朝ちょっとだけ曇り空でしたがすぐに青空が広がり
何日ぶりかで太陽がまぶしい天気になりました
暫く外に出られなかったいのさん
晴天になったので、しばらく前から気になってた作業をしました
そんなに大げさに言うほどの作業?なんかじゃぁ無いんです
バッテリーのチェックです
キャンピングカーに乗り始める以前から
いのさんはトライクに乗ってました

そろそろバイクにいい季節になってきたので
ドライブするためのバッテリーチェックと洗車です
実は昨年のシーズン中にバッテリーの調子がおかしかったので
充電しとかねば、と思いつつ放置したままで
長旅にでてしまったんです


1年もの間
ガレージ(いわゆる小屋)にいれたまま、しかもバッテリーは装着したまま


これではバッテリーが痛んでないはずがないですよね

案の定エラーマークF01点灯、完全に × でした
覚悟はしていたものの・・・・・・
高いんですよね、バイクのバッテリー
しょうが無いです、アマゾンでポッチリします

という事で取り合えず洗車だけして今日の作業終了
きれいになりました

なるべく・・早く・・・アマゾン頑張ります

いのさんのトライク、ベースは ホンダV-TWIN MAGNA 250CC
だから車検はありません
いのさん大型二輪のバイク免許持ってますがこれでは乗れないんです
普通自動車の免許でないと乗れないんです
それに道交法上ではヘルメット不要です
なんか面白いですよね
そんなこんなで結構忙しい、今日この頃のいのさんです
・・・・・古希過ぎてんですよ、もう・・・・
3輪車だから 普通車ですか、、面白いですね、、
知らなかったです、、
若い頃は バイクが好きだったけど、、
結婚して 息子が3匹 アハハハ
で 原付でさえ 乗らない 見せない 生活、、でした、
なのに、二男は バイク好きに、、
まあ 大学生になってから、、だから OKしました アハハハ
トライクの事調べてる時に面白いなと思い
即買い状態でした
知ったのは「千葉県の千葉ットマン」です
「バットマン」を模したそうです
現在も走ってるかどうかは知りません
息子さんバイク好き!いいですね
私は高校に入学した年に免許取りました