毎朝のように上田城跡公園に犬と散歩に行ってる
真田昌幸の上田城
あのNHKの大河ドラマの時に比べたら観光客はだいぶ少ない
今年の正月から今日までの
ブログ写真をまとめてアップしました↓
そして 今日
4月7日
待ちわびた桜が咲きました
昨日から「上田城千本桜まつり」も始まり
いつものお堀の散歩道も屋台がぐるっと一周出店していた
また今日は暖かい日で散歩していても気持ち良かった
特設ステージで獅子舞などにぎやかにやっていた
お休みどころでは 新名物となった「おいだれ焼き鳥」も人気のようだった
駐車場のピンクの濃い桜も満開に・・
千本桜まつり(お花見)の期間中は駐車料金も特別料金となり
いつもの無料駐車場も県外車で直ぐ満車になりそうです
しばらく 静かな公園ではなくなりますが
あの 寒い冬の散歩に比べたら最高の季節になりました
真田昌幸の上田城
あのNHKの大河ドラマの時に比べたら観光客はだいぶ少ない
今年の正月から今日までの
ブログ写真をまとめてアップしました↓
≪1月上旬≫
もうじき1才になる我が家のメルは
生まれて初めての雪を体験
足の毛に雪がくっ付いて重さで足が上がらない、散歩中止した
≪2月中旬≫
帰りは向かい風となり完全装備の服装でも寒い
信州は寒い
≪2月下旬≫
≪3月上旬≫
≪3月中旬≫
≪4月1日≫
≪4月4日≫
≪ソメイヨシノはもうじき つぼみが膨らんだ
そして 今日
4月7日
待ちわびた桜が咲きました
昨日から「上田城千本桜まつり」も始まり
いつものお堀の散歩道も屋台がぐるっと一周出店していた
また今日は暖かい日で散歩していても気持ち良かった
特設ステージで獅子舞などにぎやかにやっていた
お休みどころでは 新名物となった「おいだれ焼き鳥」も人気のようだった
駐車場のピンクの濃い桜も満開に・・
千本桜まつり(お花見)の期間中は駐車料金も特別料金となり
いつもの無料駐車場も県外車で直ぐ満車になりそうです
しばらく 静かな公園ではなくなりますが
あの 寒い冬の散歩に比べたら最高の季節になりました
かわいいワンちゃんは随分大きくなりましたね、1月の写真を見ると冷たそうなサラサラの雪の上を歩いていますが靴を履かせなくていいのですか?、そちらの染井吉野は未だ満開になっていないようですがピンク色の桜が綺麗ですね、私はピンク色の桜が好きですがこちらにはピンク色の桜があまり無くて淋しいです。
昨日、胃カメラと大腸内視鏡の両方をしたら、朝8時に行って午後の4時頃になりました、若い時はさほど答えなかったのですが麻酔が覚めた後で疲れました、ポリープを一個とったですがほかに悪い所がなくて安心しました。
これから陽気が良くなるので出来るだけ外に出て身体に気麻つけて下さい。
今朝はなんと 外は雪がしんしんと降っています、桜が咲いた温かい3日前がうそのようです。
犬の散歩はわざわざ人や犬の散歩している人が多い公園に「しつけ」として経験させてきました、やっと最近は花見と観光客の多くなった公園でも興奮して吠えないで普通に散歩できるようになり寒くても欠かさなかった成果だと思っています。でも 実は自分の運動になっているのだと最近感じます。
健康診断お疲れ様でした、季節が進んだり戻ったり体調が崩れそうですが体調に気を付けて過ごしてください。