yちゃんの提案で

お家パーティーに決定しました

 

Luciaも部屋の中で自由にできるように

ソファやダンボールなどで仕切りをして

Luciaのスペースを作ってくれていました

 

こういうふうにLuciaのことまで考えてくれるYちゃん

 

Luciaのことを可愛がってくれるので

LuciaはYちゃんもYちゃんのこどもたちのことも大好きです

 

その中に入れてみたら

すぐに脱走してしまいました

 

なので

私がずっと抱っこしてました

 

お昼になりYちゃんがごはんを用意してくれました

 

そのお料理に感動しました

手作りハンバーグ、サラダ、コーンスープ、ピザ

私の誕生日がもうすぐだからと言って

手作り料理でお祝いをしてくれました

 

予想してなかったので

とっても、とってもうれしかったです

自分の誕生日にどこかへ食事に行くことはあっても

こうやって手作りしてもらうことってなかなかないので

思い出に残るステキな誕生日祝いの食事になりました

 

 

食事が終わったあとは

私が持参したシュークリームを食べました

 

その後は

近所にあるハウジングプラザへお散歩しに行きました

ここは地面がアスファルトなのでLuciaも濡れなくて大丈夫でした

 

ひろ君と一緒にお散歩

Luciaはすごく楽しそうでした

 

 

お散歩したあとは

Yちゃん家で夜までおしゃべりしました

Luciaは私の膝の上でスヤスヤしてました

 

あっと言う間に楽しい時間が過ぎました

 

誕生日プレゼントをもらいました

 

 

 

私と趣味が合うYちゃん

いつもわたし好みのものばかりもらっています

 

キーホルダーはお散歩bagに付けました

このお散歩bagもYちゃんからもらったbagです

 

Yちゃん、ステキなお誕生日祝いをしてくれてありがとう

一生の思い出になったよ

 


お土産もらったよ☆

2012-01-22 08:08:16 | 日常の出来事

ブログともだちの はるゴンさん から

お土産が届きました

 

 

私好みのお土産ですごくうれしかったです

娘さんのはるるんちゃんがチョイスしてくれたそうです

 

写真を撮っているとLuciaが・・・

 

ストラップは私が作ったデジカメケースに付けました

 

 

*はるゴンさん、はるるんちゃんお土産ありがとうね

 大事に使わせてもらいまぁーす

 

 

明日は仕事帰りに

友達が産んだ赤ちゃんを病院へ見に行って来ます

楽しみだなぁーー

 


レギンスとリボンバンド☆

2012-01-21 13:39:49 | 日常の出来事

この前

私のお気に入りの下着屋さんへ行きました

 

Luciaもお気に入りの下着屋さんです

 

いつもお店に行くと大興奮で

必ず嬉ションしちゃいます

 

この日もLuciaのことを可愛がってくれる常連さんのお客さんがいて

しっぽフリフリのLuciaでした

 

いつもお店に行くと数時間おしゃべりしちゃいます

 

その間Luciaは私の膝の上でおりこうさんにしていてくれます

 

 

この日はレギンスとリボンバンドを買いました

 

タオルはお店の清水さんからのプレゼントでいただきました

 

レギンスとリボンバンドは山登り用に買いました

リボンバンドはネックウォーマーとして使います

 

TUNICのリボンバンド

一目見て気に入りました

とってもかわいいです

 

早速翌日本宮山登りに行ったときに使いました

 

Luciaは車の中でお留守番

 

山登りから戻ってLuciaを車から出して少し歩きました

 

そしたらおじさんが近寄って来て

おじさんにゴロリーンしてました

 

おじさん家も9歳のダックスがいるそうです

本宮山を一緒に登ったら

ヘルニアになってしまったそうです

 

今週は山登りはお休みです

今日は雨

明日はおともだちのYちゃんと子供たちと遊びます

Luciaがパピーのころから可愛がってくれているこどもたち

Luciaもこどもたちが大好き

こどもたちもLuciaのことが大好き

明日が待ち遠しいなぁーー

 

 


おさるさんと目が合ったよ☆☆

2012-01-14 11:51:04 | 日常の出来事

3連休の最後の日 (1月9日)

本宮山に行きました

 

両親と現地で待ち合わせして登りました

 

いつものように歩いていると

「ガサガサ」と音がしました

 

音がするほうを見ると

なんと『おさるさんがいました

何頭かでいました

慌ててリュックからデジカメを出して写真を撮りました

 

 

このおさるさんは少し小柄でかわいかったです

何かの実を探して食べていました

 

私が写真を撮っている間に

母との距離は母が見えないくらい開いてしまいました

 

ひとりで歩いていると

またまたおさるさんと会いました

 

私とのおさるさんとの距離は2メートルくらいで

すごく間近で会いました

 

お互いに見つめあってしまいました

 

さっき見たおさるさんたちより

大きなおさるさんでした

 

数秒したら下ってくる人が来て

驚いて逃げて行きました

 

 

野生のおさるさん

毛なみがきれいでかわいかったです

 

この日は富士山は見れなかったですが

おさるさんに会えてうれしかったです

 

下山後は

母が持って来てくれた

炊き込みご飯を食べました

 

 

Luciaには

ガムをあげました

 

待ち切れず口元が変です

 

せっかくカフェマットを敷いたのに

隅の方でガムをカミカミ

 

 

 

3月までにあと何回山登りできるかな~~

 

 

 


衣笠山☆☆

2012-01-09 07:17:09 | 日常の出来事

1月4日 水曜日 (冬休み最終日)

 

田原市にある

衣笠山 滝頭山 不動岳 赤塚山

4つの山を登りました

 

2時間くらいのコースです

 

まずは衣笠山を登り

次は滝頭山を登りました

上の写真は滝頭山から見た衣笠山です

 

 

 

 

 

山を登って降りて

また登って降りての繰り返しで

かなり大変でした

 

母との距離はどんどん開いて行くので

追い付くのに必死でした

 

父は私の後ろを歩いてくれました

いつも私の後ろを歩いてくれて

「あともう少し

「がんばれ

って声を掛けてくれる父です

 

今日は今から本宮山に行って来ます

がんばるぢょー

 

 

 


2011年最後の山登り☆☆

2012-01-03 08:58:30 | 日常の出来事

昨年末の12月31日

 

2011年最後の山登りに行って来ました

 

実家の近所にある滝頭山に行きました

 

ここは色々なコースがあります

この日は往復1時間くらいのコースにしました

 

 

 

 

 

ここは本宮山とは違って

ジャングルっぽくて楽しかったです

 

 

 

12月から山登りを始めた私

本宮山を4回、滝頭山を1回登りました

 

暖かくなるとヘビが出るので登れなくなります

(私も両親もヘビは大の苦手

3月初旬くらいまでしか登れないそうです

何回登れるかな~

 

帰宅後はみんなでご飯を食べました

年末は予定があり忙しくて

おせち料理の準備ができなかったようですが

それでもカニやエビやおひら(お野菜を煮たもの)やお刺身など

たくさんのお料理がありました

 

とってもおいしかったです

おなかいっぱいになりました

 

Luciaにはガムをあげました

 

母が山登り用にって

お洋服をくれました

母は白色

私は黄色

おそろいのお洋服です

お母さん、ありがとうね

 

今年初登山は4日に行こうかな~

 


五平もちとおだんご☆

2011-12-24 08:33:24 | 日常の出来事

12月23日 木曜日 祝日

 

この日も

本宮山に行って来ました

 

Lucia、頑張ってくるねーー

 

9時少し前に出発しました

途中

風が強くて空気が冷たかったです

 

 

この日も頂上まで登ることができました

しかし

お天気はいいのに富士山は見ることができなかったです

 

休憩室で持参したコーヒーを飲み少し休憩しました

 

靴の紐を結びなおして

下山しようとしたら

両親と会いました

 

両親と3人で下山しました

 

私はお昼ご飯を持って来てなかったので

両親が近くのひまわり農協で

「五平もちとみたらしだんご」

を買って来てくれました

五平もちはお味噌がたっぷりでおいしかったです

1本130円

すごく安いです

右側のほうは

玄米のみたらしだんご

 

親子3人で

ワイワイ言いながら楽しいランチタイムでした

 

 

いつまで続くかわからないけど

しばらく山登りに夢中になりそうな私です

 

 

 


また登っちゃいました☆

2011-12-22 21:50:25 | 日常の出来事

12月17日 日曜日

 

また本宮山登りに行ってきました

 

この日は

私一人で行って来ました 

(あっ、Luciaも一緒です)

 

 

9:00に出発

Luciaは車の中でお留守番

しばらくワンワン泣いていました

 

Luciaは一緒に登れないから

車でおりこうさんしててね

ごめんねーー

 

 

前日からの冷え込みで雪が積もっているかなぁーって

心配しつつ登り始めました

 

 

こういう岩場を登ったり

 

いくつもの階段を登ったり

 

頂上付近になると

うっすらと雪が積もっていました

 

この日も富士山を見ることができましたが

ちょっとボヤーって感じでした

 

それでも富士山大好きな私は

富士山を見て体力復活

 

 

山頂に到着したのは

10:30でした

 

初めての登山の日より15分ほど早く登頂できました

 

 

登山口に戻ったのは

11:45

 

下山のほうは初回をあまり変わらなかったです

 

やっぱり

山登りは気持ちがいいなぁーーー

 

 

 

Luciaは

帰宅後ネムネム

 

大きなアクビをして

 

ネムネムしてました

 

 

今度はいつ行こうかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


はじめての本宮山登頂!

2011-12-15 21:44:00 | 日常の出来事

12月10日 土曜日

お天気は

 

7時に実家へ

 

両親とLuciaと私の3人と1ワンで本宮山へ

 

Luciaは車の中でお留守番

 

 

本宮山 789,2メートル

 

 

 

8:45 本宮山 登山口を出発

 

頂上まで登れるかな?

行けるところまでがんばろう

 

 

 

途中の展望台からの風景

 

母は私の前

父は私の後ろを歩いてくれました

 

母はペースがとても早く

私との距離はどんどん開いていきました

 

 

 

馬の背岩というところがあり

岩を登ります

体力が一気に消耗

 

途中の「お清水舎」でお口をゆすぎました

 

あと残り1/3くらい

さぁー、がんばるじょーー

 

ここまで来たら

絶対に頂上まで登るぞー

って気合いを入れて登りました

 

 

階段が多くて

最後は足が上がらず

少し登っては「はぁー」

また少し登っては「はぁー」

って感じで一歩一歩ゆっくり登りました

 

そして

ついに頂上へ

 

頂上には「砥鹿神社(トガジンジャ)」の奥宮があります

 

頂上まで無事に登る事ができたこと に感謝しました

そして帰りも無事に下山できるよう にお願いしました

 

ここから富士山が見ることができました

 

 

富士山を見たら

疲れがぶっ飛びました

 

 

8:45に出発して山頂へは10:30くらいに着きました

 

そして下りは10:45に降り初めて12:00くらいに着きました

 

登りは話す余裕がないほど

すごく辛かったけど

下山したあとは

頂上まで登った達成感で

「山登りって楽しい」って思いました

 

空気もきれいで気持ちが良かったです

 

体を動かして汗を流すのが好きな私なので

汗をたくさん流して気持ちがよかったです

 

 

今回

母が登山用の靴を貸してくれました

母は2足持っているので

こちらの靴は私がもらっちゃいました

 

駐車場で

お昼ご飯にしました

母が作ってくれた「のり弁」

 

 

ごめんね、Luciaのはないの

 

 

 

帰りに「たま家」に寄り

たまごとコルネを買いました

 

今回は初登山だったので

両親と一緒に登頂しましたが

今度は一人で行ってみようかなーって思っています

 

お父さん、お母さん

山登りに付き合ってくれてありがとうね

山登り、楽しかったよーー

 

また今週の土曜日に登ってみようかな・・・

 

 

弟が出張で中国に行ったので

お菓子を買ってきてくれました

ありがとう、かっちゃん

お仕事がんばってね

 

 

 


今年もシウォン君に会ったよ☆

2011-12-11 11:55:18 | 日常の出来事

12月6日 火曜日

 

仕事をお休みして

シウォン君に会ってきました

今年は名古屋国際会議場 センチュリーホールで開催されました

 

 

 

 

おともだちのpotさんがコンサチケを手配してくれました

 

 

席は9列目

間近でシウォン君を見ることができました

 

わたしはシウォン君の笑顔が大好きです

シウォン君の笑顔をみていると癒されます

話し方も穏やかで大好きです

 

今回はスクーリン越しではなく

肉眼で見ていたので

すごく感動しました

 

ときどき

「あっ、シウォン君と目が会ったってドキドキしてました

(たぶんみんなそうだと思いますが・・・)

 

最後は

両サイド前方に居た車いすで来られた方と握手したり

舞台上から観客席側の方に降りてきて

タオルを2階席のほうに投げたりとファンサービスをしてくれました

 

観客席に降りてきたとき

私とシウォン君の距離は2メートルくらいでした

「シウォンくーーーんって叫んじゃいました(キャハッ)

 

3時間30分

楽しいコンサートの時間を過ごせました

 

ありがとうシウォン君

また来年会えたらいいな

 

*potさんもありがとうね

 

 

 

 

話は変わって

今日はLuciaは

朝から病院に預けています

 

歯石除去のため

小さい頃から歯磨きの習慣づけができなくて

Luciaは歯磨きを嫌がります

ときどきシートのやつで歯をこすってあげています

 

先生に相談したら

歯石は取った方がいいとのことだったので

全身麻酔をして取ってもらうことになりました

 

 

歯石除去は午後からやるそうですが

預かりは8:30に病院に来てと言われたので朝一番で病院に行きました

 

病院大好きLucia

なにをされるかわかっていないから

いつものようにハイテンションでした

 

今頃

病院のスタッフさんたちに可愛がってもらっているのかな???

 

Lucia、頑張ってね

16:00にお迎えに行くからね