goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と着物の のんびりLIFE

キモノとネコのはなし

☆ メッセージボード ☆

相模原の自宅の一室で 着付けレッスン { 似合わせきもの塾 }開講しています  習いたい方が、習いやすいように   完全予約制のプライベートレッスンです。 おひとりづつ 違った体型、姿勢、年齢などに あわせて 自装・他装のレッスンをしています    ご依頼・ご相談・着物着付けレッスン   詳細は お気軽にメッセージください  

何がヒットするかわからない・・

2013-01-23 18:01:11 | わが家の猫たち

  わが家の唯一の長毛さん ここちゃんは最近お気に入りの遊びが

  ホットカーペットの上で 次女のふうちゃんと ヌクヌク

でもこれが始まると だだだだだ~~~~っと勢いよく走ってきては 

 ちょいちょいちょいちょいと 手を出します

シュレッダーに吸い込まれていく名入りのDMに必死にパンチをくれ

最後まで見送ります

そして 見えなくなった敵をのぞきこみ 天下を取ったように頂上に(笑)

何度も何度も 戦いを挑み 敵の姿を見送り 疲れ果て・・

  寝る・・・ 

 シュレッダーの度に 繰り返されるバトルです(*^_^*)


飄禄玉 

2013-01-18 17:51:18 | ブログ

相模線 原当麻駅・・はらとうまでは、ありませぬ。はらたいまと読みます

着付けのお仲間のIさんにお誘いいただき、

看板がずっと気になっていた 飄禄玉(ひょうろくだま)へ行ってきました。

 

店内から外を見ると どーーーんと広がる田園風景

 

なんか、小旅行に来たみたいですね~なんて話していたら 

ひらりと 大きな鳥が飛んできました。 

自家製白菜のおしんこ おかかと醤油が和えてあって懐かしい感じ

左上にちらりと映るはビールなり 昼からのビールはなんとも贅沢な気分

頭から骨まで全部食べられちゃうニジマスのから揚げ。

 左上に映るは・・・  しつこい?

そして 意を決してオーダーしてみた鯉のあらい

臭い・・のイメージで食わずキライだったけど、

 コリコリした食感にびっくり!鯉って おいしかったのね~

つけ合わせのクレソンのさわやかな苦みがまたベストマッチです~

 

昔から鯉は妊婦さんの健康に、産後は母乳がよく出るって言われますよね

のどかな田園風景。 ゆったりと広いお座敷。

お宮参りの後などのご利用にちょっとおススメしたいお店です

 

クローバー 相模原 出張ヘア&着付け レッスン クローバー

 HP https://sites.google.com/site/kimonohana/

 出張範囲   相模原・座間・大和・海老名・厚木・川崎・横浜

      都内 世田谷・目黒・町田市・多摩市・八王子市部など 

       *上記以外のお住まいの方もお気軽にご相談ください

 mail   kimonobiyorihana★gmail.com
                       ★を@に変えてください

 


雪の成人式  今日はちょいと辛口。

2013-01-16 09:00:53 | きもの

首都圏は大雪の成人式でしたね。

大変な1日だったとは思いますが、きっと振り返ったとき

「 スゴイ雪だったよねー 」といつまでも心に残るお式だったろうと思います。

新成人の皆さま、 親御様、本当におめでとうございます

 

まだ美容室勤務で着付け教室に通っている頃に着付け担当のオーナーの

アシスタントを(と、言ってもヒモ出しとかでしたけど)初めてさせていただいた時も

大雪でした。15年前の雪の成人式のあの日。

キャンセルありドタキャンありではあったけど 半数の方は振袖をお召しになり足元は長靴、

裾をたくし上げ 2部式雨コートをお持ちの方は身に着け 持っていらっしゃらない方は風呂敷で代用し

ご本人にもできるようにお伝えし、少しでも着物が汚れないように送り出したものです。

出張でお伺いすると 「 トイレの行き方を初めて教えてもらえた 」と、言われることが多くあります。

 

着付けって 着物を着せればOK? 成人式って 朝早くから何人やった!ってことが重要?

 

大切な着物を汚れないようお伝えすることも そのあとのお手入れこともお話できるような

ひとりひとり、ご家族様と向かい合ったお式でありたいと私は思っています。

 

以前お支度のあと 振袖姿のお嬢様を見て お母様がこうおっしゃいました。

「 生まれてからもう、20年経ったのね・・ 母になって20年経ったんだわ・・ 」

そう、成人式って 振袖を着る日じゃないよね・・・

 

そしてTVを見ていて びっくりしたこと

雪の湿度の高い日に ハーフアップでカールを出したヘア・・ 

会場に着くころにはヘロヘロにカールが伸びて一晩寝たような状態の人が多いこと。。

花を飾りつけている方を見れば 百合の花がドーン!しかも おしべには花粉がついたまま!

ありえないでしょ~っ!

と突っ込みながらみてしまいました

 

というワケで今日は辛口

クローバー 相模原 出張ヘア&着付け レッスン クローバー

 HP https://sites.google.com/site/kimonohana/

 出張範囲   相模原・座間・大和・海老名・厚木・川崎・横浜

      都内 世田谷・目黒・町田市・多摩市・八王子市部など 

       *上記以外のお住まいの方もお気軽にご相談ください

 mail   kimonobiyorihana★gmail.com
                       ★を@に変えてください

 

 

 


 

 

 

  

 


小田原の

2013-01-15 19:11:12 | ブログ

 

 大磯城山公園を出てまたまた いちこくでブラ~

 小田原城へ到着! 

    

 こういう場所に来ると必ずと言っていいほど

 

   こんな出会いがあり嬉しくなってしまうわけです

  兄弟猫だろう、ちびっこ猫を見つけると、座り込んで話しかけたりして。

 

  

  一画では御用米曲輪の発掘作業がされていました。

 詳しくは こちら へ

   

 城内には大きな木がたくさん。生命力を感じます

          

    隣りに立ってるのは176センチのダンナさん。 大きさがわかるように立ってもらいました

  その後、報徳二宮神社へ参拝し今年初のおみくじを引くと

      

  《 ねがいごと 》 身近な人の助けにて叶う

 すご~く身近にいた人に(ダンナさん)頼んだら、

「人に頼るんじゃありません(笑)!」と 一蹴されました

 

 夕方のなり ふらりと入ったお店で 船盛り丼なるものを食べて帰路へ。

   

 海を見に行ったハズが遠くで眺め、船を見て終わったドライブでした~

 

 

          クローバー 相模原 出張ヘア&着付け レッスン クローバー

 HP https://sites.google.com/site/kimonohana/

 出張範囲   相模原・座間・大和・海老名・厚木・川崎・横浜

      都内 世田谷・目黒・町田市・多摩市・八王子市部など 

       *上記以外のお住まいの方もお気軽にご相談ください

 mail   kimonobiyorihana★gmail.com
                       ★を@に変えてください


県立大磯城山公園

2013-01-14 13:07:29 | ブログ

 どこに行こうと決めるわけでもないドライブが好きです

唯一決めるのは 海  or 山  のみで出発します。

この日の気分は 海。 

いいお天気の日だったので 海の光の帯が見たかったので

国道1号を(通称いちこく)を走っていくと 左側に海が見えた頃、

大磯城山公園の看板を発見して いつものごとく寄り道~

旧三井財閥別邸跡の緑がたくさんあり、 のんびり散策。

http://www.kanagawa-park.or.jp/cityparkguidance/ooisojyoyamapark/

展望台から相模湾を一望

望遠鏡からのぞいたら キラキラの光の帯~

富士山。サングラスをしていた私の目には見えていたんだけど写真だと見えないね^^;

展望台を下り 園内を歩いていると  根っこから二股に分かれた大きな木が。

何気なく説明を見ると 黄八丈の染料に使われるとか

http://www.f2.dion.ne.jp/~juni/sensyoku_kaba.htm

こんな出会いが嬉しかったりします

 園内には 横穴式墓群や郷土資料館などもあり ゆっくりと楽しめます。

   散策のあとは お茶室 城山庵にて 一服ちょうだいしました。

  

 茶道の心得は皆無ですが、丁寧に入れられたお抹茶と静かな時間の流れは

 休日を上質に変えてくれますね

 

 そして、この後 小田原に向かいました